• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

カーライフ ゆく年くる年

カーライフ ゆく年くる年 大変だった年も暮れようとしております。
皆様如何お過ごしでしょうか。

今年はカーライフも自粛風味な中でしたが、止める事も無くゆっくり楽しんで参りました。
で、今年最後のネタはタイトル画像のモンキーのリアサスです。








「エンジントルクダンパー」の情報は前から知っていました。
エンジンマウント交換よりコストもかからず、どの情報みても効果絶大とか。
ならばと、早速モンキーの強化サス買って取り付けにかかりました。
取付場所は毒キノコを装着した為スカスカになっていたエアクリボックス周辺に。


ステーは現物合わせで自作します。


エンジンハンガーステーのネジ穴にSUSのアングルで作ったステーを。


ピシッと付きましたよ。


黒い筒に赤いバネは見た目もカッコいい!


が、その日は取付までして乗らず終い・・・ほら、自粛ですから笑 

後日、父親のクルマの車検でTCSウスイさんへ伺いましたので、話ついでにダンパーについて聞いてみたところ「あ~、効果ないと思います。ロードスターはパワープラントが一体なんでね~。でも見た目がイイでしょう笑」
ハイ?
なんとまあ・・・

しかも!取付た際に疑問に思いましたが、エンジンって吹かすと向かって左に傾きますよね。って事は取付画像でも分かるように、この取付方じゃダンパーが引っ張られとるやんけ!
大層な成りしてるのにバネも油も使わんと取り付け部のゴムだけ働いとるんかい笑
効果があるとしても取付は本来インテーク側だろ~。

一応乗りましたよ。ええ、元々スコスコとギアは入ってましたからね。
効果は分かりませんでした~で、撤去しました・・あ~あ。*本体重量約2kg


ギアが入りにくい、見た目カッコよくしたい!って方にタダで差し上げます笑

*欲しい!って方はメッセージにて(先着一名着払いで発送)取付は自己責任で~

あ!ICE FUSEも何個か付けたな?
毒キノコ付けたんでスカスカだった低速が乗りやすくなったような?多分?笑


では、当ブログ、今年は最終投稿です。

今年、お会い出来た方、お会い出来なかった方、どちらも来年が良い年で有りますように!そして来年もよろしくお願いいたします!


良いお年を  rodosuke
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/12/30 15:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

21世紀美術館
THE TALLさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年12月30日 17:45
今年は残念ながらお会いできませんでしたか、来年はともに走って飲んだりもしたいすね〜。(^^)
クルマだけではなく同世代で話したい事も多いし。
あはは、ダンパーはやっちまいましたね。www
では、来年も宜しくお願いします!
良いお年を〜!
コメントへの返答
2020年12月30日 22:16
こんばんは!
ホント、ジェフ先輩にはお会い出来ず終いで残念な年になってしまいました。
自分も同じく、いろいろ話したい事や聞いて欲しい事あったのになあ~

で、ダンパーやっちまいましたよ(;^_^
でも取付けも楽しかったし、ワクワクもしたので良しとしています笑

はい!来年こそは遊びましょう!
良いお年を!(^^)v

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation