
ジョイフル本田駐車場。
集合時間11時30分、一番近い(約5分)の我家がギリギリの到着(汗)
今回の集まりには自分と辰美、
そして当日誕生日のカトリーヌの3人で参加。
少し汗ばむ日差しの中、楽しい一日のスタートです。
以前から頼まれていたROMEOさんのZ3のMTオイル交換。
ないじぇるさんの予定や各方面(笑)の調整がついたので26日の日曜に
エンジンオイルと共にオイル交換を行う事になりました。
オイル交換の予定が午後でしたので、ついでに海鮮丼食べたい!の
PANIERちゃん、そしてGYK2さん、まきゃべりーさんとミーちゃんご夫妻、
そしてカレラハンチングさんと奥様であるnatsuさんと共に、
すでに何回か当ブログでも紹介してました
「しれとこ食堂」へ向いました。
*実はこの時点でサプライズゲストの計画あり(笑)
んじゃ、出発しますか・・・???
ちょwwZ3に4人乗るってwww

爆笑を伴ってのスタートです(爆)
いつもの隊列撮影。天気も良くてテンション上がります。
外観はこんな食堂風情ですね~
んでもって、ここで今回のサプライズゲストのももさんと孫ちゃん登場!みんな大喜び(笑)
事前に大分おしゃまになったと聞いてた孫ちゃん。可愛さが滲み出てるじゃ~ん♪
見よ!このポーズ☆ちょっとやそっとじゃ真似できねぇって(笑)
さて、感動の再会の後は昼食会です。
席も予約しておいたのでみんなの顔見ながら楽しく食べて話すことが出来ました。
新潟からはももさんの息子ちゃん、ももさんのお友達さんと息子さんがいっしょに
遊びにきてくれました。
が、やはり海鮮丼に度肝を抜かれた様子でした(笑)

*右から海鮮丼¥680、焼きソバSET¥880に付いてくるミニ海鮮丼、飯少な目海鮮丼(爆)
流石にあの量ですので皆さん格闘?って感じの食事も終わり、
店出たところに用意されていたカトリーヌへのうれしいサプライズ!
自分も辰美もまったく知らなかったので涙出そうになった(泣)
ホント、みんなありがとう!!!!
カエル君もマフラーからクラッカーで祝福(笑)
そりゃ孫ちゃんも驚くわな(爆)
さて時間なので次行くよ~ってオイ!
まったく・・この二人はwww てか、ちと嬉しいんですけどね(照)
その後はクルマの歴史や功績の勉強の為
「ガレージルディ」さんを訪問。

歴史的名車や憧れのクルマが多数展示されております。
お店の方も「お近くへ来た際は気軽によってください」との事でした。
ヤバイ・・・ナローだ。72式で2.7Eg、かなり手が入ってる様子です。
ごひゃくまんえんですって!程度も良さそうですので安いのかな?
*ハンチングさんが興味津々でした。ナロー病は本物なんですね(笑)
ここで時間と距離の関係からももさん一家とお別れです。もう少し話したかったなぁ(泣)
お土産もいただいちゃって・・・遠いところありがとうね~ももさん!

早速車内で辰美の飽食になってました(笑)
餌食といえばカトリーヌの誕プレも辰美の餌食に(爆)

*希望によりデジタル加工を施しました。主にしわを・・・(笑)
オイル交換の時間になり秘密基地潜入。
ROMEO=Z3リフトアップ準備完了。
ゆ~っくりMT、エンジンオイルを抜くためにジョイフルへ戻ってミスドでteatime。

相変わらずオモロイGYKさんにハンチングさんの奥様natsuさんも終始笑顔(笑)
今回初めてお会いしましたが、すごく気さくでチャーミングな方でしたよ~☆
みんカラ女子部にまた新たな魅力が加わりました。
そして今回はなんと女子の方が多かったんです。今後スゲー事になりそな予感(笑)
たっぷり時間かけてオイル抜いてリフレッシュしたZ3。秘密基地もよく似合ってるね~
Z3囲んでみんなで下界へ降ります。でもなんか変なだなこの画(笑)

その後みんなとお別れして、ないじぇるさんと我々は近くのこれまた隠れ家チックな
お店で夕食を楽しんで一日が終了しました。
みなさんからいただいたカトリーヌの誕プレ~☆本人、相当喜んでました!
娘を思ってくださる気持ち、ホント感謝です(泣)ありがとう~!!!
締めはアイスケーキでお祝い。
彼女にとっても一生思い出に残る日になった事でしょう。
*追記
6/2の日曜、筑波サーキットへ遊びに行きます。
「アイドラーズゲーム」観戦のためですが、一緒に行く人いませんか?
ないじぇるさんもエンジンが間に合えばレース参加です。
応援も楽しいですよ~☆
*入場料、駐車場は無料です。
行くよ~って方はメッセくださいませ(^^)v
Posted at 2013/05/28 18:13:36 | |
トラックバック(0) |
オフミ | クルマ