• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr Zedのブログ一覧

2005年12月05日 イイね!

なくなった・・・

先の待合室で待っていたら、電話がかかって来た。
もしもし
Zedさんですか
はい
営業部の○○さんですけど、今日の○○様のレッソンがキャンセルです。
( ̄Д ̄;) ガーン


おいおい!
今20分寒い中で歩いてきたよ!゛(`ヘ´#)
また20分寒さの中で歩いて帰らないといけないじゃん。
いつものコーヒーもいただけずに・・・(-h-)ブツブツ

まぁ、働けずに給料が出るからいいか。
ヘ(>ロ<)ノ ワーイ
Posted at 2005/12/05 13:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2005年12月05日 イイね!

亡くなってる・・・

亡くなってる・・・某大手製造会社の待合室に水槽が置いてある。

癒しの為と思うけど、数匹があお向けになって浮いてるのがちょっと切ない・・・
Posted at 2005/12/05 12:58:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | モブログ
2005年12月05日 イイね!

雪が・・・

雪が・・・名古屋は降らなかったけど、朝起きたら三重の山が白くなってて、関ヶ原の方はまだ降ってたようだ。
だから今朝の名古屋は寒~い。

昨日はよく寝れたけど、まだ風邪気味だ。
Posted at 2005/12/05 08:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月04日 イイね!

雪マークが・・・

雪マークが・・・今日始めて雪マークを見た。
(盆地組みは黙りなさい)
4.5度まで下がってきた。
しかし、昨日の釣りの制で、今日はしっかり風邪気味・・・
今夜は早く寝ないと・・・
Posted at 2005/12/04 22:10:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | A3 | 日記
2005年12月03日 イイね!

メバル

メバル今夜は釣りに行った。
最初は豊浜に行ったけど、風が強くて冷たかったから、あまり持ったなかった。
1時間ぐらいやったけど、ゼロだった。
あたりも無かった。

それで場所変え。
内海漁港へ。
2発目であたりが。
2発目でまたあたり。
それでフックをサイズダウンしたら、1発目でゲット!
しかし、10cmも無い小型。
小さいワームでの2発目にヒット!
3発目にゲット!
これがずっと続いたけど、結局キープサイズが一匹も無かった。
13匹を釣って、ばらしが4,5回にヒット無数。
楽しかった。
でも、今度は食べたい・・・
Posted at 2005/12/04 01:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「慣らし中」
何シテル?   10/10 20:49
車好きの本物外人です。(カラーコンタクトとメンズビューティーンではないです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にほんブログ村 釣りブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 14:25:44
 
にほんブログ村 車ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 14:05:38
 
Tyresmoke 
カテゴリ:海外掲示板
2005/08/12 10:27:58
 

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
アメリカでSUVに慣れだけど、アウディに乗り続きたくて選んだ。アバントでもよかった日もある
オペル ティグラ オペル ティグラ
Mrsが初めて購入した車(黒色)です。 父の車の某ディーラーYに一緒に出かけ、そこでテ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Mrsの2台目の車(黒色)です。 2年程乗ったかな・・。 何気にふらっと知り合いがいる ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
3台目のアウディ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation