• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.F.のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます謹んで新年のお慶びを申し上げます。

本日2日目は妹がこどもを連れて帰省。
伯父である僕は早速子守を命じられますw

お年玉もちゃんと用意しましたよ。
昨年は双方の都合で恒例の食事会を開催できませんでしたので、今年はこどもたちは大満足で帰っていきました。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/02 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族
2015年12月31日 イイね!

2015年振り返り

2015年振り返り2015年を振り返ってみよう。
ということでLEDに費やした費用をおさらいしてみました。

まず、総額はざっと30,000円弱。
ギリギリ、ファイバーテールが買えるか?ってところ。
でもファイバーテールは防水処理に自信がなかったので、万一浸水で修理が必要になった場合面倒になっていたであろうことを考えると、こっちが正解だったかな。
ハイフラ防止抵抗の耐久性が不安ですが。

以前の愛車には信じられないくらいのお金を費やしました。
少し後悔するところもありましたが、「スカイラインに乗る」ということがそれまでの自分の生きる目的みたいなところがあったので、楽しくすごした時間はまるで夢のようでした。

しかしさすがに今はそこまではしないでおこう…と思い直し、今のところ拠出費用も10分の1です。
LEDと足回りをおさえたので、あとやるとしたら既に飽きている(!)ホイールくらいかな?
それも我慢しようと思えば我慢できてしまいそうなレベルです。
マフラーも考えますが、このままだとせいぜいカッターをつけるだけで終わるかも。
なんだかんだでやればできるじゃないか、自分( ̄ー ̄)

前車ではエアロなど外装もかなりやったので、その分費用がかさみました。
しかも、最終的に「純 正 エ ア ロ 最 強」という結論に至り(゚Д゚)
その教訓を生かしはじめから純正エアロが巻いてあるグレードを選択し事なきを得ています。
反省を次に生かすということは大切ですね?!

さて、2015年も残り数時間となりました。
写真は我が家の伝統?の年越しそば「肉そば」です。
子供の頃から食べていますが、一般的なおろしそばのほうがシンプルで好きです(爆)

皆様のご家庭の年越しそばはどんなものでしょうか?

それではよいお年を!
Posted at 2015/12/31 20:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族
2014年08月11日 イイね!

帰省中

帰省中盆休みにつき、帰省中です。
まあ、やることはありません(笑)

お盆なのでそのうち墓参りでも行こうと思います。

まだお仕事の方、お疲れ様です。

既にお休みの方、よい休暇を!
Posted at 2014/08/11 20:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2014年05月06日 イイね!

渋滞知らず

短かった連休も今日で終わりです(-.-;)
10:00頃実家を出て、国道→舞鶴若狭道→国道、のいつものルートで帰宅。
今回は幸い眠くならずに、うまく休憩を取りながら渋滞もなく快走で帰宅しました。
長距離移動したので燃費も伸び、10km/Lを超えました!

相変わらずこの道路(舞鶴若狭道)は渋滞知らずで快適ですw
路面もキレイで走りやすいし。

明日からまた仕事かと思うと憂鬱なのは皆同じですね(´o`;)
連休中は毎晩おかしな夢を見て汗びっしょりで最悪の目覚めでした。
今夜こそ快眠できるように…。
Posted at 2014/05/06 20:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族
2014年05月05日 イイね!

連休中の楽しみ













ケヴィン編はクリアしたので次はアンジェラ編始めていますw
昔のゲームは秀作が多い!
Posted at 2014/05/05 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 趣味

プロフィール

「純正フルエアロ http://cvw.jp/b/1305421/41753391/
何シテル?   07/22 22:40
MT車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低背ヒューズ電源取出し製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:35:36
シートの取り外し 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2024/01/05 22:31:35
【音質向上計画】サブウーファの音質改善~固定方法を自作アイテムで変更してみた! 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2023/12/19 22:47:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/7/14納車。 台数限定のファイナルエディションですがギリギリ滑り込みで購入す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/10/9納車。 純正スタイルを生かしつつ、自分好みにカスタマイズしていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC72S(1.2L)からの乗り換えです。 1.2Lではパワーがなさすぎて…。 ならは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費はいいですがパワーがないです(´・ω・`) 電スロのせいかレスポンスもっさりしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation