• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.F.のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

フワトロ

フワトロクワトロじゃなくてタマゴフワトロです(`・ω・´)

おいしくいただきました。
Posted at 2011/12/11 18:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年12月07日 イイね!

ロッテのトッポ

ロッテのトッポBBS LM
 ・18×8.5,+38
 ・18×9.5,+38

やっぱこれだねぇ~( ̄▽ ̄;)
4Drにはピアスボルト付きのが似合うと思う!

鍛造は割れやすく、鋳造のんがバランスはいいと某大先輩からアドバイスいただきましたが…。

悩むくらいなら好きなやつ買えばいいジャン!?

て思いますた(´・ω・`)

というわけでWORKのVS XX誰か買ってください(核爆)

#リヤだけでもいいですマジでまっさらですYO!
Posted at 2011/12/07 19:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

むぅ。。。

むぅ。。。WORK MEISTER M1R。
インセットとカラーをセミオーダー可能。
ステップリム(段リム)によるディープリムスタイル。
ピアスボルトなし鋳造溶接2ピース。

 ・18×8.5JJ,+30…リム深さ50mm、重量約9.7kg
 ・18×9.5JJ,+38…リム深さ78mm、重量約10.1kg

ううぅ。。。(;´Д`)
Posted at 2011/12/05 20:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

ジルビア

ジルビアシルビアの間違いじゃないですよ(´・ω・`)

正確にいうとシルビアもジルビアも間違いで、正しくは「JWL」と「VIA」。
アルミホイールについているマークのことです。
スペルがつながって「JWL」が「JIL」に見えましたw

早速調べてみると、JWLは保安基準を満たしていることを示すマークだそうです。

国産のアルミホイールの場合、このマークが付いていないと保安基準を満たしていないということで車検にパスしないそうです。

そして「VIA」は、第三者機関による性能試験?を実施してその基準を満たしていることを示すマークだそうです。

今売ろうとしているWORKのホイールにもバッチリこのマークが付いていました。
鋳造3ピースという超ヘヴィ級のホイールですが、このあたりはさすが老舗ブランドのWORKというべきなのでしょうか。
ほぼ街乗りオンリーの僕にとっては何の心配もなく使用することができる証となりそうです。

もちろん、本命中の本命であるBBSホイールにもこのマークは付いていることでしょうから、「鍛造」というアドバンテージをもつBBSのほうがより安心ということもまた変わりなさそうですが。

#すいません僕はブランド大好き人間です(´・ω・`)

本心は早くWORKのホイールが売れて心おきなくBBSを買うことなのですが…でも売れなかったらWORKを使うということも当然頭の片隅には置いています。
WORKはデザイン性だけでいえばむしろBBSすら超えるくらい好きなデザインなので。

#だからこそデザイン最優先でWORKを購入したともいえます
#それがこんな後悔につながるとも知らずにorz


でも…。

やっぱりVS XXは重すぎる└(¬_¬;)┘
Posted at 2011/12/04 12:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年12月02日 イイね!

寸胴

寸胴久しぶりに行ったけど、やっぱうまいな^^
麺はバリかたに限る!!

次は一風堂やな。
関連情報URL : http://www.zundouya.com/
Posted at 2011/12/02 21:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「純正フルエアロ http://cvw.jp/b/1305421/41753391/
何シテル?   07/22 22:40
MT車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78910
11121314 1516 17
1819 20 21 2223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

低背ヒューズ電源取出し製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:35:36
シートの取り外し 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2024/01/05 22:31:35
【音質向上計画】サブウーファの音質改善~固定方法を自作アイテムで変更してみた! 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2023/12/19 22:47:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/7/14納車。 台数限定のファイナルエディションですがギリギリ滑り込みで購入す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/10/9納車。 純正スタイルを生かしつつ、自分好みにカスタマイズしていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC72S(1.2L)からの乗り換えです。 1.2Lではパワーがなさすぎて…。 ならは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費はいいですがパワーがないです(´・ω・`) 電スロのせいかレスポンスもっさりしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation