• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

車検、どぉ~するかぁ・・・

車検、どぉ~するかぁ・・・うちのランカくん、来月が車検。

この春の私の(勝手な)予定では、
この車検の前には、

1案
BH9のB型かC型のラクダ色に乗り換え

2案
BP9かBPEのL.L.Bean版、上半分がゴールドのヤツに乗り換え

どちらも、屋根空きならなお良しッ!!

って思って色々頑張って来たんだけどねぇ・・・


夏前だったか、次男くんが塾に行きたいと。
それも、”今でしょ!”な先生がお勤めの塾さ。

あの塾、イメージだと”先生が居なくってネットの画像か何かで
チャッ!チャ!て指導してるだけだもんで、そんなに(受講料)高く
ないんでしょ??(^_^)v って思ってたわサ。

で、結局・・・


BP9-Bの中古が買える金額、(塾に)持ってかれた(ToT)

「でもまだ・・・BH9なら何とか・・・」っとこの時点では思ってた。


で、今度は秋前さ・・・

最初に納めた金額で来春までの授業料だと思ってた所に・・・
(狙ってる大学の学部に合格する学力を目指すには・・・)
もう少し授業を取らないとイカンと。

で、今度はBH9-C型の狙ってるのが買えそうな金額、
また持ってかれたわさ。

車はサ、買うお店選べばチャンと”保障”が付くじゃない??

塾はサ、いっくら高額積んだって”(合格)保障”は付かないよね??

で、現時点の案、まだ嫁には何も話してないけど・・・

1案
そのまま車検を受ける。
うぅ~ん・・・この案、悪くは無いんだけど何か、気持ちがスッキリしない。
正直、サンルーフドレンホース接続部からの水漏れも、
そのままホッタラカシ状態だしねぇ・・・

2案
一旦廃車、来夏のボーナスが出た時点でBH9購入
これは、前に少し嫁に話したんだけど、今借りてる月極め駐車場も
一旦解約して、次に買うときにまた駐車場探しても無いかもしれんに?
って言われてるんだよねぇ・・・

ただ、車を廃車して暫くは原付2種(50~125CC)をって考えると
少し希望?が持てる。

原付の京都行き以来、小型バイクとかの検索をするようになって。
さすがに原付のままでは制限速度の関係その他、厳しいものが有るし
125cc以上になると任意保険の関係でチョッと辛い。

今までの自動車保険の等級、自動二輪の任意保険加入には
まったく引継ぎされないみたいで、月割りの保険料が下手すると
今のランカくんよりお高い計算に成るみたいで。

跨るタイプでちゃんとした変速のある二輪車じゃなくって、
スクータータイプの二輪車、駆動系のメンテナンスとか
結構いろいろと奥が深くて楽しそうやしなぁ・・・

次男の行きたいトコは理系で、入るときの費用も長男の時より
だいぶ多めに必要みたいだし。

まぁ、もし志望校に受からなくっても理系のどこかに
行くみたい。

で、長男と同じく、県外の大学しか考えちゃ居らん(>.<)
どぉ~もあヤツは東に眼が向いている。

遊びの橋頭堡としての拠点が出来るのなら嬉しいが、
次男なんか一人暮らしさせたら絶対!部屋に足を踏み入れる事さえ
許して貰えないだろぅ・・・

うぅ~ん・・・原付2種、魅力的だわぁ・・・
Posted at 2013/11/24 20:19:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自車ネタ | クルマ

プロフィール

「帰国後の時差ボケがちとしんどいなぁ…😨
現地でも少し感じてたけど、今は体内時計がぐちゃぐちゃに崩れてる感じ。
画像はレンタカー引き取り時の状態。
「青い方を出して使え」っと。
同僚に「へーちゃんはイライラしないもんな…」って言われた。確かに。
怒っても、車は出てこないしね?😅」
何シテル?   10/09 22:44
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation