• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

私をツーリングへ連れってって

私をツーリングへ連れってって 今年二度目のロードスターDay(笑)

数日前からどこ行う?なに食おう?
山?海?あ、山はまた雪降ったのでヤメ!
んじゃ海か?海?んじゃ以前企画考えたコースの
湾岸習志野集合、館山道進み、富津金谷降りたとこの
「The Fish」へ下見がてら行ってみよう・・・と。




オープンで首都高ウロウロしレインボー渡る。やっぱ最高に気持ちいいわ。 


とりあえずアクアラインとは逆のミータツへ。あれ?去年の9月以来か? 


趣味車だーれもいない(笑) しっかし明るくてここも気持ちいい。


海底トンネル抜けて海上へ。めっちゃ海ほたる混んでた・・・


あら?福岡のおっ父さん?イヤイヤ大阪ナンバーのカップルでした(笑) 


この景色観ながらのオープン走行も最高!



さぁ~てThe Fish」到着 なんかここもメッチャ混んでる。バスも多いなぁ。

これじゃツーリングで来ても、駐車場から苦労が予想されます。
 
土産コーナーはかなり賑わってます。 


あおるあおる(笑) 



2時に到着しましてかなり腹ペコ。併設される回転寿司も行列、海鮮焼きコーナーは団体予約優先にて本日貸切、本館内のレストランも満席で並んでもかなり時間を要す感じ。 こりゃツーリングで来てもダメだわ(汗)仕方なく話題のバームクーヘンだけ購入して退散です(笑)


のこぎり山も拝めて良い場所なんですがねぇ・・・人気あり過ぎるのも(;^_^


腹ペコも限界と言うことで少し移動して漁師料理の「かなや」にてぜいたくなめろう丼を。

こりゃ美味い!やっぱ漁師料理ってたまらない。船酔いさえなければ漁師も憧れな職業です。

海辺のオープンクルーズも気持ち良かったな!ロードスター。



ツーリング企画、来月あたりどうでしょう?多車種でワイワイと^^
再度企画の為、今度は那須へ向かいます。
参加のしばりはありません。あ、ツーリングなんで安全運転だけお約束で。
ブログ一覧 | おっさんの戯言 | クルマ
Posted at 2014/03/15 22:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年3月16日 0:04
いいねー!

いよいよ、オープン最高の季節だよね^^
クルマのモディは止まったままだけど、
免許はようやく人並みの点数に
あと2週間です(苦笑;)

是非是非、みんなして行きましょ^^
コメントへの返答
2014年3月16日 9:23
billyさん、アザっす!

待ちに待った季節到来です。
しかも、去年はあんなにひどかった花粉症が今年はなんともない!
花粉症の人には悪いけど最高に気持ち良いオープンを堪能して参りました(^^)
今回降りたICは富津金谷。billyさんと行った楽しい房総の旅が思い出されます。
で、来月企むツーリング、主役はbillyさんです(^^)
主役なんで絶対参加してくださいね(笑)
2014年3月16日 7:40
うーーん、大人の余裕を感じるツーリング
ですね(^^)

写真から気持ちよさが伝わってきます!

来月になったら聖地へのツーリングも企
画されるかなぁ(*^o^*)

コメントへの返答
2014年3月16日 11:40
plaさん、おはようございます!
予告通り海行って来ました(^^)
大人の余裕と言うよりおっさんの一人旅と言ったところですね(笑)
そして何より今年は花粉症がない!
更に酒もかな~り控える事で朝が楽になりました。
聖地へのツーリングも大丈夫でしょう(^^)
だって超朝早いですもんね~(笑)
2014年3月16日 10:16
おはようございます。

どこも美しい景色ですね。

こちらは、曇り空、強風。

どうもツーリング日和ではないようですので、車触ってみます。
コメントへの返答
2014年3月16日 11:50
おはようございます(^^)

春の日差しは穏やかですが生命の息吹きを感じます。
力満ちてくるかの様な春、花粉症さえなければ皆さんも大歓迎なのでしょうけど(笑)
astraさんの地元ももうすぐ春の足音でしょうか。
2014年3月16日 16:48
こんにちは(^^)

rodosukeさんの写真はいつもキレイですよね~

カメラ?撮り方?被写体?・・・全部か!!

しかし、風景も食事もいいなあ(^o^)/

久々に凄く良い天気の週末だったのに、近所ブラブラで終了でした(^^;
コメントへの返答
2014年3月17日 21:55
こんばんは^^

いや~、ありがとうございます~
写真はコンデジとスマホでの撮影なんですが、
車内からの写真以外は全部スマホ。
同じ構図で撮ってもスマホの方がキレイなんで、何だかな~って感じです(笑)
是非是非、美味いもの&良い風景、ご一緒しましょう!(^^)v

2014年3月16日 18:57
ツーリングいいですね。
日程あえば是非参加したいです〜。
コメントへの返答
2014年3月17日 21:58
いい季節到来です!
場所、日程とも後日お知らせいたします^^
是非!☆
2014年3月16日 19:51
こんばんは!

ついにオープンの季節到来ですね!
今回の土日、こちらの天候はイマイチ。
このうちにタイヤ交換をと思ったら、今週の天気予報に雪マークを見つけて断念。
やはり雪国、そちらの春と比べると、出遅れますね^^;

来月あたりから、みんな動き出すんでしょうね~。
こちらも大きなオフ会あるんですが、前回70数台、今年は何台になるんだろう^^;
お互い安全運転でいきましょう!
コメントへの返答
2014年3月17日 22:09
こんばんは!

待ちに待った季節、やって来ました~
番長の地元でもあと少しのガマンでしょうか。
タイヤも気持ちいい走りのサマータイヤ、そして何よりも気持ちいいオープンクルーズ・・・
何度も言いますが花粉症でなければの条件がつきますがね(笑)*Katze番長は大丈夫かな?

そうそう、そちらのオフ会も盛大ですよね~
しかも台数!70数台ってスゴくないですか!
なんかわっくわくしますよね^^
安全運転、はい!承知いたしました。
長くクルマ楽しみたいですからね!
2014年3月16日 23:07
めずらしく一人旅ですか?!
花粉症がないなんて羨ましいですね。確かにまだ今年はマシな方ですかね。
ロドスタにも凛々しくロールケージが付きましたしサーキットもツーリングも御一緒願いますね。
ツーリングも日程合えば参加したいので宜しくお願いいたします!
billyさんはもう少しなんですね、僕は7月まで続きます。(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月17日 22:18
正にめずらしく一人旅でした(笑)
いや~去年は酷かったですよ、花粉症。
何でしょう、今年は体質が変わったんですかね?
まぁ、何れにせよ大変ありがたい状況です^^
やはりロールケージつくとグッと男前になりますよね!惚れ直してしまいます(笑)
前回ご一緒させて頂いた箱根のツーリングも楽しかったですよ。
ですので是非是非ジェフさんにも参加願いたいです。今回はbillyさんの点数復活。そして7月はジェフさんの点数復活。大変良いお題でのツーリングになりますよ!(^^)v
2014年3月18日 17:12
先日はありがとうございました(^^)

やっぱり冬眠の時期は面白くないですね!
定期的に遊ばないと!!

ツーリング企画楽しみです。
(いつも任せっきりですみません)

なんせ最近乗ってないもので日曜日のちょろっとした移動だけでも乗れて嬉しかったです。
2月1日にガソリン入れたっきりまだ入ってますからね(υ′ω‵)


コメントへの返答
2014年3月18日 20:39
こちらこそありがとうございました(^^)v

ほーんと冬眠の時期はオモロないですね!
てか、皆さんとも4~5ヶ月ぶりでしたが、その分濃い時間になりました(笑)

是非ツーリング行きましょう!
いろんな方向から頭ひねって、みーんなが参加出来る様に企画してみますので。
つうか、やっぱC5カッコいいや!(゚∀゚)
今後も楽しくやりましょう☆
2014年3月18日 22:56
ご無沙汰です~。

自分は比較的近いエリアなので
「the fish」には何度か行きましたが
食事処のキャパが、ちょっと足りない
感じなんですよね。

従業員の方々も、忙し過ぎて
気の毒なくらい。

ツーリング、また参加させて
下さ~い。
コメントへの返答
2014年3月19日 21:52
お!ご無沙汰してます~^^

「the fish」一度行ってみたかったんですよね。
現地へのアクセスやロケーションも良いし、魅力的な施設の内容からツーリングにも最適なのかなと思っておりましたが、ご指摘通りキャパの足りなさを感じました。
まぁ、それだけ人気が出たって事なんですよね~、今後の対応や展開次第ではまだまだ伸び代がありそうな施設なので期待したいものです。

ツーリング、またお願いしますね!
あれからお子さんも大分成長したでしょうから、是非是非(^^)v

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation