• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

今朝の体温、36度2分。 リレンザの副作用・・・

今朝の体温、36度2分。 リレンザの副作用・・・ご心配をお掛けしておりますデス(^^;

お陰様で次男の体調も回復基調を維持しております。
私や家内、長男には体温変化も見られず
発症も無さそうですが外出は控えて降ります。

ただひとつ気に成る事が・・・

もともと、うちの次男くんは夜寝ている時の
寝言が異様にハッキリしゃべる方でしたが
リレンザを服用後の一昨日、昨日の夜は
普段以上の寝言・・・と言いますか、
プチ夢遊病?状態に成っております。

まぁ、いきなり走り出すとか窓から飛び降りるって
大げさな物ではなく、どちらかいうと笑って済ませられる?
範囲の行動なのですが(^^;

タミフルに関しての異常行動情報は心得ていたのですが
リレンザについても同様の注意が必要だったのですね。

今宵は、今日提出期限のはず?だった宿題でも
開きながら私が起きてようと思ってます。

一応、夏休み期間中なので宿題とかもたくさん
出てるはずなんです。

母:
「PSPやっとる暇が有るんやったら宿題やっときな!!」

次男:
「アタマ使うと熱が上がるで、勉強はしちゃイカン!」

こういう文句だけはイッチョ前(^^;
熱伝導の良いCPUクーラーでも買ってきて
あヤツのアタマに着けたろか??(爆)

って事で今日の画像は、今月始めに安売りしてた
新入りマウスくんっ♪
分解能が少し向上したのは良いんだけど、
クリックする時の”カチっ”音がけっこうデカイ。

夜中にパソコンやってると、廻りに気付かれそうで心配(爆)

安売りしてる物には何がしかの訳が有るもんなのね(^^;
Posted at 2009/07/24 09:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

今日から一週間、出勤停止に(^^; 新型インフルエンザ関連

今日から一週間、出勤停止に(^^; 新型インフルエンザ関連いやぁ~・・・
まさかこんな田舎街(爆)にも来ちゃうとは・・・
新型インフルエンザ(ToT)
厚労省インフルエンザ関連情報←お住まいの市や県のH.Pの方が情報が得やすい気がします。

次男が”感染者”で、家族全員が”濃厚接触者”と(^^;

厳密に申せば”A型インフルエンザ感染”までは
確定してるのですが、そこから先の”新型”か”否”かは
もう・・・調べないそうです。

21日の火曜日、連休明けで部活動に向かった次男君。
帰宅後に「他の部活の子でインフルエンザの子が出たって。」
と珍しく?学校で聞いた連絡事項を親に報告。
翌日以降の部活動を含む全学校行事の実施可否について
は明日の朝に連絡が入るとの事でこの日は終わり。

22日の水曜、私自身、勤め先の指示で先週初めから
出勤前の体温測定を続けてたのですが、さきに次男に
測らせてみると・・・37度2分。

で、昼前には38度に達した為、会社に事情を報告し早退。

地域の発熱相談センターに一報を入れた後、掛かり付けの
医院に受け容れ可否を確認後、可の指示で午後の診断終了
間際の受診、受付後に別室待機。

簡易検査で”A型インフルエンザ”の認定。
リレンザの処方を受けて帰宅後に薬を服用
体温はその直後から37度に下がり今日の夕方まで維持。

私の方は”次男のA型認定”を上司に報告。
念のため、23日を通常有休申請にて休む判断をする。

23日木曜、上司の出勤後に診療所の産業医さんの判断で
”濃厚接触者は1週間の特別有休処置”との指示が
人事部に、その後、上司にその連絡が入り私に電話連絡。

ここで問題。
「A型から更に新型インフルエンザかどうかの検査が
可能で有れば是非、調べて貰ってくれないか?」との指示。

昨日に受診時に「今、この地域では”A型インフルエンザ”の
簡易検査でA型と判明した場合、”ほぼ間違いなく新型である”
との判断で、それ以上のチェックに労力を使うよりも
患者の治癒行為に全力を注ぐよう、県および県の保健センター
から指導が出てますので・・・」って聞いてました。
今日、アチコチに電話してみて判った事なのですが、
新型かどうかの検査を実施してるのが、県の施設一箇所だそうで。
すでにそちらの”容量”が”イッパイ”との事で、方針を
新ためて・・・
1、既発症地域では、”新型”検査を行わず、治癒行為を優先
2、未発症地域ならびに重症状患者の”新型”検査を優先する
との指示が先週末ころには出てたそうです。

って事で、地域内の”発熱相談センター窓口”でも
臨時の物と県保健センター直轄の所があり、直轄の所に
電話して事情を説明。

「会社側の方にこの電話番号をお伝えして頂けませんか?
そこで現時点の状況と対応をご説明させて頂きますので。」
との事。
何だかすごく信頼感を感じるお話し振りでした。

で、念のため私から人事関連担当部署に連絡し上記を説明。
それと合わせて、保健センターの方から伺った内容、
明日(24日)からインフルエンザ行動指針が見直され
濃厚接触者の行動規制についても、一般のインフルエンザと
ほぼ?同様の処置に変更される予定との事を伝える。

って事で私は通常通りの体温測定を続け、私自身にも
発症が有れば改めて会社連絡。
(その場合、私の勤め先部署全員の出勤停止処置が出るかも?)
次男についてはやはり、通常の”風邪”と同様
夜になって若干ですが熱が上がってきてます。
でも、本人はぜんぜんエラそう(しんどそう)じゃないです。

他の家族についても今のところ大丈夫。

先ほど、次男と同じ部活に通う子の保護者の方からお電話が。
やはりA型認定を受けたそうで、その時にチラっとだけど
感染者リストが見えてしまったそうで・・・
学年やクラスの記載欄もあり「すごい数、出てるみたい」
って事でした。

次回、次男くんは28日に再診断を受ける予定。

って・・・かなり長駄文(^^;に成りましたが、こんな感じで・・・
とりあえず、職場のみんなには(長期欠席以上の)迷惑掛けないと
良いけどなぁ・・・って願うばかりです。

これと言った写真も無かったので、丁度今日届いた
網刃&内刃の写真と体温測定結果(36度7分)を
ここに残しておこうかと(^^;
使い方が荒いのか?網刃が一年持ってない気がしたので
今日からいつまで持つか、楽しみにしたいと思います。

って事で、少し沈静化した?かと思ってた新型インフルエンザ。
特定の地域だけかも知れませんが、夏場でこの勢いですから
この冬は相当な被害が出るような怖さを感じてます。

お見舞いや他の疾病等でも、大きな総合病院に出掛ける
機会など有る方は念のためマスクと手洗いの励行を
普段以上に心掛けられた方が宜しいかと思いますデス。

PS 「特別有休対応」との事で、上司さんからは・・・
  「ちゃんと家で大人しくしとれよ!!」って大きな釘(爆)
  さされちゃってますけど(^^;
Posted at 2009/07/23 19:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 網刃&内刃交換 | 日記
2009年07月20日 イイね!

名古屋高速 750円→530円

名古屋高速 750円→530円今日は有休取得でお休みッ♪(^_^)

再提出をくらった会社の宿題でも
進めとくべかなぁ~・・・っと思って
たけど、これが家ではなかなか進まへんもんでね(^^;

って事でアッサリ諦めて(コラッ!!!)
たまたま今日は長男君の学校で3者面談が有る
との事でしたので、私も付いてっちゃいました。

「そういや新聞に名古屋高速も少し安く
成るような事が書いて有ったナァ・・・」っと
思い出しましたがはて?幾ら安く成ったんだか??

っと思って久しぶりに名古屋高速に乗ってみました。
前回使ったのは・・・
長男くんの緊急レスキュ~の時でした(^^;

ETCで土日祝日だと530円に成ったそうで。

今日も快調に走るランカくんっ♪
タイヤ替えてホント!ヨカッタですっ♪

三者懇談では「聞いてないよぉ~っ!!」ってお話が
盛りだくさん(爆)

この夏休み、アッチコッチの大学に下見に行くらしい・・・
しかも新幹線&お泊りで。
さすがにお友達もご一緒みたいだから・・・
「お台場行ってプラモ買ってきてねっ♪(^_-)v」
とは言えないなぁ・・・

kojyさんトコのブログに書いてあった
楽しそうなお店のことは教えてあげよぉ~っと(爆)
Posted at 2009/07/20 20:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

ユルユルをビンッ!ビンッ!に 補機ベルト調整

ユルユルをビンッ!ビンッ!に 補機ベルト調整今月に入ってからかな??

エンジン始動直後だけ数秒間、
「キュルキュル」ってけっこう高めの金属音が
しとりました(^^;

「またA/Cコンプレッサーかなぁ・・・」っと
思いましたが、そこでふと思い出したことが。


去年、コンプレッサー変えた時、補機ベルトをちょい緩めにしといたんだったわ(^^;
だってさ、指示値のテンションがメッチャ高い気がしたんだものぉ・・・
で、去年ひと夏は良かったからそのまま忘れてた。

まぁ取り合えずって事で、アイドラプーリーの
締め込み量を去年の分解前の位置くらいに締めこんで
様子見。
音は消えたけどベルトの寿命なんだろうねぇ~

涼しく成ったら?新しいのと取っ換えてやろうかね・・・

M/Gクラッチのトコのガタは全く無かったから
コンプレッサーの方はもうひと夏くらいは平気かなぁ~
はよ添加剤いれんと夏が終ってしまうぅ・・・(ToT)
Posted at 2009/07/20 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2009年07月04日 イイね!

porte?・・・ぽるてぇ??・・・嫁のお供でT社ディーラーさんへ(^^;

porte?・・・ぽるてぇ??・・・嫁のお供でT社ディーラーさんへ(^^;この週末、こちらは雨も降らず穏やかな
週末でした。

長男の足の具合も順調で、水曜の診察では
「もう松葉杖は外しても大丈夫だけど、休んでた
右足の筋肉がかなり衰えてしまってるから
リハビリを始めます。」との診断でした。

あのデッカイ体を支える両足ですからねぇ・・・
なんにしてもあとチョッと?で完治って感じ
でしょうか(^_^)

ランカくんは相変わらず快調ッ♪
履き替えたプレイズくんは、ハンドリングの
フィーリングにも慣れ、違和感はほとんど感じなく
成りました。
操安性の特色よりは”静かさ”の性能に
期待以上の満足度を得られてます。

って事で昨日(土曜日のお話)

午後から家内が隣町のパン屋さんに行くというので
私はその近くのパソコン屋さんに寄る目的で
付いて来ました。

帰り道で、「今日さ、広告で試乗車が有るって
書いてあったもんで、角のディーラーさんに寄って
みていい??」とのお話が。

てっきり「プリウスくん」のことかと思ったら、
お目当ては「ポルテちゃん」だそうで。

「ポルテ」・・・一瞬、どんなクルマだったか思い出せず(爆)

どうもこのクルマ、3~40代の女性の間では
口コミでの評判が高いお車だそうで。

そう聞いて、お店への往路で「ポルテ」を探してみると
三河地方という地域性を差っ引いても、かなり頻繁に
見かけるクルマでした。

うぅ~ん・・・こういう「クルマ」の売れ方ってのも
有るんですネェ~

お店に伺うと、さすがは老舗販社のディーラーさんで
きちんとした接客態度でした。

わたしゃ「口(くち)を出すと怒られる(爆)」気がして
黙ってるのがすごく辛かったです(^^;

左隣の席ではプリウスの件で同世代くらいのご夫妻が。
「プリウスもねぇ・・・今ご注文頂いても来年の
2月か3月にしかお納めできない状況でして・・・」って。

右隣の席には、お嬢さんとお父様?がやはり・・・
ポルテのパンフレットを持って。

心の中で「へぇ~・・・そんなに売すじなんだぁ?これ」って。

ナビも何にも付けなくて、1.3Lエンジンので
170万円くらい。
減税対象には成らないんだってぇ~、ポルテちゃん。

個人的には、ミッションが4ATじゃなくって
し~ぶぃちぃ~~♪に成ってるものだとぱっかし
思ってたけど、未だに4ATのまま売ってるのが予想外でした。

まぁ、もし買えるとしてもまだまだ先のお話でしょうから
そうは気にしてませんが、想像以上に”唯一無二”の
クルマがこんな所にも有ったんだナァ・・・と思って
予想外の発見が出来ました。

別に・・・

抹茶と和菓子の取り合わせが”小粋”だったからと言って
それに騙されたわけじゃないですよ(^^;

お仕事を続けるにも、何かひとつ目標が有った方が
嫁さんも多少の働き甲斐が出来るでしょうし、
中古車は「あとあとお金が掛かるから←(誰のことよ??)
ってコトでお嫌いみたいですし、もしも?の時は
ナビとETC取付けくらいは無料サービスしますデス


オッと一点だけ・・・

「今お乗りのレガシィよりは、後席もずいぶん広く・・・」
ってセールストークは・・・


ちょっと余分(爆)
Posted at 2009/07/05 22:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation