• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

山道三昧

山道三昧 お盆休みの後半。
子供らも仕事にバイト。
辰美が「どこか連れてけ!」との事で、
久々にいろは坂を登るコースを選択。
考えてみればMINIが来てから始めての峠コース。
さて、どんな動きを見せるのやら・・・





ちなみにMINIには↓ザックスパフォーマンスキットが入ってます。

そしてタイヤはランフラットをヤメ、P Zero NERO 215/45ZR17へ。 

エンジンはスーパーチャージャー付で170馬力。6速パドルシフト付AT。
電子デバイスはABSの他、DSC(ダイナミック スタビリティ コントロール) CBC(コーナリング ブレーキ コントロール) ASC+T(オートマチック・スタビリティ・コントロール+トラクション・コントロール)
とテンコ盛り。

そしてPANIERちゃん作のこれがプルプル動きながら応援してくれます。

こいつが効くんだよ~。ホントすげ~んだから。


いろは前に腹ごしらえ。変わりうどんとそば、うどんの合盛り。特許とってるらしい・・美味いかも。


久々のいろは坂登り。着いてみるとヘビーウエット。気合入れて登ってみました。
最初のヘアピンからすべるすべるwアンダーもオーバーも両方走り方次第で出ますよ。
でも見事にクルマの電子頭脳が仕事しております。いや、こりゃ楽だわ。
セダンオヤジやミニバン父ちゃんが必至こいてついて来ようとしてますが、危ねぇって・・・

いろはは下らないで金精峠ルートで。
これ目的だからね~。*この前に戦場ヶ原でアイスとユバコロッケ食べました^^


おう!おやじ!やまめ2つね!*高速パタパタ!残像しか写ってないやん(笑)


美味かったなぁ。ほら、美味そうでしょ~^^


さて、お腹も一杯になって、最後は赤城の裏ルートへ。

ここも面白いコースなんですよ。今回峠道は約200Km。ちょっと疲れたかな~
肝心のMINIの実力ですが、こいつをロードスターで追うのは結構大変かも。
パドルシフトも、コーナー旋回中でもシフトダウン、ブレーキング出来るのはやっぱ楽ちんです。
これでシフトダウンにブリッピング機能が付けば更に良いでしょうね~。
まだまだMINIの入り口をかじっただけですが、これは面白いクルマだと思いますね~。
ただねぇ・・形状からか、お尻が汚れる・・後からの写真はブログ向きではありませんでした(・ε・)
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2012/08/18 03:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年8月18日 4:14
赤城方面行きたくなりました☆

私は、まさに今日昼過ぎからですけど(朝4時これから寝るんですけどね)R50MINIクーパーとP996とで、ドライブしてきます。

友人が乗ってる影響もあり(そしてこのブログでもMINIの特性や魅力がリアルな視点で綴られてるので)、MINIやFIAT500などのコンパクトキビキビにもグッと興味出てきた最近です。

コメントへの返答
2012年8月18日 13:29
こんにちは^^

この赤城裏はR122とR120を結ぶ62号線
です。昔は険しい林道でしたが最近は道が整備されて紅葉の時期でも渋滞がなく景色も抜群でおススメですね~
これにいろは坂(上りだけw)を織り込むと結構ハードなコースですが美味いものも楽しめるでしょう^^

昔から小さいクルマが好きでしてMINIにも以前から興味津々でした。
しかし、多分ポルシェもそうなのかも知れませんが、ヤバいモノを持ってるクルマですね。
今のところ「次回もまたMINIでいいや」
いや、ずっとこの先MINIでイイかなって思わされております(笑)



2012年8月18日 6:07
峠三昧かぁ・・・良いなぁ。
前回の奥多摩以来行ってないし!
今夜のいろは坂は久々です。

MINIもなかなか面白そうですね。
MINIでカリカリにやったらカッコいいだろうな(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 13:35
いいよ~このコース^^
やはりクルマを楽しむには峠になりますね。
夜のいろは何て25年強振りかも(笑)
ちょっと天候が心配ですげどね~

MINIってサーキットでも頑張ってるイメージがありますね。カリカリも似合うし、チャラく乗っても似合う、でもほら、家のは辰美がメインで乗ってるからこの程度から先は無いでしょう(笑)
2012年8月18日 9:50
おはようございます♪

素敵な場所に、デート♪ですネ。

Miniちゃんも、オクサマもお元気そうで(*^-^)

パドルシフト♪

峠、病み付きになりそう(*^-^)ですネ。

コメントへの返答
2012年8月18日 13:43
こんにちは^^

デートっすか(笑)美味いモノ食べてる時はそんな感じかもしれませんが・・・
走行中は横で飛び跳ねてましたよヽ(゚∀゚ )

パドルシフトは最近やっと慣れてきました。
今の新車などはもっと反応が早いのでしょうけど、
あと少し反応がクイックならと思う所です。

昨晩は辰巳、そして今晩はまた峠です^^

2012年8月18日 10:45
このところの走行でお尻がドロドロです。
お昼までに洗おうかと思っていたら、雷雨です(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 13:46
ピカピカに洗車しても、ちょっと走ると埃が溜まりますよね~(・ε・)
特に田舎ですと泥汚れが激しいです(笑)
ハッチの開け閉めでジャリジャリ、嫌だわ~






2012年8月18日 13:33
ヘビーウエット!怖い^^;
今度MINI君の後ろに突いて行きますよ(^^)
コメントへの返答
2012年8月18日 13:50
今晩もいろは出撃です(^^)v
しかもロードスターですから忙しそう(笑)
やっぱ今晩もウエットかな~(汗)
一緒に走る時は楽しむ程度でお願いします!
だってポルシェだも~んヽ(゚∀゚ )
2012年8月18日 18:56
今夜はウエットですか
んじゃCX5で行きます^^
コメントへの返答
2012年8月19日 20:38
ウエットでしたね~(冷)
まきゃさんには感謝です(笑)
やっぱ運転上手いわぁ(^^)v
2012年8月18日 19:45
こどもたちは仕事で親は遊びですか(^^;
でも、奥さまとふたりで楽しいドライブデート、いいですね!

日光方面、この時期大渋滞かと思ったんですけど、そんなに混まないのですか?!
やまめはヤバイなあ、次はぼくも日光いきたくなりました(^^)

コメントへの返答
2012年8月19日 20:45
そうなんですよ^^
最近は毎週こんな感じです(笑)
まぁ、付き合ってくれるので感謝しないと♪

この時期の日光は狙い目かもです。
涼しいし、空いてるし~。
やまめ美味いっすよ!
おしょろこまもヤバいらしいです。
二つ合わせて食べるのがイイとか^^
秋の美味いモノツーリング何て行きたいですねぇ(^^)









2012年8月18日 22:03
昨晩はお疲れ様でした^^
楽しかったよね♪

いろは坂、今頃集合&走り始めかな。。
くれぐれもお気を付けて〜^^
コメントへの返答
2012年8月19日 20:49
先日はありがとうございました(^^)v
楽しかったっす!!!
何たってバンパイア号に乗れたしぃ~♪

昨晩いろは行ってきました。
ガンバリ過ぎてスピン!(笑)
前のナンバーがひどい事にヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ



2012年8月21日 12:52
富士のショートでクーパーSと一緒に走りましたが、タルガじゃかないませんでした。当たり前か?!笑

rodosukeさんが乗ったら・・・峠も速そうだな!ってか、奥さん大丈夫?!なんでしょうね!
うちもいつかは欲しい車の候補です。
コメントへの返答
2012年8月21日 19:57
こんばんは~、ジェフさん^^
私もMINIは乗るまで侮ってましたが、
実際乗ってびっくり!結構走りますね~(笑)

いろいろと電気仕掛けがあるので、どなたが
乗っても楽しめると思いますよ(^^)v
何たって家の女房も気に入る位ですから。
CCNで機会があったら乗ってみてください^^



プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation