• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

”カーシェアリング”でコストコさんへ

”カーシェアリング”でコストコさんへ単身赴任先に来て早、1ヵ月が経とうとしてます。

やっと最近、担う仕事と前後の職場の関係も何となく
把握できてきたり、住まいの方でも座る場所、お財布や
鍵の置く場所も決まってきて、落ち着いて暮らせるように
成りました。


先週末は金曜日に有休休暇を取らせて貰えたので
18切符を使って一時帰省。

久しぶりのピレリくん、洗車してあげました。

イィ~色だなぁ~♪

今週末は急遽、予定が空いたので近所に住む次男君に
「コストコ行かない?」っと声を掛けて。
『と~さん、流石にコストコは自転車では無理だに?』と
忠告を頂きまして・・・

次男君がよく利用しているという”カーシェアリング”で
車を用意してくれました。


メーター内に”IMA”とか書いてあって、フィットくんの
ハイブリット車でした。
「(借りる費用)高くないか?」と聞きましたが、学生さんには
どこの会社も利用し易いお値段提示をされてるそうで
「3時間で3千円チョッとくらいかなぁ・・・」っと申して降りました。

ナンだか、専用のICカードで”ピッ! ピッ!”てやるだけみたい。
もちろん、事前にスマフォか何かで予約するみたいですけど。


走行距離は2万7千キロ程度、運転は次男に任せましたけど
助手席に乗ってて、タイヤの回転数に比例して増大するノイズ以外、
室内は静かな車でした。
愛知県に比べると起伏の激しく感じるこの地域の道でも、
過大なエンジンノイズの室内への侵入も皆無で、
良く出来たクルマだなぁ・・・と思いました。

次男の運転・・・
右左折時のドアミラー死角の確認が少し動きが大き過ぎて
その為、前方視界から視線が外れてる時間が僅かに大きく
感じましたが、前車との車間距離も広めて空けていたので
まぁ・・・次の機会に。

左足の収まりが悪いので、乗り込む時からフットレストに
左足をしっかり置いてから、ドラポジを決める事を
「なぜ、そうするか?」を説明して理解させましたが・・・
これは次の時のチェック項目として覚えておきたいと思います。

一度付いちゃった”癖”って、なかなか抜けないんですよねぇ~(^^;

で、コストコさん。

私、コストコさんのソフトクリームが大好きでねッ♪
当初の目的は、ソフトクリーム食べて、サトウのご飯が
安かったら買い溜めして・・・って予定(予算)だったのにぃ・・・

オィオィ・・・


待って!待って!

エェ~っと、お父さん、今日はそんなに買うつもり無かったので
お財布の中身がぁ・・・(心の声です)

まぁ、ざっと見て大丈夫そうだったのでそのままお買い上げ・・・

『自転車では無理』って、こういう事でしたか?(^^;

帰路、助手席で「やっぱ、クルマがあると便利だなぁ~」って実感しつつ
チョッと前にネットか何かにで見掛けた
クルマを『使用する人』と『所有する人』、この二つの”層”についての
記事をふと思い出して。

「クルマってサ、いつでもすぐ借りれるの?」っと聞いてみたら
「人気のない場所(ステーション)とかなら、結構、その日に予約しても
空いてるから・・・」と。

ふぅ~ん・・・
若い人にとって負担の大きい保険や税金の事を思うと、もぉ
(都会に住む)彼らの”層”にとって、クルマを”持つ(所有)する”事は
負のイメージ、カッコ悪い事でしかないのかも知れないなぁ・・・
てな感じを持ちました。

先週自宅に戻ってアウトバックを運転して。
「クルマはイィ~なぁ~♪」って改めて感じて。

個々のクルマのドライビングフィール云々も有るけど
それ以前に、
「好きな時に好きな場所へ、荷物や人を積んで”ドアtoドア”で自由に行ける」
その”自由”ってやっぱり素晴らしい事なんだなぁ~って思いました。


ソフトクリームとホットドックだけなら、距離的に自転車でも
大丈夫だけどぉ・・・
家族会員の名義、次男に変えたんで、私の会員証は無いんだった(ToT)

P.S
夜、遠くで花火の音がしてたから「隅田川の花火の音ってこんなトコまで聞こえるの?」
っと思って、買い物ついでに外に出たら・・・
お隣の市の花火大会でした(^^;


うぅ~ん・・・
多摩川の川辺でひとり、花火を見つつ・・・

思えば遠くへ来たもんだ・・・

そんな、50回目の夏のある日の事でした。



Posted at 2016/07/31 23:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 続・東京?身赴任生活 | 日記
2016年07月17日 イイね!

東京 単身赴任生活・おかわり

東京 単身赴任生活・おかわり今月の初旬から、東京の多摩地区へ単身赴任して
早、2週間が経ちました。

前回、赴任先の会社にお世話に成ったのは
4年ほど前。
離任時に「また来たいな・・・」と思ってはいましたが
まさか、またご縁が有るとは思っても居ませんでした。

前回とは違い、今回は赴任した市内にすでに
3年前から次男が生活をしている為、この3年の間で
以前よりもずいぶんと親しみのある土地に成りました。

最初の週末、次男のアパートに洗濯機を借りに
(今回は”寮”での生活となり、自室に洗濯機が無いので)
行ったついでに、地域のお買い物情報などたくさん
教えて貰い、日々のお買い物等も効率よく済ませられてます。

入寮に際し、自家用車の持ち込みは不可だったので
自宅でお留守番してるピレリくんの体調管理が心配ですが、
来週末には一度、帰省するのでなるべくたくさん走って
あげられればと思ってます。

週末は毎週、金曜に次男君ちでお洗濯、
土曜は秋葉原、日曜は千葉の妹んちに御呼ばれ・・・
っと、そんなお気楽な生活を続けて降りますが、
まだお仕事のペースが掴みきれていないので、
暖かく迎えてくださってる赴任先職場の皆さんの
技量に早く追いつき、役立てるように頑張りたいと思います。

しっかし・・・もうすぐ(お子様方の)夏休みだというのに
暑さを感じる事が少なく、変な夏?って感じだなぁ~
Posted at 2016/07/17 19:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 続・単身赴任生活 | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation