• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

2013大阪オートメッセ

2013大阪オートメッセ 行ってきました。
何年ぶりでしょうか。
前回行ったのはもう5年くらい前のような気がします。
ときのたつのは早い。

渋滞と混雑を避けるために朝早くから出動。
バイパスと阪神高速は若干混んでいましたが、途中からR43に乗り換えて無事到着。
駐車場探すほうが大変でした(;^_^A

以前に比べると、出展社が減っているような気がしました。
主要パーツメーカーの出店が特に少なかったような…。
もっと新作パーツとか見たかったのになぁ。

代わりに時代の流れか、VIPカーや軽・コンパクト、ミニバン系のカスタムが多かったです。
「走れるクルマ」よりも「魅せるクルマ」ってことなんですかねぇ。

まあそれでも高額輸入車のカスタマイズは目を惹きつけるものがありましたけどね。

それとやはり現在の流行、というかメーカーがイチオシしたいであろう86/BRZ。
特設コーナーができるくらい数が多かったような気がします。

とても買える状況ではありませんが、FRクーペのMT車はちょっと乗ってみたい気もします。
今後さらに盛り上がってくれることを期待します。

とりあえず全館見て回りました。
フォトギャラリーアップしましたのでよろしければどうぞ!

 フォトギャラリー1

 フォトギャラリー2

 フォトギャラリー3

 フォトギャラリー4


チャンネー(コンパニオン)は1人しか撮りませんでしたのでwwwww

#みんなくびれた美しいウエストでとても萌えましたw
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/02/09 22:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年2月9日 22:16
僕も行きましたw

確かにスポーツカー少なかった・・・w

ブレーキ系メーカーとかなかった( ̄▽ ̄)

スモーキー永田さんは見ましたwww
コメントへの返答
2013年2月9日 22:23
行かれましたか!

スポーツカーは86/BRZと、Z34を少し見たくらいでしたね…。

ブレーキ系はDIXCELを見かけましたけど。

スモーキーさんて誰ですかwww
2013年2月11日 9:57
おれ、86買うよ。。時代の流れには、勝てないよ。

豪華なGT-APEXか 硬派なGTVが悩んでしまうなぁ、、、。

やっぱし リトラなトレノより 固定ライトのレビンかなぁ。。
コメントへの返答
2013年2月11日 12:10
そこはやはり硬派なGT-Vでしょうw

プロフィール

「純正フルエアロ http://cvw.jp/b/1305421/41753391/
何シテル?   07/22 22:40
MT車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低背ヒューズ電源取出し製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:35:36
シートの取り外し 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2024/01/05 22:31:35
【音質向上計画】サブウーファの音質改善~固定方法を自作アイテムで変更してみた! 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2023/12/19 22:47:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/7/14納車。 台数限定のファイナルエディションですがギリギリ滑り込みで購入す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/10/9納車。 純正スタイルを生かしつつ、自分好みにカスタマイズしていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC72S(1.2L)からの乗り換えです。 1.2Lではパワーがなさすぎて…。 ならは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費はいいですがパワーがないです(´・ω・`) 電スロのせいかレスポンスもっさりしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation