• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

”歩行者天国”は、なんかイィ♪

”歩行者天国”は、なんかイィ♪ごめんね? 先月末の話で(^^;

この連休のひとつのテーマに・・・

とにかく!

たくさん!

歩くッ!!!

ってのが有ったの。

運動不足なんだって、アタシ。
健康診断の再検診で、お医者さんに言われちった(^^;


でぇ!
ただ歩くのもナンなんで、この日は
1、金山のアニメイトさんに行ってみる。
2、栄のH&Mさんに行ってみる
3、円頓寺商店街を通って名古屋駅まで
ってコースを考えてみた、

金山のアニメイトさんは、名駅のお店ほど混んでなくって
ノンビリ見られた。

栄に行く途中の大須で、イィ~靴に出会ってしまった。

『うぅ~ん・・・今日の目的はコレじゃないし・・・』
っとは思いつつも、店員さんに少しお話して・・・
現品限り、履いてみたらサイズもピッタリッ!!

うぅ~ん・・・困った(>.<)

でも、一応「今日の予定」完遂を優先しお店をあとに。

でぇ、H&Mさんサ。
行く前に調べるまでは、オトコの人の服は置いて無いと思ってた。

1階よりもB1フロアの方がメインみたい。
『せっかく来たから、なんか買ってこッ♪』っとは思ったのさ。
確かに、欲しいのもたくさん有ってね。

で、レジの列に並んで・・・20分くらいでやっと行列の5分の1くらい
進んだだけ(>.<)

で、あの”靴”の事がアタマを過ぎって・・・
結局、何も買わずにH&Mさんをあとに。

歩行者天国の路上では以前、覚王山でやってた
クリエーターズマーケットも開催してて。

お店の総数自体は変わらないと思うだけど、エリアが広大過ぎる分
お店が点々としちゃってて、なんだか残念な感じ。
やっぱ、こういうお店はゴチャ!ごちゃ!っと並んでる方が
見るほうも見やすいかな~って思った。

ぶらぶら歩いてると、懐かしい気分もしながら
普段は立ち寄らないお店にも気軽に入れる気分に成って。
こういうの、結構良いなぁ~って思いました。

で、結局、名駅まで歩く予定が大須に逆戻りサ!

『あの靴、売れてて欲しいような残ってて欲しいような・・・』

お店に一歩、足を踏み入れるとさっきの店員さん
(店長さんだったのねぇ・・・)と眼が合ってしまって。

「まだ(アノ靴)残ってますよ (ニヤリ)」って。

買いましたよ、だって、お約束したものネ、さっき。

昨日履いて歩いてみて。

歩くのが楽しくなる感触だったッ♪

サァ~・・・もっと歩かないとぉ・・・

って? パソコンの前に座ってる場合じゃないか?(^^;
Posted at 2012/05/06 11:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記
2012年04月08日 イイね!

前からやってみたかった事・・・携帯の「外装交換」ってヤツ

前からやってみたかった事・・・携帯の「外装交換」ってヤツ前からやってみたかったのサ。
携帯電話の「外装交換」っての。

中古で買った携帯でも、そんなん
通用すんのぉ??って、少し不思議に思ってた。

で、運良く?キズの多い中古携帯が入手できた
ので、試しに行ってきました。(ドコモさんのね)

今回のご依頼内容(笑)
1、タッチパネルが利かない
(これサ、「タッチパネル作動はOKです」って
言ってたんだけどねぇ・・・)

2、外装交換
(画像で見たよりキズ、多かったのサ)

で、前?はそうじゃなかったらしいんだけど、今は
製造後3年以内の物に限って、外装交換も含む
「修理費」の上限が、5250円で済むんだげな。

3年を過ぎた物だと、この修理内容で「何万円か掛ますね」ってお話。

で、この携帯・・・

2009年5月製造、2年と11ヶ月目でギリ合格!!

「中古品ですが、それでも・・・ホントニイイノデスカ??」っと
勇気を出して聞いてみたさ。

「それは特に関係ないですね、製造年月日だけです」だって。

へ~、そうなんだぁ~ (内心 「ホッ(^_^)」っとした)

って事で、私の”携帯コレクション”もこれで打ち止め。

結果的には・・・

ずいふんとお高い買い物になったサ、でもイィんだもん・・・グッスン(ToT)
Posted at 2012/04/08 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯関係 | 日記
2012年04月08日 イイね!

sakura・さくら・サクラ・桜♪(^_-)b

sakura・さくら・サクラ・桜♪(^_-)bえぇ~とぉ・・・ また”長駄文”なので(^^;

朝晩、まだ寒い日が有りますよね??
自転車通勤だと、僅かな気温の変化でも
身に滲みますので服装に困りますデス、ハイ。

さてッ!
ちゅぅ~っても、季節は巡り巡る訳で。
勤め先の正門辺りにある桜の木々も
少しづつ咲き始めてましたし、昨秋に
出掛け偶然”秋祭り”に出会った覚王山で
こんどは”春祭り”が有るというので、
チョイと出掛けて来ました♪

少し離れた駐車場にランちゃんを停めて。
「あとで夏タイヤに換えてあげるから
イイ子で待ってねっ♪(^_-)v」

少し歩きながら・・・
この時期は、桜の名所で無くってもお散歩に
ちょうど良い小道が名古屋市内にもたくさん有って。

自宅の近所は、車の通る音などいつも何がしか騒がしいデス。
こんな静かな歩道をゆっくり歩いてるだけでも
私には”特別な時間”に感じます。

歩いてると、天気予報の気温よりは少し暖かい気がしました。
で、今日は快晴でした♪


同じ様な建物でも、これが京都や奈良にある寺院だとぉ・・・
もっとすごい人並みに成ってるような気がします。
ちょっとお参りして・・・
近所の地図が道端に有りましたので、それを見て。

以前、母から聞いた事のある「揚輝荘」という文字を見つけて。
すぐ近くだったので、春祭りに行く前にチョイと寄り道(^^;


ここも、まるで名古屋らしくない(笑)場所で。
静かな時間が流れてました。

なんだかサ、こういう「時間」ってのはそこに有る物を
見たり聞いたりしてる様で、実は「自分」を見詰めてる時間??
そんな気がする、ノンビリまったり、不思議な時間でした。

で!春祭りさッ♪(^_^)v


10時半を過ぎるとイッキに人手が増えた気がしました。
色んな手作りの物がたくさん有って。
携帯入れに便利そうなカワユイ♪ポシェットが有ったんだけどなぁ・・・

行きに見て手にとって・・・「1500円かぁ・・・買いだねッ♪」っと思ったのサ。

でサ、帰り道でさぁ!買おう!っと思ってもう一度手に取ったのさ。

「オヤ?おや??なぜに値札が二つ付いてんだ??」

本体とストラップ、それぞれにお値段が(^^; ホォ~・・・ナルホド・・・

最近、歳を食ったせいか?よくこういう間違い(勘違い)をします(^^;


でぇ、帰り道で実家に寄って夏タイヤに交換ッ♪
(クルマ系ブログなので、こういうトコ、写真撮っとかないと・・・ねぇ??)

付けるのも外したのも(珍しく)綺麗に洗って。
外したの4本を実家の2階まで運んで (>。<)重ッ!!

交換直後は「なんか重たいオイルだなぁ・・・」っと思ってた
E/Gオイルも、今日は行きも帰りもなんだか少しだけ軽く成った感じ♪
音は変わらず静かなままだなぁ・・・
使ってく間にもう少し軽く成るのかいな??

元気が有ったら大須まで行きたかったけど、今日はここまで。

水曜日にはまた雨の予報が。 サクラ、散っちゃうかなぁ・・・

お散歩にクルマメンテ、今日は良く頑張りました♪(ハナマルデス)
Posted at 2012/04/08 21:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | へぇ~散歩(爆) | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation