• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2006年01月22日 イイね!

はるぞぅさん歓迎 メンテナンス?オフ会♪

はるぞぅさん歓迎 メンテナンス?オフ会♪今日は、MLメンバー&みんカラお友達の
はるぞぅさん”をお招きしてのオフ会を、
wriverさん邸で、開催させて頂く事が出来ました。

ふつう、”歓迎しまぁ~す♪”ってオフ会だと、
この地方の名所などにご案内したり
名産品を食べたりするんでしょうけど・・・
どぉ~も?私がご案内しちゃうと、”メンテナンス会”に
成っちゃうみたい(^^;

とりあえず私がエキマニの段差削りを。
なすびさん、メカのりさんには、ブリスクプラグへの
換装と、スタビ関係の交換をお願いしました。
【メンドクサイ作業を押し付けちゃって、ゴメンちゃいね?】

はるぞぅさん号のランカはD型。
エキマニを外して見ると、パイプ内側への
溶接ビートの張り出しは、ほとんど無かったデス。

画像の上側が、削り後(ホントはこの後、ベルトサンダーと
バフで研磨しちゃいましたけど、まぁ、自己満足レベルの
追加作業かと思いますぅ~(^^; )、下側が
削り前の状態です。

今回は・・・思いっきり!!拘っちゃった♪♪
エキマニとの接続部、4箇所の穴の段差をほぼ、
均等なR形状でバランスよく整うよう、細心の注意を
払いました。
どこか一箇所だけ、排気の抜けが良すぎたり悪かったりするのは
やっぱ良く無いと思ったんです。

結果は・・・また、はるぞぅさんに聞いてみてくらハイ(^^;

開催日が迫るにつれて、天気予報も雪マークに成っちゃうし、
はるぞぅさんのお住まいの地域も、何年振りかの大雪に
見舞われちゃうしで、ホント、「無事に開催できるやろか?」
っと心配してましたが、遠く長野からご参加下さった方や、
近隣のメンバーさんもたくさん集まって下さいまして、
本当に盛大な歓迎会と成りました。

寒風の中ご参加頂けた皆様、本当にありがとうございました
m(._.)m

で、私が取れた写真は・・・この一枚(^^;
会場の雰囲気は、名カメラマン&名コメンテーターの
メカのりさんブログの方で、お楽しみくらハイ・・・
(いつもお世話に成ってます!メカのり先生♪)

Posted at 2006/01/24 00:53:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月18日 イイね!

オリオン座を見ました・・・たぶん (^o^)

午後10時過ぎくらいだったでしょうか?

子供部屋のドアが開く音がして、
次男くんが起きてきました。
(おトイレかなぁ??)

そのまま、リビングに進んでくる様子。
「お父さん、オリオン座って見えるぅ??」
(エェ!!、そんなん何処に有んねん??)

そのまま、パジャマ姿でベランダに出て
しまいました・・・
(夢遊病なのかぁ??)

私も急いでベランダに出てみると、
「3っつ並んだ星なんだって」っと次男くん。
(おぉ、チャンと勉強しとるやん(^o^) )

空を眺めると、月明かりや街灯の明かりが眩しいものの、
南東のかなり上方に、3つ並んだ少し暗い星が有りました。

「上着着てこな、イカぁ~ん!!」と一応?父親らしく(^^;

無言で部屋に戻り、もぉ寝るやろっと思ってたら・・・

頭に毛糸の帽子だけを載せて、服装は
パジャマのままぁ!!!
再登場してくれました (ToT)

うちの次男くん・・・日本語が苦手なんですぅ・・・

仕方なく、私が上着を取りに行き、
ベランダで星を眺めてました・・・
「オリオン座の上と下に、2つずつの星が有るぅ??」
『おぉ!有る!有る!(^o^)』←こっちが保護者です

「オリオン座はねぇ~、さそり座が出てくると
 逃げちゃうだってぇ・・・」
『うそッ!なんでぇ??』←満40歳のオヤジです
「あのねぇ・・・」(悲しそうなお話でした)

彼に取っては他愛の無い一日だったと思いますが、
私に取っては・・・掛け替えない一日と成りました。

平成18年1月17日・・・
長男くん、14歳の誕生日
(プレゼントはハムスターを希望=嫁に即却下されました)
次男くんが、チョッと大きく成ったかな?と感じた、
冬晴れの夜でした。
Posted at 2006/01/18 01:05:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月15日 イイね!

Frドライブシャフトの交換会

Frドライブシャフトの交換会今日は、メカのりさん邸におジャマして、
BH9ランカスターのFrドライブシャフト
のアッセンブリー交換を♪

久々に”新ネタ”の作業でしたので、
気合&楽しみも大きかったデス。

今回、ドラシャの交換に至った経緯は、
駆動系から異音が発生していた為、
ディーラーさんでの要因調査の結果、
ドライブシャフトとからの異音と特定して
下さったお陰で、異音の発生源調査を省いて
実作業に取り掛かる事が出来ました。

音に関する不具合対策は、その発生源を特定する事に
大きな労力を費やしがちですが、今回は本当に助かりました。
メカのりさん号を担当されてるディーラーの
フロントマンさん、ならびにメカニックさんには、
心より感謝したいです m(._.)m

で、いつもの如く・・・作業中の画像は有りません(爆)
詳しくは、メカのりさんの素敵なブログの方で、
ご覧くらハイ(^^;

今回こそは、キチンと資料を残すべきかと思い、
写真撮影にも心掛けてたつもりでしたが、
作業に夢中に成っちゃってね・・・

端的に申して、左側は”楽チン♪”右側は”まぁまぁ?”
って感じでした ←判んない表現ですよね(^^;

決して、私一人では実現不可能な作業でした。
事前に様々な情報を集めて下さってたメカのりさんや、
難所難所で的確なアドバイスをくれた、なすびさん。
特殊工具を持参して下さったやぶちゃさんや
作業後のミィーティング用にと、たくさんの差し入れを
持ってきてくれた、仲間達。
それに・・・いつも暖かく迎えて下さる、
メカのりさんファミリー。

色んな人のお気持ちが上手に噛み合ったからこそ、
今日の作業が無事に終えられたんだと思ってます。
ありがとうございました!!(^o^)v

さぁ~て!来週は!
久々の”削り”作業&4年越しの”恋人”に
会えそうデス♪♪

Posted at 2006/01/16 00:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation