• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2005年11月17日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました♪

名古屋モーターショーに行ってきました♪お昼を食べてから、名古屋モーターショー
行ってきました。

午後2時頃に到着し、ユーノス・ロードスターや
スイフト、ホンダさんの1BOX車関係を見たり
触ったり。

開催初日の平日で、なんとなく
”お仕事で見にいらしてますぅ??”な
皆様も多かったです(^^;

普通の人とは、カメラを向けてる先が
全然違う人達・・・。
「そういうトコ見るんだぁ~」っと
勉強させて頂きました。

トヨタさんのブースでは、時間を決めて
i-unitに一般の人を座らせてくれるコーナーを
設けて有りました。

外国車の展示は、ルノーとプジョーだけでしたが、
国産メーカーに引けを取らない程、立派な展示でしたし、
説明員の数も多かったデス。

レクサスもちゃんとブースが有りましたが、
積極的にパンフレットを配る様な雰囲気では
無かったデス。
車の造型は好きだけど・・・やっぱり、私には
縁の無い世界のお店でしたね。

ロードスターのMTシフトレバー、剛性感たっぷりで、
コキコキ動かしてるだけでも楽しかったデス。
クラッチペダルがもう少し左に有って欲しいかな?

2輪車のコーナーも、久しぶりにバイクに
跨げて楽しかったなぁ~(^o^)

のんびり見ても、3時間も掛かりません。
駐車料金は300円。
あおなみ線は、近い内に乗ってみたいナァ~
Posted at 2005/11/17 23:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月17日 イイね!

ワイパーリンクの修理、完了しました。

ワイパーリンクの修理、完了しました。今日は一日有休(^o^)

午前中は、ディーラーさんでワイパーアームの
ガタつき修理をお願いしました。

嫁もお休みでしたので、修理の待ち時間に
2軒隣のダイハツのお店にも
行く約束をしてて、同行しました。

お店に着くと、整備フロアはBHレガシィばっかし(^^;
結構な台数で、皆さんお忙しそうでした。

私のは若手のメカニックさんが担当して下さり、
一言ご挨拶してから、少しだけ撮影をさせて
頂く事にしました。

不具合部品を外した所で、悪くなった箇所を
伺うと、非常に丁寧に説明して下さって、
言葉遣いも丁寧かつ適切。
「お若いのに、なかなかヤルなぁ・・・」っと
妙な感心をしちゃいました。

「この部位の修理って、多いですかぁ?」と伺うと、
「そうですね・・・年に数件程度ですから、
 多いほうでは無いのですが、やはり走行距離や
 年式が古いものには、時々有りますね」との事。

「不可抗力的に、壊しちゃったかな?(^^;」と反省すると
「イヤ、この部位だけが樹脂でして、使用過程で
 磨耗する事は有ります。ホラ、この様に、
 上下方向にガタは出なくって、横方向にガタが
 出てるでしょ?」っと、実物で説明して下さいました。

正直、私も彼の様に、冷静かつ適切に自分の仕事を
説明出来る様な人に成りたいなぁ・・・と、
勉強しちゃいました。

作業完了後、ウォッシャーを作動させて
ワイパーの作動範囲を確認。
Hi作動で運転席側のウィンドモールに少し
干渉してましたが、私の動きを見て、すかさず彼が、
「どうです?、当りますかぁ?」と、フォローに
来てくれました。

その場でワイパーを再調整して頂き、全てオッケー(^o-)
止まった状態で、ワイパーアームを手で上下に
揺すってみますと、この上ない程”ガッチリ”してました。
やはり、徐々にですが樹脂部が磨耗してたんでしょうね?

車の修理に行って、気持ちも良く成って
帰ってきましたとサァ~♪♪
Posted at 2005/11/17 22:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2005年11月16日 イイね!

明日から、名古屋モーターショー♪

明日から20日までの期間、名古屋市港区の
ポートメッセ名古屋で、モーターショー
開催されます。

この週末は、次男くんの学芸会などもあり
土日ともに予定が詰まってたので、
行くのを半分諦めてましたが、
職場のみんなの協力もあり、明日、
お休みを頂ける事に成りました(^o^)v

午前中はランカくんのワイパー修理を
ディーラーさんでお願いして、
午後には名古屋へ向えそうデス。

開催期間も短いので、平日でも結構混んでそうですが、
色んなメーカーさんの車を一度に見れる(触れる?)
機会は滅多に無いので、楽しんで来ようと思います。

先ほど、○Kさんで前売り券を買ってきましたが、
変チクリンな紙に、文字をプリントアウトして
あるだけ・・・何だか味気ないなぁ・・・。

ト○タさんの展示コーナーに隣り合わせて、
スバルさんの展示コーナーが有ったりしちゃうのかなぁ・・・

まともな画像でも撮れたら、また挙げてみますね♪
Posted at 2005/11/16 17:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

我が家のくじ運は?(ロト6編)

我が家のくじ運は?(ロト6編)日曜の試合で、長男くんが初ゴールを
見せてくれました(^o^)v

そのお礼と、次の県大会への激励も
兼ねて、何か買って挙げようと
思って、本人の希望を聞くと・・・
「えっとね~、ロト6と本」(@.@)

アンタ、何歳なん??

話を聴くと、(不正確かも知れません)
前回の当選者が無く、キャリーオーバー?
ってので、今回の賞金は高額だそうで。

約束は約束なので、家族4人それぞれで、
希望の番号を6つづつ選んで、初めて
ロト6を買ってみました。

長男は・・・
「オレが当ったら、(担任の)先生に半分挙げる」 
なぜ?なぜに先生なん??
アンタの眼の前に、貧乏そぉ~な夫婦が
座っとるやんね?

次男は・・・
「もし当らんかったら、どうする??」
日本語の使い方&心配の仕方が、大きく間違ってます。

嫁は・・・
「あなた達のが当った場合、そのまま塾代に
 充てますから」
ハイ、おっしゃる通りで御座います m(._.)m

私は・・・っと、考えながら
今宵は寝ちゃいましょ♪
とりあえずぅ~、ランカの新しいタイヤと♪ランカの新しい足と♪
ランカ用の車庫とぉ~・・・

数百円のことですが、それなりに楽しめました♪


PS 画像は必要なかったですね (^^;
Posted at 2005/11/14 22:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日 イイね!

そりゃ、ツマンないよね(^^;

そりゃ、ツマンないよね(^^;最近は、野球に凝り始めた次男くん(^o^)

兄の試合に付き合わされて、
面白くない様子。

試合が始まるまでは、空いてる場所で
キャッチボールの相手をしてましたが、
流石に試合が始まってしまっては、
応援に行かない訳にも行かず・・・

事情を説明すると、この様に成りました(^^;

そりゃ、面白くないわなぁ~

準決勝も終り、決勝までの間は
時間も多めに有った為、何とかご機嫌を
治して頂き、キャッチボールを再開。

今日は、いつも使ってるフニャフニャボールではなく、
ちゃんとした軟式ボールでしたので、先ほどまでは
下手投げで相手をしてましたが、今度はチョイと
本気で投げてみると・・・意外としっかり受けれるもので。

そこからはお互い、マジ投げモードに。

「そういや、こんな光景どこかで見たような??」

良くご一緒させて頂く、Mのりさん親子が以前、
こんな感じの、全力投球キャッチボールをしてました。
その時は・・・
「お父さん、もうチッと手加減してあげなよ~(^o^)」
などと、話してましたが・・・
何となく、その時のMのりさんのお気持ちが
判ったような気がしました。

次からもきっと、全力投球すると思います。
次男くんから返って来るボールを一球一球、
噛み締めながら・・・。



Posted at 2005/11/14 23:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6 789101112
13 1415 16 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation