• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5ナンバーアコ乗りのヒデの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

右足用フットレスト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クルーズコントロールで巡航中、右足の置き場に困っていたので、このように右足用フットレストを取り付けます。
(完成予定画像は、サイトの商品紹介の画像です。)
2
取付前の状態です。
この後、サイドシルのスカッフプレートカバーを上に引っ張って外し、内装パネルを固定しているゴムモールを一部外して、足元右側の内装パネルを引っ張って外します。
この時、「フットライト」を装着している場合はパネル上部にLEDライトがあるので、忘れずにカプラーを外しましょう。
3
内装パネルのほぼ全面を覆うようにキックガードを貼り付けるので、表面を添付のアルコールシートで脱脂します。
4
パネルに「キックガード」を貼り付けます。
位置決めのコツは、中央の四角い穴に合わせて貼ると良いでしょう。
キックガードにはフットレストのネジ止め穴があけてあるので、位置決め用型紙にもなっています。
5
取り付け穴と裏面のリブが干渉する箇所があるので、穴開けの前にニッパー等でリブを切り取っておく必要があります。
6
リブは、取付ネジのサイズを考えて穴を中心に半径1cm程度を切り取っておきましょう。
7
付属の穴開け用ネジでキックガードの穴に合わせてネジ止め用の穴を4箇所開けていきます。

フットレスト側にはネジ止め箇所が5箇所ありますが、1箇所はパネルの取付クリップの位置と重なるので使えません。
8
取り付け穴を開けたら、次はフットレストをパネルにネジ止めして・・・と思ったら、ここで問題発覚です。

パネルの曲面(=平面)とフットレストの取付面(=局面)が合わず、一部浮いてしまいます。
無理矢理ネジを締め付けたら、パネルが曲がってしまい、最悪割れてしまいそう・・・。
9
仕方がないので、パネルに当たる箇所を確認しながら、なるべく浮かないようにフットレスト側を削っていきます。

結局、一番上のネジの部分はスキマが大きいので取り付けないことにして、ネジ3本で固定することにしました。
(スキマの具合は一つ前の画像を参照)
10
最後に、パネルを元通りに取り付けて作業完了です。

これで、クルーズコントロール利用中の右足の置き場が確保されました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1ヶ月点検とミッションオイル交換

難易度: ★★

TPMS警報

難易度:

無限スポーツペダル装着

難易度:

シビック(FL)センターコンソールリアカバー取付方法(st944)

難易度:

シフトノブカバー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月27日 11:12
こんにちは~
私もさっき取付完了しました。

私の場合は何も考えず穴あけポイントに穴あけしてしまったので、一番上の穴がズレてしまい、別の場所に穴あけし直しました(笑)
フットレストとの位置関係を確認しながら進めなくてはなりませんね~勉強になりました(o≧▽゜)o

あと、フットライト装着車はカプラーを外さないと作業しにくいですよね~
コメントへの返答
2022年11月27日 11:25
コメントありがとうございます。
私も、キックガードの穴の位置に何の迷いもなく開けてしまいました。
一番上の穴はスキマが空くのでネジ止めしなかったので、実際ズレてたかどうかは、不明です。

そうそう、自車もフットライト装備なので、内装パネルを外す時に気付いて、あわててカプラー外して事なきを得ました。

プロフィール

5ナンバーアコ乗りのヒデです。 アコード乗りからインサイト乗りを経て、シビック乗りになりました。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプ連動マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:10:51
フロントマップランプのドア連動化 ⓶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:08:58
フロントマップランプのドア連動化 ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:08:47

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
e:HEV(=スポーツハイブリッド i-MMD)はエンジンに発電用と走行用の2基のモータ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2022年11月25日、総走行距離69,442kmにて売却 2022年9月25日、総走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダ アコード (SI-Rユーロパッケージ)に乗っていました(過去形)。 総走行距離: ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
中古を2台乗り継いだ後、初めて新車で購入しました。 初めてのセダン、初めてのAT、そして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation