• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr Zedの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2007年1月28日

車高上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近シルビアのようにフニャフニャになってた。
ディーラーに見せたら『リア、かなり下がってますね』と言われた。
かなりかぶれてた・・・
それでリアの車高を上げる事のした。
5ミリぐらい上げたかもしれない(計ってない)
ブッシュも点検してもらったけど、異常なしだったらしい。

フニャフニャ感が減った。
でも、まだ完全に直ってない。
乗り心地がちょっとハードになっちゃった・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月30日 19:46
ほんで・・・
タダでやってくれた?
コメントへの返答
2007年1月30日 23:11
コーヒー、TTのガソリンとお土産を差し引いたら、タダに近いかも・・・
2007年1月30日 20:27
減衰調整もしました?

私も車高上げ作戦を検討中です。
今でもいっぱい上げてるけど
もう10mm程上げたいんです。
見た目の問題だけのことなんですが
コメントへの返答
2007年1月30日 23:18
頭の中で・・・
やる所がなく、
車高調整でもディーラーがためらった。
2007年2月4日 17:04
車高の調整幅の大きさに因ったら、
後々のアライメントの調整も考慮して、
なら、ディーラーでの作業に拘らなくても
…なんて思ったり (・_・)v

ま、調整したら、やっぱ、
アライメント調整は必要よね♪(・_・)v


因みに、
加速時のリアの沈み込みは、
フロントの伸び強化で対処…
ある程度までは (・_・)v


…って、送信したのに、
反映されてないので、再送 (-.-)v
コメントへの返答
2007年2月5日 0:10
(゚O゚;アッ!
やっぱり
 
結局そのような対策を取る事にした。
多分金曜日あたりで入院する。

プロフィール

「慣らし中」
何シテル?   10/10 20:49
車好きの本物外人です。(カラーコンタクトとメンズビューティーンではないです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にほんブログ村 釣りブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 14:25:44
 
にほんブログ村 車ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 14:05:38
 
Tyresmoke 
カテゴリ:海外掲示板
2005/08/12 10:27:58
 

愛車一覧

オペル ティグラ オペル ティグラ
Mrsが初めて購入した車(黒色)です。 父の車の某ディーラーYに一緒に出かけ、そこでテ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Mrsの2台目の車(黒色)です。 2年程乗ったかな・・。 何気にふらっと知り合いがいる ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
3台目のアウディ
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
サイズアップ やっぱりまたアウディだ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation