• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rodosukeのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

シルエットフォーミュラが生きた時代

シルエットフォーミュラが生きた時代先日書店にて立ち読みしたこの書籍。
クルマ関係の本見てもここまで心揺さぶられる事はないんです。
ページをめくる度にキュンとなる・・・
この本は年齢を重ねオッサンになった自分を免許もなくただただシルエットフォーミュラの外見、性能に魅せられ心躍らされた少年時代へ引き戻す魔力を持った本でした。
価格¥1500 ん~、その時は買いませんでした。

でも、毎日どこかの時間で「あの本が欲しい」・・・と。
ええ。さっき買って来ましたよ。
あら?この本、約一年前発売だったんですね(笑)


内容はまだ熟読しておりませんが、凄いの一言。
あの頃詳細を知る術も少ない中、ヨーロッパにて行われていたグループ5の激戦をこの歳にして知る事となりました。
参戦するドライバーも名手がずら~。何より楽しく思えるのは各マシンスペックが書いてある事ですね。
びっくりする程メーカー間での激闘、意地の張り合い、そしてビジネスとしてのレース参戦・・etc.
そして遅れて火が付く我日本でのGr.5レースシーン。
掲載写真をここで紹介するのは何かと問題あるので一枚だけ。
セリカTURBOですね。

レース参戦にあたり非常に困窮しながらも戦ってた事はあの頃分からなかったなぁ。
ただただカッコいい!なんてタミヤのラジコン弄りながら思ってたもんで(笑)

やはりこのシリーズの仕掛け人はポルシェでした。まぁ、皆さんご承知かとは思いますが。
911カレラRSR、カレラRSRTURBO、934、935、その後の派生、いや進化する王者を落とすためにBMW、ランチャ、フォードの本気の戦い。
等ブログでもシルエットフォーミュラは取り上げた事ありましたが、抜け車見つけました。
グーグルサーチでも詳細は皆無(笑)あれれ~

そいつの名は「フォードTurboカプリ」
いまいしたよね?なんかポルシェ、BMWと走ってたな~位な認識でしたが・・・
コイツは凄かった。スペックもドイツのZakspeedサイトの歴史からの引用しかありませんでしたし。
スペックは強烈ですよ。1700ccの直4TURBO、9000回転にて約600馬力。
車重800kgでの加速性能は60~200キロまでが6.3秒。最高速度330km/h。
市販のカプリ?(そもそもカプリがよく分からん)の仮面の下には強固なパイプフレームに600馬の強力なエンジンを搭載したレーシングカー。その全容を収めた動画見つけました。
コイツこそ羊の皮を被った狼かもしれません。22分と少し長めの動画ですが見応えあり。
では、とくとご覧あれ。

*特に車載映像に切り替わるとTURBO特有の強烈な加速感が分かります。
Posted at 2013/12/03 23:51:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | カッコいいクルマ達 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation