• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rodosukeのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

へ~、なんかカッコいいじゃん

へ~、なんかカッコいいじゃんシルバーストンで行われたMX5ワンメイクレースから。

日本でもワンメイクレースは多々有りますが。
ただ、どうしても同一車種ゆえに、加速感やコーナーでの挙動、そしてエンジンの音が同じであるからか見る側からすると迫力に欠けるのは仕方ないのか?
でもきっと参加してるレーサー達は楽しいんでしょうね~





絶対的なスピードレースでなくてもスポーツマンとしてのカッコ良さがある動画な気がします。
3台並んでのコーナー進入でこんな余裕かよ?

*悪意は感じないよなぁ。だって親指立ててるからね(笑)

Good Job!
Posted at 2014/08/28 21:47:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2014年08月20日 イイね!

ビバ!働くエンジン!

ビバ!働くエンジン!エンジン単体で1tとか。
構成はカワサキKH250の3気筒×16=48気筒
KH4000ってとこでしょうか。
しかし、エンジンに火が入っても仕事しないらしい。
説明だとこれ、走れないんだそうです。
まったくをもって目的が見えん(笑)



お盆休み中もアクセル踏むことなく、フラストレーションぷりっぷりっなまま休み明けの仕事へ。。。
こんな気分も吹き飛ばすかのようなVTECサウンドですよ。

*動画再生すると「この動画はYoutubeでご覧になれます・・・」と出ますが、再度動画画面クリックでYoutubeへジャンプし閲覧できます。
しっかしまぁ、相変わらずズルい位元気なエンジンだこと(笑)

ストレス吹き飛ぶかのようなスーパーカーの猛烈加速の数々なども合わせて。


エンジン達がいい仕事してんな~、なんかスッキリしたぜ。
Posted at 2014/08/20 22:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2014年08月09日 イイね!

自動車は自動で動く車・・・まぁ正解だがさぁ

自動車は自動で動く車・・・まぁ正解だがさぁ明日は4時起きで5時出発予定。
はい、2週続けての早朝同時刻行動。
台風の影響まっただ中のドライビングレッスン参加です。

で、
←の画。ドライビングしてません(笑)
*ボルボの自動運転支援システム
さて、我々はどう捉えたら良いの?










10年後、みんなでもう一度このネタについて議論したいのものです。
Posted at 2014/08/09 20:24:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2014年07月27日 イイね!

暑いので、只今充電中。

暑いので、只今充電中。暑中お見舞い申し上げます。

暑いですよねぇ。
平日は基本エアコン無の工場に居ますので、
休みはどっぷりエアコンの冷風にさらされていたい(笑)
まぁ、一日そんな状況でも面白くないので、暑さ覚悟で外出する訳です。





昨日は、隣町である佐野市の道の駅「どまんなか たぬま」をのぞきに。
タイトル画の彼女は、涼しいイベント会場入り口の語り手ですが、なんか微妙(笑)

なんとも懐かしさ溢れる期間限定の「お化け屋敷」です。


現代にあっても、コンセプトの時代設定が古っ!(笑)




興味ありつつも怖い?から、騒ぐ親子達をソフトクリーム食べながら見物して道の駅を後に。

今月は最初にロードスター乗ったきりで、ここからの眺めの休日が多いですね~

娘の運転も、最近はヒヤヒヤが減ったので助手席でリラックスさせてもらってます。
そして夜は昨日も日帰り温泉施設で風呂、今日もこれから風呂。。。(オレはしずかちゃんか!w)

と言う訳で今週もクルマネタなし!
当月は充電中につき、来月は暑さに負けずクルマではっちゃけます!
関係者各位の皆様、どうぞよろしくお願いします~(^^)v
Posted at 2014/07/27 13:10:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

大事なソウルフードの一つ

大事なソウルフードの一つクルマネタ・・・今週は無いです。
土曜は一人サウナ。
日曜はお盆ですから、赤羽の爺ちゃんのお墓へ。
今もお茶目な婆ちゃんは92歳
施設5階にいるんです。

あ、タイトル画はガキの頃から大好きなお店(笑)
浅草、赤羽のシュウマイ屋。店の画像は拾いものです。



まだまだ老後の自分なんて想像も出来ないですよ。
環七沿いの条件良い施設でもなぁ。
ここじゃ一日も長い。
婆ちゃん連れ出し、商店街でラーメン、福引、買い物。。。
そして漠然とした難しい心の問題は墓場の前で爺ちゃんと問答(笑)
ま、こんなクルマなし時間も大事なのかもしれないけど。


あ~、このシュウマイが泣きたくなる位旨い。

なんだろ?いろいろと負けない気がする肉団子チックな感じが最高。
メジャーな崎陽軒より自分はこっちなんだよなぁ。
あ、店先で会ったこのあんちゃん↓もセキネひいきなんだろ(笑)


明日は仙台で牛タンです。
もちろん仕事でですよ。


ああ~、楽しいクルマに乗りたい乗りたい(激しい本音、そして日常はガマンガマン)
Posted at 2014/07/14 22:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | 日記

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation