• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2012年11月17日

ヘッドライト加工 殻割り編-③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続いて赤○部分を回すと、
2
赤○内のネジが回り、
3
ヘッドライト内のメッキの部分と、Loのプロジェクターを外せました。

赤○部分にネジが刺さってました。



くどいようですが、純正は分かりませんf(´-`;)
4
メッキ部分とLoのプロジェクター
5
プロジェクターを覆っていた透明のカバーはネジ止めなので、ネジを外せば分離出来ました。
6
プロジェクター部分
7
水色のプレートが青目にしているのですねぇ~
8
角度を変えるとこのように透明です。




次回に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドウィンカー交換とメッキガーニッシュ取り付け

難易度:

【RB3】ヘッドライトユニット交換してみた

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

車検の準備(3)

難易度:

黒の衝撃(ホンダ純正テールランプユニット)

難易度:

ヘッドライト クリーニング&コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月20日 15:46
こんにちは!

コマイヌです。

ヘッドライト加工始めたんですね~、自分もやってますがなかなか先に進みません(爆)

確か、そのヘッドは中国用のオデのヘッドだったと思いますよ~
(´ω`)

コメントへの返答
2012年11月20日 20:19
コマイヌさん、こんばんわ!

以前にコマイヌさんのページで、アブソのヘッドライトが意外と安く買えると教えて頂き、その気になっちゃいました(笑)
けど純正は失敗した時を考えると高いかな?と思ったので、お気付きの通り中華製を買いました(^^♪

まだ奮闘中ということは、相当こだわった作りをしているということですね?( ̄ー ̄)ニヤリ

頑張って早く完成させて下さい。
そしてイロイロと参考にさせて下さいな(*^^*)

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation