• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

街を見上げて

街を見上げて昨日は暑かったッスよねぇ~~~(@.@)

土曜はあまり汗かかずに過ごしちゃって(^^;
日曜、嫁は資格試験で1日お出掛け。
私も昨日の分の遅れ?を取り戻そうと、
たくさん歩こうと思って、名駅(アニメイトさん)
→栄(とらのあなさん)→大須(ゲーマーズさん)
とコースを決めて徒歩で廻ってみました。

梅雨の時期も迫ってるこの時期、
今がお散歩には一番良い季節かな??(^_^)

あと、先週はスカイツリーの話題が多く
何となく名古屋のテレビ塔にも会いたくなってて。

普段の生活の中で、何かを「見上げる」なぁ~んて
行動はなかなか無いものだなぁ~っと、改めて感じました。

名駅で降りてまずは、駅ビルを下から。
見上げてて首が疲れちゃった(^^;
スカイツリーはこの比じゃないくらいの高さ
なんだろうなぁ・・・って、想像も付きませんが。

今日のイチバンの目的は、たくさんッ!歩くッ!!
ですから、意味も無く遠回り・・・っというか、
道に迷ったりもしてました。

円頓寺商店街でお好み焼きを食べて、そのまま
桜通りに戻り栄へ。
立派な歩道橋を見かけて。

「歩道橋を歩くのなんて、何十年ぶりだろう」っと思って
興味本位で上ってみました。


名古屋の街は、空が広々としてて大好きです♪
道幅が広いからでしょうかねぇ~

で、テレビ塔。


こんな真下まで来たのは何十年ぶり?くらいかなぁ・・・
すぐ横の信号では、AMGのSLSが信号待ちしてたり
少し先の駐車場では、工事業者さんの古いハイエースの隣に
真っ白なガヤルドくんが何事も無く停まってたり。

「都会ってスゲェ~!(@.@)」って、思っちゃいました(汗)

そういえば、名駅の新幹線側出口で芸能人っぽい人?にも。
「こんなトコで色紙にサイン書いてる人って・・・」っと思って
なにげなく見てみましたが・・・

たぶん・・・たぶん?ですけど、「ナァナァナァ~♪ナァナァナァ~♪」
って、チョッと前に良くやってたお笑いの人・・・

に、良く似てました(爆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

街を歩いてると、ショーウィンドの前を通過する事が多く
嫌でも今の自分の「姿」がうっすらとですがガラスに映ります。

冬の間は気に成らなくても、こぅ薄着で街を歩きますとぉ・・・

お腹の「ポッコリッ♪(^_^)b」がメッチャ目に付いちゃいますね (>o<)

うぅ~ん・・・我ながら、残念過ぎるほどの容姿でごわす(悲)

これも何とかしないと・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
往復、久しぶりにランカに乗ってッ♪
あちこち「ユルユル」ですが、これくらいが私には癒されますデス。

7月には新しいポルテが出るそうで。
嫁にその話をしたら、「宝くじでも当たれば・・・」だそうで。
「私ももし当たったら・・・」っと考えて見たところ・・・

スバルさん、確か4発のディーゼルももぉ欧州向けか何かで
売ってらっしゃる事を思い出しまして。

昨日1日乗ってても、E/G回転なんか良く廻したって
2千5~6百までしか使ってわ降りませぬ。
ま、それで十分乗れるBH9だから好きなんですけど、
「これが今の最新ディーゼルなら、もっと楽チン&楽しい
だろうなぁ・・・」って思った次第です。

BPのサイズで、水平対向4発ディーゼル。

宝くじが当たったら、買いたい車の第1位ですかね (^^;
Posted at 2012/05/28 22:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記
2012年04月29日 イイね!

”歩行者天国”は、なんかイィ♪

”歩行者天国”は、なんかイィ♪ごめんね? 先月末の話で(^^;

この連休のひとつのテーマに・・・

とにかく!

たくさん!

歩くッ!!!

ってのが有ったの。

運動不足なんだって、アタシ。
健康診断の再検診で、お医者さんに言われちった(^^;


でぇ!
ただ歩くのもナンなんで、この日は
1、金山のアニメイトさんに行ってみる。
2、栄のH&Mさんに行ってみる
3、円頓寺商店街を通って名古屋駅まで
ってコースを考えてみた、

金山のアニメイトさんは、名駅のお店ほど混んでなくって
ノンビリ見られた。

栄に行く途中の大須で、イィ~靴に出会ってしまった。

『うぅ~ん・・・今日の目的はコレじゃないし・・・』
っとは思いつつも、店員さんに少しお話して・・・
現品限り、履いてみたらサイズもピッタリッ!!

うぅ~ん・・・困った(>.<)

でも、一応「今日の予定」完遂を優先しお店をあとに。

でぇ、H&Mさんサ。
行く前に調べるまでは、オトコの人の服は置いて無いと思ってた。

1階よりもB1フロアの方がメインみたい。
『せっかく来たから、なんか買ってこッ♪』っとは思ったのさ。
確かに、欲しいのもたくさん有ってね。

で、レジの列に並んで・・・20分くらいでやっと行列の5分の1くらい
進んだだけ(>.<)

で、あの”靴”の事がアタマを過ぎって・・・
結局、何も買わずにH&Mさんをあとに。

歩行者天国の路上では以前、覚王山でやってた
クリエーターズマーケットも開催してて。

お店の総数自体は変わらないと思うだけど、エリアが広大過ぎる分
お店が点々としちゃってて、なんだか残念な感じ。
やっぱ、こういうお店はゴチャ!ごちゃ!っと並んでる方が
見るほうも見やすいかな~って思った。

ぶらぶら歩いてると、懐かしい気分もしながら
普段は立ち寄らないお店にも気軽に入れる気分に成って。
こういうの、結構良いなぁ~って思いました。

で、結局、名駅まで歩く予定が大須に逆戻りサ!

『あの靴、売れてて欲しいような残ってて欲しいような・・・』

お店に一歩、足を踏み入れるとさっきの店員さん
(店長さんだったのねぇ・・・)と眼が合ってしまって。

「まだ(アノ靴)残ってますよ (ニヤリ)」って。

買いましたよ、だって、お約束したものネ、さっき。

昨日履いて歩いてみて。

歩くのが楽しくなる感触だったッ♪

サァ~・・・もっと歩かないとぉ・・・

って? パソコンの前に座ってる場合じゃないか?(^^;
Posted at 2012/05/06 11:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記
2012年04月08日 イイね!

sakura・さくら・サクラ・桜♪(^_-)b

sakura・さくら・サクラ・桜♪(^_-)bえぇ~とぉ・・・ また”長駄文”なので(^^;

朝晩、まだ寒い日が有りますよね??
自転車通勤だと、僅かな気温の変化でも
身に滲みますので服装に困りますデス、ハイ。

さてッ!
ちゅぅ~っても、季節は巡り巡る訳で。
勤め先の正門辺りにある桜の木々も
少しづつ咲き始めてましたし、昨秋に
出掛け偶然”秋祭り”に出会った覚王山で
こんどは”春祭り”が有るというので、
チョイと出掛けて来ました♪

少し離れた駐車場にランちゃんを停めて。
「あとで夏タイヤに換えてあげるから
イイ子で待ってねっ♪(^_-)v」

少し歩きながら・・・
この時期は、桜の名所で無くってもお散歩に
ちょうど良い小道が名古屋市内にもたくさん有って。

自宅の近所は、車の通る音などいつも何がしか騒がしいデス。
こんな静かな歩道をゆっくり歩いてるだけでも
私には”特別な時間”に感じます。

歩いてると、天気予報の気温よりは少し暖かい気がしました。
で、今日は快晴でした♪


同じ様な建物でも、これが京都や奈良にある寺院だとぉ・・・
もっとすごい人並みに成ってるような気がします。
ちょっとお参りして・・・
近所の地図が道端に有りましたので、それを見て。

以前、母から聞いた事のある「揚輝荘」という文字を見つけて。
すぐ近くだったので、春祭りに行く前にチョイと寄り道(^^;


ここも、まるで名古屋らしくない(笑)場所で。
静かな時間が流れてました。

なんだかサ、こういう「時間」ってのはそこに有る物を
見たり聞いたりしてる様で、実は「自分」を見詰めてる時間??
そんな気がする、ノンビリまったり、不思議な時間でした。

で!春祭りさッ♪(^_^)v


10時半を過ぎるとイッキに人手が増えた気がしました。
色んな手作りの物がたくさん有って。
携帯入れに便利そうなカワユイ♪ポシェットが有ったんだけどなぁ・・・

行きに見て手にとって・・・「1500円かぁ・・・買いだねッ♪」っと思ったのサ。

でサ、帰り道でさぁ!買おう!っと思ってもう一度手に取ったのさ。

「オヤ?おや??なぜに値札が二つ付いてんだ??」

本体とストラップ、それぞれにお値段が(^^; ホォ~・・・ナルホド・・・

最近、歳を食ったせいか?よくこういう間違い(勘違い)をします(^^;


でぇ、帰り道で実家に寄って夏タイヤに交換ッ♪
(クルマ系ブログなので、こういうトコ、写真撮っとかないと・・・ねぇ??)

付けるのも外したのも(珍しく)綺麗に洗って。
外したの4本を実家の2階まで運んで (>。<)重ッ!!

交換直後は「なんか重たいオイルだなぁ・・・」っと思ってた
E/Gオイルも、今日は行きも帰りもなんだか少しだけ軽く成った感じ♪
音は変わらず静かなままだなぁ・・・
使ってく間にもう少し軽く成るのかいな??

元気が有ったら大須まで行きたかったけど、今日はここまで。

水曜日にはまた雨の予報が。 サクラ、散っちゃうかなぁ・・・

お散歩にクルマメンテ、今日は良く頑張りました♪(ハナマルデス)
Posted at 2012/04/08 21:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記
2012年03月26日 イイね!

KYOTO タッワァ~~ッ♪

KYOTO タッワァ~~ッ♪なぜ、この日だけヤケに寒い日に成るのでしょ??

昨日です、昨日。(3月27日月曜日)

オヤスミの日でした。


昨年夏に痛めた母の膝もだいぶ良く成り
気候も多少良くなって来たので、(嫌がる)父も
載せて、ランちゃんで京都まで行って来ました。

で、あんまり広い神社とかを歩かせて廻るのは
まだ心配でしたので、とりあえず”ベタな観光”
らしく、京都タワーさんに上ってみました♪

出掛ける度に、遠くからときどき見つつ
「いっぺんくらいは昇ってみたいものだなぁ・・・」と
思ってましたが、今回やっと念願叶いました。

ぶっちゃけ今回は、市内のどこへ行こうとも
梅は既に終り、桜はまだ蕾みも硬く・・・という、
ヒジョ~~~に残念なタイミングでしたので
両親にもあまり、良い景色は見せて挙げられません
でしたが、まぁ・・・市内全体の様子は見て頂けたかと(^^;

行く前に梅や桜の開花情報を調べてました。
私的には京都新聞さん(チャンと購読させて貰ってますデス、ハイ♪)
のサイトが見てても一番楽しいかなぁ~
「京都の桜情報2012」

で、一旦、長男のアパートに行って、金閣寺さん・・・

の近くの回転すし(^^;屋さんに行って。

「ダメとは判っていても」、平野神社さんにチョイと立ち寄り(^^;
やっぱり・・・ぜんぜんあきまへんどしたわぁ~ (泣)


こちら、神紋も桜の花びらですしお守りもヒジョ~に
可愛らしいデザインの「妹背さくら守り」←本で見たの(^^;
でね、どぉ~してもこのお守りが欲しくってッ♪

時折、雪がちらつく午後の境内。

「必要ないわ(^_^)」と言いつつも、杖を突いて孫とそぞろ歩く
実母の後姿を見てると、なんだかねぇ~・・・

うちのジィ~さんはトットコトットコ、先を歩いてかっせる(^^;
あんなワガママジィ~さんに、よぉ~長い事、
付き添って下さいましたなぁ~m(._.)m

そんなジィ~さんも、ご機嫌を損なうと更にメンドクサイ(笑)ので
とりあえず珈琲でも飲ませとけ!って事で・・・

西大路通りを下り、小川珈琲本店さんに。
けっこう駐車場が混んでたけど、店内も広いので
10分くらいの街でクルマを停められました。


平日だけのかも知れませんが、午後2時過ぎからは
ケーキセットという事で、ケーキと飲み物が多少リーズナブルな
お値段に。
駐車場待ちしてたのが功を奏してか、席に着いたのが
ちょうど2時を過ぎたトコでした♪(^_^)v

なんだかんだで、6時には京都を離れ9時過ぎに
両親を実家に送り届け。

行きは渋滞無しだったけど、帰りは亀山からいつもの渋滞。
平日でも上りは休日と同じくらいの混み方なんですね?

「出来れば4月にもう一度ッ♪」・・・っと思いつつ
今日(イヤイヤながら)出社してみるとぉ・・・

同僚くんが昨日から3週間の入院に(>.<)
網膜はく離で、今日手術との事で。

うちの職場はホント、私も含めて高齢者ばっかし(^^;

上司さんも今回ばかりはかなり堪えてるみたい。
「術後もたぶん・・・元職には就かせられないかもなぁ・・・」って。
右眼らしいですわ。

うぅ~ん、何とか乗り切りましょうかねぇ~・・・キビシイけど(^^;

てな感じで、いつもながらの長駄文でゴメンちゃいですぅ~

P.S
エンジンオイルの感想を軽く。
なんかこぉ~・・・「重い」感じです。

静かに成りました、でも、無付加時の回転数上昇が
チョッとだけ・・・チョッとだけ重く感じちゃうんです。
いつものE/Gオイル交換後だと、「軽くなったのぉ~(^_^)」って
感じるのにね。

でもさ、長い上り坂でも低回転で良くエンジンが粘る?ちゅ~か
「力感」が無い訳ではない感じ。

うちのランちゃんにはチョイと贅沢過ぎたか?

まぁ、今後の変化?を楽しみに。
Posted at 2012/03/27 23:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記
2012年03月10日 イイね!

無事これ・・・人生?(^^;

無事これ・・・人生?(^^;この所、おサボリしちゃっててスンマへん(^^;

先月初旬からチョイとメンドクサイお仕事の
2本立てシリーズが続いちゃってまして。

お仕事が有る事、出来る事に感謝しなきゃ
イケナイのは判ってても、やっぱムリが続くと
どっかで綻びが出ちゃうもんですねぇ~・・・反省、反省(^^;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先週土曜から帰省してた長男が、土曜に帰ると
言うので (本人は電車で帰ると申したのですが)
これ!幸いッ♪♪(^_^)b っと思い、ランカくんの運動も
兼ねて載せて行く事にしました。

この日は予定が有ったはずの嫁がなぜだか?
そっちを取り止めて付いて来ちゃったのは誤算ですが(爆)
「長男を早よ届けて、waderさんのニュ~Carでも拝見しに・・・」
っと画策しとったんですがね~

行きに嫁の実家に寄せて貰って、お仏壇とお墓に御参りして
午後から高速に載って。
こういう”合間の時間帯”って、道が空いてて走り易いけど
「捕まえるお仕事の人にとっても、お仕事しやすいかも?」
って思って、なんか普段より余計に気を遣っちゃった(汗)

ランカくんは相変わらず快調ッ♪
もぉ、足もボディもユルユル~だけどこの緩さが
今のワタシには合ってる・・・という事にしとく。

トンネルの中とか、右ドアミラーに写るランカくんの
右後方ボディに照明の灯りが流れるように映ってて
なんか・・・カッコよかったッ♪♪

そうわ言っても、このクルマが「ダメ」に成る時ってのも
こんな何気ない瞬間、突然にやってくるんでしょうねぇ・・・

京都市内に近づくといつもAMラジオに切り替えます。
ちかぢか「今いくよ・くるよ」師匠さんによる特別番組ッ!!
が有るそうで。
『あぁ、関西に来たんだな・・・』って、ヘンな実感?が湧きます(笑)
お二人・・・もうお幾つなんでしょうか。

今日は名古屋でもマラソンがやってますが、同日、
京都でも初開催のマラソンが有るそうで。

残念ながら東海地方でのテレビ放映はないようですが
コース図を見てみると・・・テレビで見るなら京都マラソンの方が
楽しそうかも??

夕方にあ奴のアパートに着いて。
自転車借りて(前ブレーキのワイヤーがユルユルだったので
調整したったけど、あ奴はこんなんで何とも思わヘンのかいな??)

ちょいと小雨が降ってたけど、すぐき漬けを買いがてら
ビレッジバンガードさんと近所のお店を廻って・・・


地元の事は地元のフリーペーパー情報が一番助かりますッ♪
写真右手の「季刊 KYOTO」誌は、初めて目にした本でした。
祭事を日付け事に細かく記載して合って、
「こんど出掛けられそうな日には、どこで何がやってるかな??(^_^)」
てのがひと目で判るので、大変ありがたいと思いました。

すぐき漬け、漬物って何日でも日持ちするもんだと思ってましたが
実は違うそうで(^^;
だいたい3週間くらい (賞味期限のシールが貼って有りました)
みたいでした。

手に取る袋によって、期限の日ちに結構な差が有りましたので
お買い求めの際にはお気を付けて・・・
こういうのをトコをイチイチ見ちゃうところが
「オバちゃんっぽい」って言われるんだろうなぁ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心配ごとは山ほど有るサッ♪(^_-)v

でもサ、こんなテキトーな時間の過ごし方が出来るのは
本当に恵まれてる事なんだと思います。

今日、何かを書こうとしてタイトルをどぉしようか?っと
思ったとき、最初にアタマに浮かんだのが・・・
「無事之名馬」

「・・・馬を持つてゐることの樂しみが二、三割だとすれば、
心配や憂鬱の率は、まづ七、八割にも及ぶであらう。」

そう、そんなモンだよね、人生も(^^;

「七、八割」で済んでるワタシなんて、本当に恵まれてると思う。

いや、かなり鈍感なワタシは「五分五分」くらいにしか
感じてない気もする。

お昼御飯食べて、名古屋市内の交通規制が終ったら、
実家に行ってランカくんでも洗ってあげようか。

そんな、3月11日。
Posted at 2012/03/11 10:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation