• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.F.のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

車高調導入1周年

車高調導入1周年車高調を入れてから1年が経過しました。
それほど高価なものは入れませんでしたが、TEINといえば有名メーカー品ということもありハズレはありませんでした。
走行性能どうこうよりはドレスアップパーツとしての機能のほうが際立ってしまいましたけど(*_*)

ただ、1年間で16,000kmほど走っているので、あとどれくらいスプリングがヘタらずに、ショックが抜けずにもってくれるかは未知数であります。。。
Posted at 2016/09/27 17:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC72SスイフトRS | クルマ
2016年09月06日 イイね!

プラセボ効果…

プラセボ効果…久しぶりに仕事が休みになりました。
約1ヶ月半ぶりの休み…。
せっかくなのでやりたいことやるぞ!

っということで、モノだけ購入していた"デッドニング"を施工。
デッドニングとはいっても簡易的なものですが。
ビニールシートの上から貼り付けるだけの簡単施工。
エーモンによればこれでも十分効果があるとのこと。
早速買い物に出かけがてら音楽を聴いてみると…。

はじめはわかりませんでしたが、音量を上げても音がしっかりと鳴っていることに気付きました。
サブウーファーを導入した先人たちがよく言っていることと同じことがわかったのです。
心なしかドア内張りの振動も減っているように感じられました。

これからはもう少し大きな音量にしてもよさそうです^^
それでも物足りなければサブウーファーの導入も考えましょう。
Posted at 2016/09/06 19:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「純正フルエアロ http://cvw.jp/b/1305421/41753391/
何シテル?   07/22 22:40
MT車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

低背ヒューズ電源取出し製作♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:35:36
シートの取り外し 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2024/01/05 22:31:35
【音質向上計画】サブウーファの音質改善~固定方法を自作アイテムで変更してみた! 
カテゴリ:ZC33Sスイフトスポーツ
2023/12/19 22:47:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025/7/14納車。 台数限定のファイナルエディションですがギリギリ滑り込みで購入す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020/10/9納車。 純正スタイルを生かしつつ、自分好みにカスタマイズしていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC72S(1.2L)からの乗り換えです。 1.2Lではパワーがなさすぎて…。 ならは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費はいいですがパワーがないです(´・ω・`) 電スロのせいかレスポンスもっさりしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation