• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

年末年始はヒッソリと・・・

年末年始はヒッソリと・・・今年は・・・気疲れした1年でした(^^;

会社の人事教育。
ホントに疲れたなぁ・・・

あと、やっぱりアウトバック。
金色のL.L.Bean。
何か、この年末に入ってからBPの中古車でも
金色のがよく売りに出るように成ってきた。

16年式(B型?)が多いけど、17年のC型もポツポツと。

でもやっぱ、子供たちの事が(いろんな面の負担でも (^^; )
一番影響が大きかったなぁ・・・

来春、次男の大学受験を控え、この年末年始は
とにかく”ヒッソリ”と過ごすよう、嫁から言われております(^^;

通ってる塾も今日からオヤスミみたいで、
家で勉強してる次男くん。

テレビの音声も極力小さくして降りますデス。

まぁ!そんなこんなで、実物は買えなかった分、
バーチャルな世界を・・・って事で。

生まれて初めて!
(自分専用の)新品ゲームソフトを買いましたッ♪

夏に(ストレス解消で)プレステ3の中古を買って
グランツーリスモ5も中古品を一緒に入手。

攻略サイトを見ながらボチボチ進めて遊んでましたが、
さすがに出たばっかりのソフトだと、攻略サイトにも
あまり情報が無く・・・

「前作(5)よりも難易度が下がってる」というのは
確かに感じますが、ところどころ・・・
どうしても上手く行かないトコも有って。

国内B級のミッションレースB5、赤のGT-Rがどぉ~も・・・
私の事が大嫌いみたいで(^^;

このあとは、紅白で薬師丸ひろ子さんのご出演を楽しみにしながら
(”夏ばっぱ”はお出にならないのかなぁ・・・)
イヤホン付けてGT-Rと最期の決着?をつけてやろうと思いますッ!

そんな?こんな?で、今年もたくさんのお友達に支えれて
有意義な1年に出来たかな?っと思います。

ありがとうございました m(._.)m

Posted at 2013/12/31 18:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

こんなところに”フチ子”さんッ♪

こんなところに”フチ子”さんッ♪この年末年始は”バイト、頑張るで”って事で
帰省しない予定だった長男くん、今朝、メールで
”夕方の高速バスで帰る”っと(^^;

オィオィ、バイト、ガンバるんじゃなかったんかい??(ToT)

って事で、長男大好きッ♪な嫁はウキ♪ウキッ♪

「とりあえず、アイツの食べそうなお菓子でも買ってくるかぁ・・・」
っと、近所のスーパーに出掛けたトコロ・・・

飲料品棚の下の方でひっそり佇む、この子に出会ってしまいました(爆)

「微糖のフチ子さん」

ターさんのブログで拝見して、「イィ~なぁ~ッ!コレッ!!」っと
思ってましたが、まさか!こんなに早く出会えるとわッ!!

ガチャガチャで入手できる子よりは、かなり小さく
細部の色の塗り分けも、ちょっと工程が簡素化されてる
感じだけど、近所に(最新の物が入ってる)ガチャガチャも
無いので、ちょっと嬉しい出会いでした。

11月から、このブランドの”微糖”にのみ付属しているみたいで。


更に嬉しかったのは、サイトで”声”を担当してるのが
佐藤聡美さんだった事。

今年はあまり作品に恵まれなかったのか、アニメ作品で
声をお聞きする機会も少なかったけど、こういう場面で
久しぶりにご活躍ぶりを知る事が出来ました。

年が明けたら、聡美さんの出られる作品
2期放映も始まりますしッ♪

ターさんのブログを拝見してなかったら、見過ごす所でした。

年明け、大須に出掛ける機会があったら
本命のガチャガチャ版も探してみよっと♪(^_^)b

Posted at 2013/12/31 18:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャねた | 日記
2013年12月30日 イイね!

毎年恒例? 年末ご挨拶会?(^^;

毎年恒例? 年末ご挨拶会?(^^;暮れも押し迫った30日・・・
にも関わらず、ほぼ毎年?のようにこの時期
お友達のお宅にお邪魔して、ついつい長居してしまいます
(^^;

最近は、皆様のお車のメンテナンス行事も
一通り終わりまして。

「なにも(する事)無いのにお邪魔するのも悪いなぁ・・・」
っとも思いましたし、先日の車検整備の時に
あまり費用を掛けられずに居たので、
自分のランカくんのブレーキフルード交換を
させて頂きました♪

この作業、ひとりでも出来なくは無いみたい
なのですがわたし・・・
フルードが抜けてくる時、抜き取るホースの中を
通るフルードの触感?というか、手ごたえを
感じながら、自分の納得いく状態を自分で
判断したい作業なので、ついつい人手をお借りしての
作業に成ってしまいます(^^;

4輪上げての作業をさせて頂けるのは
本当にありがたいデス m(._.)m

さすがに、自分の車の作業をさせて貰ってるに
手を止めて写真撮ってるわけには行かないと思い、
写真は作業後に。
左が古いフルード、右がエア抜き作業で抜き取った新しいフルード。
ここまで濃い色に成るまで、ホッたらかしにしてたのは初めてかも?
(^^;

まぁ、暫く走ってフルードに熱が掛かると
フィーリングは一段悪くは成りますけど、
交換直後の帰り道のフィーリングはわたし、
大好きデスッ♪

例えようとすると・・・なんか、表現がHっぽく成っちゃいそうな
語句ばかり脳裏に浮かんで来ちゃってますので、止めときます(^^;

ホントは、キャリパー本体のオーバーホールも
してあげたいトコなんだけどねぇ・・・
どぉ~も、自分の車のメンテは”手抜き”に成ってしまいます(爆)

作業は短時間で終わり、その後はいつものおしゃべりッ♪

今年の春、無事にご就職されたご子息様にも久しぶりにお会いし。

なんか・・・この半年でさらに立派な社会人に成ったなぁ・・・
という印象でした。

で、どうも、通勤用とは別に”セカンドカー”をご購入されたとは
もれ伺っておりましたが・・・
まさかッ!そのセカンドカーが私のランカくんよりもっと!もぉ~っとッ!!
古いクルマだとは、思いもしませんでした(^^;

でも・・・イィ~クルマだと思います。

イイ車だから、出来れば毎日快適に乗れるように
してあげたいなぁ・・・っと思う、オッちゃん?心(笑)

走り優先?でエアコンコンプレッサーが外してあるらしいので、
まずはソコからと・・・・
やっぱり”爆音マフラー”は、何とかしようか?(^^;

エアコンガスはやっぱり、古いタイプのR12の時代の車みたいだけど、
どうも、R134aにレトロフィット?してる方も居るみたい。
しっかし・・・たぶん、空調関係の部品はほぼ全交換?くらいの
費用をみとかないとイカンかもなぁ・・・

まぁ、仕事じゃなくって、自分で手を動かして苦労したり
工夫したりして課題を解決していく過程は、きっとお仕事にも
活かされる貴重な体験だと思いますのでぇ・・・

どうか保護者の皆様(特にお母様?)、暖かい目で見守ってあげて下さいませ。
(^^;
Posted at 2013/12/31 17:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自車ネタ | クルマ
2013年12月14日 イイね!

名古屋モーターショーにお誘い頂きましたッ♪(^_^)v

名古屋モーターショーにお誘い頂きましたッ♪(^_^)vお友達の”やぶちゃお父さん♪”からお電話を頂いて。

「名古屋のモーターショーの券が余ってるから
行けへん??」って。

先月末のブログ更新以来、パッタリと音沙汰が
無かったから、いろいろとご心配をお掛けしてたようで。

お父さんらしい、優しいお気遣いだなぁ・・・って
電話口から聞こえる、いつも調子の話し方が
何だかすごく暖かく感じました (^_^)b

先月、東京モーターショーに行っては来たもの・・・
「クルマを見に行った」というよりも、
「人混み」と「東京ビックサイト」を見に行ったというレベルで(^^;

東モ、最終日の日曜の様子 (3つ)


「ランエボ」とか「インプ」とか「ガヤルド」とかとか・・・
そんな用語が大好きな高1の甥っこと共に。
都会育ちの子はお洒落さんだなぁ・・・
俺が高1の時なんか、ピンク色のシャツなんて
持ってなかったもの(^^;

スバルさんも人でイッパイ!!


会場内の人の目線だと、こんな感じ。

もぉサ、人!ひと!ヒト!!!で、クルマなんか屋根の方しか
見えやしなかったデス(^^;

で、名古屋さ。
確かに人は多かったけど、実際にクルマを見て触れて、って
観点だと、名古屋モーターショーに行ってヨカッタ!!って思いました。
東モで感じたストレスが一気に払拭された感じでした。


また、相方さんに恵まれた事も大きいかな?(^_^)v

いっこだけ下の方に頭があります、それがお父さんです。↑このヒト(笑)
こういう隙間にコソコソ~と入って行って撮影し、また
コソコソ~って後ろ向きのまま戻って来られる。
なんか、そのお姿が可愛くって可愛くって(笑)

行きの伊勢湾岸道路で事故渋滞も有ったりで、やぶちゃさんが
会場に入られてから約1時間半も遅れての到着で(^^;

そこからご自身が既に見られた場所も一緒に廻って下さって。

東京では平地に置いてある市販車両でも、あまりの混雑ぶりに
ドアの開閉時が出来ない車両も多かったですが、名古屋では
そんな事もなく。

普段はなかなか見られない立派な軽自動車の後部座席に
2人で座ってみたり。

少し遅いお昼ご飯を食べてる時は、車以外のお話も色々。

なんか、色んな意味で楽しい時間でしたッ♪

広大な後部座席を有した軽自動車。
クルマを降りて値札を確認して・・・

160万円(>.<)
小さな高級車でした・・・私には買えまヘン・・・



Posted at 2013/12/15 11:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

あと1~2年はこのままで(^^; 車検完了

あと1~2年はこのままで(^^; 車検完了その後のご報告が出来て無くって、スンマせん(^^;

なんかねぇ~、なかなか想う様には行かないなぁ~
って思って。
せっかく立てた目標に向かって活動を進めてきた
つもりなのですが、実現には至りませんでした。

お仕事でも普段の生活でも、まだまだ未熟な面が
あるなぁ・・・と、実感しておりますデス。

で、ランカくん、販売店さんで車検を通してもらって
あと1~2年は乗り続けられる事に成りましたッ♪

リヤデファレンシャルの後ろ側を支えてるトコの
ブッシュが(片っぽだけだったかな?)切れてるとの事で、
その分は少し費用が嵩んだけど、排気系やセンサー系の
異常もなく、大きな出費には至りませんでした。


とわいえ、現時点での最小限度の整備範囲しか
費用を掛けられなかったので、これからまた少しづつ
維持メンテをしていく必要は有ります。

今年は「年末には買い替える」つもりだったので
メンテナンスもほとんどホッタラカシだったもんなぁ・・・


てな感じで、久しぶりにお店で車検を通して貰いましたが
今回、担当してくれたフロントマンさんに出会えた事は
多少の出費を考えても大変良いお買い物?に成ったと
思ってます。

久保田さんとおっしゃる方で、今年のSTiさんの
ニュルブルクリンクチャレンジのメンバーとして
参加されていた方で。
http://www.subaru-msm.com/news/20130130.html

東京モーターショーの会場で映し出されていた
「I'm a SUBARIST」にガッツリ!!!登場してる方でした。
http://www.subaru.jp/subarist/movie/006.html

久保田くん、本当に”出来る子”ですッ!

車を預ける時、帰り道の事もあったので嫁も
ポルテに乗って着いて来てくれまして。
帰りの社内で久保田くんのお話をしたら、
「帰りにお店の前で見送ってくれた子ぉ??
あの子、なんか眼付きも”(頭脳の)回転が速く(仕事も)出来る子”って
感じ、したもの・・・」って言ってました。

こういう”見た目の印象”って、すっごく大切ですよね?

暫く、販売店さんから足が遠のいてましたが
彼が居てくれるお店なら安心して作業をお任せしたい。
話しててもそう思える人でした。

「商品ではなく”自分”という人間を”売る”」なんて言葉を
昔、聞いた覚えがあります。
彼を見て、そんな言葉を思い出しました。

今回、色々とバタバタしましたし結局、自分の思う結果は
得られなかったけどぉ・・・

いつか、近いうちにでもBP9アウトバックで、
彼の笑顔に逢いに行きたい。
そう決心できた活動として、今回の買い替え騒動(笑)を
良い形で終える事が出来たと満足しております。

P.S 久保田くんと是非!お話してみたい!!っと思われた方は
   名古屋スバルさんの刈谷営業所まで・・・
   お仕事の依頼と共に(爆)

   アッ!あと、スバルさんの映像だと”37歳”って書いて有るけど
   アレ、間違ってんだって(^^;
Posted at 2013/12/15 10:24:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自車ネタ | クルマ

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation