• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDの"先代オデッセイ" [ホンダ オデッセイ]

2013年度@神奈川生活 最後に東京タワーと富士山

投稿日 : 2014年02月23日
1
最終週前の土日。30年来の友人が都内(中野)にいてるので、土曜日は友人とまたまたお台場に出かけて、中野の友人宅近くで飲んでそのまま友人宅に宿泊。

翌日、やっぱ東京きたら東京タワーでしょう!ってことで東京タワーに出かけてきました。
2
東京スカイツリーが開業したので、東京タワーは・・と思いきや、結構入場者が多いらしい。

東京スカイツリーは下町の中に一部近代的な建造物が出現して、なんとなく大阪ドームが出来た時の大正駅近辺のような感じですが、東京タワーはその場所柄ちょっとおしゃれに感じるのはおじさんだからでしょうか??
3
東京タワーから望む東京スカイツリー。

東京タワーの周囲は高いビルだらけでそんなに高さを感じなかった。
10年ほど前に来た頃にはもっと高さを感じたんだけど。

それにしても、周囲に山が見えない景色は大阪人にとっては異様やな。。
4
今回何度も行ったお台場を東京タワーから望むの図。
5
東京タワーと言えばここ。

おじさんはけっして両足では上に乗る事が出来ません。
6
1月の最終週の土日で引越し。

今回は荷物も少ないこともあり、後輩に手伝ってもらいオデで引越し。
往復ともに新東名で。
土曜日大阪~神奈川への道中に休憩していた駿河湾沼津SA。
眼下に駿河湾が一望でき、気持ちの良いSAです。
7
荷物を積んで一路大阪へ。

神奈川~大阪間も2人で運転すれば結構楽チンでした。

最後に富士の勇姿を再び見れて@神奈川生活のしめくくりでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月24日 18:05
東京タワー、いいですよね♪新タワーができましたが、東京タワーはやっぱりきれいだな…と思います。単身赴任でも関東とのお仲間がいて、寂しいけど充実した半年間で良かったですね。
コメントへの返答
2014年2月26日 0:10
タワーは高さではなく、その佇む雰囲気と優雅さだと思います。
その点、東京タワーは秀逸ですよね。

この時は久々に深夜まで友人と飲んで、そのまま友人宅にお泊りという20年ほど前に戻ったような気分でした。
今回の@神奈川生活の良い締めくくりが出来ました。

プロフィール

「@文太の父 さん
わたしはあちこちで泣きましたが、船から島民の方が元気な者は飛び込めって、海にみんなが飛び込んだとこで大泣きでした😭」
何シテル?   08/19 20:47
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation