• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.F.のブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

昨晩

昨晩少し遅い時間に連絡があり、引き取ってきました。

タイヤは異常にゴムが硬かったらしく、新品のわりに組み付けるのにやたら難儀したこと、バランスが非常に取りづらく、ウエイトが多めに貼り付けられていること、を聞かされ、若干愕然としました。
ネット上では概ね良好なインプレのMARANGONI Mythosでしたが、まさか組み付けの段階でこんなマイナスイメージを抱かされるとは思ってもいませんでした。

グリップ等タイヤとしての「性能」は悪くないのかもしれませんが、タイヤとしての「品質」にはちょっと難があるのかもしれませんね。
海外製であるが故かもしれません、一般に海外製タイヤは国産タイヤよりもゴムが硬いと聞きます。
殊イタリア製ということに関しては、ピレリもゴムが硬くヒビ割れが早い、というインプレを数多く目にしたことがありました、決して悪いタイヤではないはずなのですが。

今冷静に考えてみれば、僕はスポーツ走行などすることはないので、国産の中庸グレードのコンフォートタイヤでもよかったかもしれません、たとえばFALKEN ZIEXやDUNLOP LE MANS 4など。
これらのタイヤであれば街乗り通勤での快適性はある程度確保しつつ、国産品という安心感なども得られ、スポーツタイヤではないが故ライフもある程度保証される、と。

ちょっとした国道や県道の峠道も、普通の速度で走る分には音を上げることもないでしょう。

しかし後悔先に立たず、バランスが取りづらかったとはいっても最終的にはなんとか取れたみたいだから大丈夫でしょうし、まずは自分で選んだこのタイヤを大いに試してみようではないか。
Posted at 2012/03/23 22:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月22日 イイね!

待ってる間

待ってる間マックガードでも眺めて妄想してるかw
Posted at 2012/03/22 20:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月15日 イイね!

モニター企画

モニター企画サイバーストークさんがモニター企画をやっていたので応募しました。
そのモニター商品が今日届いていました。
新しいLEDです。
T10ウェッジタイプで、拡散性をウリにした新商品です。
1個しかないのでとりあえずトランクルームランプに使用。
明るさは既存品と大差なし。

ひとまずアンケートを回答しておきました。
Posted at 2012/03/15 20:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月12日 イイね!

MARANGONI Mythos

MARANGONI Mythosホイールがそろったのであとはタイヤですね。
色々と検討した結果、イタリア製"MARANGONI"になりそうです。
これで「マランゴーニ」と読みます。

イタリアではあのピレリに次ぐメーカーらしいですが、殊日本においてはまったくの無名ブランドです。
名前すら知らなかった人も多いのでは?
事実、このあたりで多少の解説がなされているだけにすぎません。
また、ここで販売されている程度で入手経路も限られるようです。

しかしみんカラでのインプレを見る限り、悪いタイヤではないと確信!
むしろ街乗り通勤高速道路がメインの僕にとっては必要十分なタイヤなのではないかと。

世の中なんでもよく調べてみることが肝心ですね。
とりあえず今月最終週くらいには入手、組み付けとバランス取りを終えておきたいところですね。
18インチの低扁平タイヤですが、どこかバランス取りが上手なショップ゚ご存知ありませんか?

とりあえず、入手経路も限られるということで在庫と納期だけは確認しておこう。
Posted at 2012/03/12 20:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月08日 イイね!

きたっ!!(゚∀゚)

きたっ!!(゚∀゚)ホイールが届きました。
結局WORK VS XXにすることに決めました。
F:18×8.0JJ,+34、R:18×9.0JJ,+38です。
ER34用としてはオーソドックスな、余裕あるサイズです。
マックガードもあわせて購入で準備万端です。
おっと、ハブリングを忘れずに買っておこう。

あとはタイヤか…ある方の勧めでいたりや~んになりそうです。
Posted at 2012/03/08 20:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「純正フルエアロ http://cvw.jp/b/1305421/41753391/
何シテル?   07/22 22:40
MT車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

低背ヒューズ電源取出し製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:35:36
シートの取り外し 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2024/01/05 22:31:35
【音質向上計画】サブウーファの音質改善~固定方法を自作アイテムで変更してみた! 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2023/12/19 22:47:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/7/14納車。 台数限定のファイナルエディションですがギリギリ滑り込みで購入す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/10/9納車。 純正スタイルを生かしつつ、自分好みにカスタマイズしていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC72S(1.2L)からの乗り換えです。 1.2Lではパワーがなさすぎて…。 ならは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費はいいですがパワーがないです(´・ω・`) 電スロのせいかレスポンスもっさりしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation