• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

テレビとレコーダーが届きましたッ♪(^-^)v

テレビとレコーダーが届きましたッ♪(^-^)v(昨日の話なんですが、昨夜は取り説読んでて
 疲れちゃった(笑)ので、今日書きます(^^;)

いやぁ~・・・
ボタンがイッパイのリモコン(^^;

購入を決めた日はビクターさんのテレビが
在庫切れでして、本日、東芝さんのレコーダーと
共に届き、据付が完了しました。
(って?お店の方がいらして据え付けて下さったのですぅ~)

液晶テレビの方はやっぱり・・・
この場所に置くには、ここまで(32型)が限界でしたね(^^;
店頭では(予算も考えず)欲が出てしまい37型と
迷いに迷ったのですが、まぁこれで正解と(^^;

ふつ~に見てる分には”液晶”で有る事のデメリットは
あまり感じませんでした。
ただ、プレステ2でグランツーリスモを行ってみると
ほんの少しだけ?滑らかさが劣るかな?って感じましたが
それはゲーム側の画面設定が良くないからかも知れません。

斜めから見た画像も、十分ッ♪(^-^)v
この点は最後の最後まで気に成ってた点なので、
一安心しました。

・・・と、テレビのお話ばっかしですがレコーダーの方は・・・
ナニが何だか?サッパリ判らないまま、初日は過ぎました(爆)

とりあえず『動作テスト用に』と後輩君が貸してくれた
”西部警察”のDVDを見るのだけでも一苦労(^^;
トレイの”開く”を押してもなかなか開いてくんないし。

四苦八苦しながら何とかDVDだけは見れました(疲れたぁ・・・)

画像は懐かしの”小暮課長”さん(だったかな?)の
愛車・・・ガゼールくんです♪
古手川祐子さん!メッチャ若かったなぁ~ッ!!

今のご時世、こんなテレビ番組やってたら
社会問題?に成っちゃいそう??
”昭和”と”ビデオテープ”を懐かしく思いながら
録画操作の勉強はまた後回しにしちゃいました(^^;
Posted at 2007/12/26 21:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月24日 イイね!

ソフト99さんの”調色”スプレー缶

ソフト99さんの”調色”スプレー缶私のランカは通称”ラクダ色”(^^;

上半分の色の名前は「ソリッドグレー」
色記号だと88N。

ソフト99さんやホルツさんのH.Pで確認しても
こんな珍しい色(^^;は既製品にはラインナップされて
ましぇ~ん。

でも、それぞれのメーカーさんで”オーダースプレー缶”
という商品があり、そこで調べるとこの色、
チャンと有りましたッ♪(^-^)v
ソフト99さんのサイト
ホルツさんのサイト
 
チョッとだけ、ソフト99さんの方が安かったので
そちらで近所のお店を検索。

どうも両者とも、色の調合は人手で行うみたいで
コンピュータは色の配分指示を出すだけみたい(^^;

でも”スバル 88N”で入力すると、ウォームグレーって名称しか
表示されないって、店員さんがお困り顔。
「色が違っても文句言いませんので、とりあえず
 この番号の色で作ってください。」ってお願いしました。

受け取りは翌日(24日)にして貰い、ノンビリ?
混ぜて作って貰うようにしました(笑)
(写真の機械&場所が、スプレー缶を作る店内スペース)

帰り道でホルツさんのを扱ってるお店も覗いてみたけど、
そちらの調色作業場所は店内の一角に小さなプレハブの
部屋が作ってあって、周りの環境にも配慮が行き届いた感じ♪
うぅ~ん・・・こっちにすべきだったかも??

翌日、受け取りに行った時に店員さんにご了解を頂いて
この写真を撮らせて頂きました。
色の具合が気に成ったで、缶の蓋にスプレーしてみましたが、
チャンと”ラクダ色”でした♪ ホッ(^^;

退色した部分との差は当然有るかと思いますが、
緑色のままよりは・・・ねぇ??

さて、この淡色ですから下地はどうしましょうかねぇ・・・
グレーで良くか?白でチャレンジしてみるか??

ミストグリーン色を紙やすりで剥がしながら考えます。
Posted at 2007/12/26 21:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自車ネタ | クルマ
2007年12月24日 イイね!

サンタにダメ出し・・・(^^;

今日は少し早めに起きました(^^;

いつも明るい次男君に元気がありません・・・
「どうしたぁ??」

一応、サンタのプレゼントには気づいてくれたみたい。
一番心配してた嫁はんのコートは、
「このサイズでちょうど良いわ」との事で少し安心♪

次男くんにはシャッフル用のカバーを用意したんだけど
「・・・着けなくてイイ・・・」だって(^^;

「・・・青色じゃないから・・・」

緑色か赤色しかなかったんだよネェ・・・
appleさんの純正カバー、結構探したんだけど
うちの近所には売ってなかったのよ・・・
ゴメンねぇ??

とりあえず”1勝1敗”って感じかなぁ・・・(^^;

PS
「お父さんのは箱がデッカイから”また”プラモデルでじゃない??」
だって。
”また”って・・・
さすがに・・・
包装紙あけてスバルさんの純正部品が出てきちゃったら・・・

バレバレでしょ??(^^;

連休に入ったらアップルストア行くかぁ・・・
Posted at 2007/12/24 08:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年12月23日 イイね!

X'masイブ・イブの夜に、お届け物が♪その2

X'masイブ・イブの夜に、お届け物が♪その2えぇ~っと、今度は”配達する方”のお話(^^;

今年のサンタは、明日の朝に”来る”らしい・・・
サイズのある物が含まれてて、もし大き過ぎた場合
明日、サイズ交換しに行かなきゃイケナイから(笑)

私のはもぉ要らないんだけど、次男が怒るから(^^;
あいつ・・・しつこいだよねぇ~
「何で○○の分は無いの?何でぇ?何でッ!!」って。

って事で、わたし用の物だけは自分で包装する事に。
半額以下の割引だったんでつい買っちゃいました(^^;

この冬休み・・・
私と長男は、宿題(&補習授業)で休む暇?が
無さそうです(爆)
Posted at 2007/12/23 23:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

X'masイブ・イブの夜に、お届け物が♪その1

X'masイブ・イブの夜に、お届け物が♪その1いやぁ~・・・
ホント、皆様のお陰で生きてる(遊んでる?)
ようなもので御座いまするぅ~ m(。_。)m

先日、お友達の方がスピーカーのバッフルボードを
自作されたのですが、その時に使った材料に余りが
出たとの事で、お忙しい時間を割いてもう一台分
切り出して下さいました♪

ドアミラーの交換を行った時に、純正スピーカーが
痛んでるのも見ちゃった(笑)ので「そろそろ交換かなぁ・・・」
っと思ってた矢先のプレゼントでしたので超!幸せですっ♪

穴あけや角度付けの加工も有りますが、その過程がまた
楽しい訳でねッ(^o=)v

純正のフロントスピーカー。
よく見てみると、上向き及び後方向きに若干の角度を付けて
ドアに取り付け有るんですよねぇ~。
この角度が気に成って気になって(^^;

多少なりともこの角度を再現しつつ、取り付けて
みたいなぁ~?って思いまぁ~す♪

サンキュ~ねっ♪ジンさんっ♪(^-^)b
Posted at 2007/12/23 23:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自車ネタ | クルマ

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation