• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rodosukeのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

大事な大事な「ただいま」

大事な大事な「ただいま」四つ葉のクローバー。
普通に見かけるのは三つ葉のクローバーである。
見つけると、幸運が訪れるという伝説がある。

ならば毎日でも見つけたい。
「ただいま」って言葉を聞くために。
 LOOP CHILD/もう一度、ただいまって聞きたくて
再度UPです。




*埋め込みがリクエストにより無効になっております。
Youtubeで見るをクリックしてください。

今回の件はブログにあげるか悩みました。

一昨日の夜、私、辰美、カトリーヌ、そして私の両親と外食へ出かけました。
食事も済み、ショッピングモールでもある場所でしたので食後、辰美の服を見る為SHOPへ。
気に入った服も見つかり会計をしている時に私の携帯が鳴りました。

相手は息子でした。
「ゲホッゲホッ・・・父ちゃん・・・事故っちまった・・・ゲホッ」
一瞬で尋常ではない状況を察しました。
電話の向こうでは、息子へ「大丈夫か!」の声が聞こえます。

取りあえず、息子の状態、そして現場確認、現場の状況を聞きだし、急いで現場へ。

先程も書きましたが、記事をあげるにあたりまして以下の事を鑑み、書くことにいたしました。

 息子が無事だった(体は打身の痛みがあった様ですが、翌日会社へ出社しました)
 
 相手がクルマだけで無人だった(クルマは損害を受けましたが・・・)

 今年は良くない事が続いた為(これを期に良くない事を払拭したいとの思いから)

 なにより今日、息子が「ただいま」と帰ってきたので。


事故は、農道の為暗く細い道を登りながら公園横の広い道への場で起きました。
確かに気をつけて運転していれば、登りながら路駐のクルマは確認出来たと思う状況。
しかし、息子のクルマはノーブレーキで激突してしまいました。
後で聞いた所、エアバックが開いてぶつかった事を認識したそうです。

以下、画像になりますが、場合によっては不快に感じる方もいらっしゃるかも知れませんので、
注意をお願いいたします。

最初、白いクルマへ激突しました。レッカー移動時に撮った画の為、横に移動しております。

白いクルマは3m以上押し出されました。

激突した後部


さらに前々車へ衝突・・・

かなりの衝撃だったと想像できます・・・

エアバック作動。


シートベルトもカバーが外れておりました。


フロントセクションは下部のリップを見るとかなり入りこんでいるのが分かります。

恐らく全損判定になるとの連絡がありました。

本来は色々と事後処理の為動くべきなのですが、息子も大事な時期、そして任された務めの為、
自営の為、動きが取れる私が各方面へ動きました。
最後に、フィットを見に行き、室内に残した私物を引き取りながら思った事が何点か・・・
約五年尽くしてくれたクルマ、色々な思い出が頭を過りました。
そして何より息子を守ってくれたクルマ・・・ありがとう。
もう、何も無いかな・・で見つけたワイパーレバーにあったお守り。
ああ、彼女から貰ったやつだ・・・ここにも守り神がいたんだ・・・本当にありがとう。

クルマ。
鉄とプラスチックと繊維の集合体の物質。
でも、クルマから愛される事は確かにあると思う。



クルマ大好きな我々も・・・
「ただいま」の意味。
今一度考えてみましょう。


ps
気づいたらすごく疲れました。まだまだ弱いですね。



 

 

Posted at 2012/10/18 22:34:19 | コメント(24) | トラックバック(0) | 今思うこと | クルマ

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78 910 111213
14 151617 181920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation