• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t0moriの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2023年10月26日

Kashimura TPMS  

評価:
2
Kashimura TPMS
Amazonの商品レビューではそこそこの評価を得ていた、カシムラのTPMS、2回の返品交換により、漸く比較的まともな個体を入手出来たっぽい。
(2回の交換の経緯はブログ参照↓ から3回分)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1310181/blog/47266518/

とはいえ、それでも4輪すべてのセンサーの値が更新されるのには、30分程度走らなきゃダメだった。2回目の個体の経験から、これからもその位はかかる事を覚悟しておく事に。
今思えば、最初の個体をすぐ返品してしまったが、あれが更新にどのくらいかかるかチェックしておくべきだったけど、後の祭り。

何にせよ、本個体も更新頻度は遅いし、今までの2個体を見ても送信ユニットごとにバラツキが多く、あまりまともな商品とは言えない。3mもあるケーブルがアンテナになってるとかで束ねての使用不可というところも、引き回しが面倒。
バルブキャップ式だから、いざ補充の際は取り外しが面倒になるし、ぶっちゃけ付けないで頻繁にチェックする方が良いという意見も頷ける。

何より、意見を聞こうと電話したカシムラのサポートが、まったくの糠に釘で呆れた。恐らく普段は経理か総務かをやっているであろうおばちゃんで、商品の事をよく知らないどころか、「USB-Aが...」と話しても「USA?」と返ってくる始末。お前はDA PUMPか!と、危なく声に出してツッコミそうになったよ。

よって、オススメはしません。自分も面倒になったら外すかも。とはいえ5,500円ほどだから、気休めにはアリかも知れない。

なお、USB-Aの話を持ち出したのは、これの設置の為にシガーソケット電源を、今までのAnkerの USB-C×2のタイプから、USB-C×2+USB-Aのタイプに変えてみたところ、他に何も接続していなくても10秒ほどで落ちてしまったから。同電源の同じ口を充電に使用すると断絶しないのに、本商品では断絶するのが解せなかった。ソケットは同仕様の物を、AnkerとUGREENの物を試したが、どちらも同じ症状だったため、本商品の仕様でそれが起きる原因が知りたかった。

結局、まともな答えは返って来なかったので、諦めてAnkerの USB-C、USB-Aが1口ずつの物を買い直して解決。恐らくはNDのシガーソケットから3ポートは無茶で、一時的にでも電圧不足が起き、その時点で止まってしまったとかなんだろうな、と。
  • フェンダーからははみ出さないけど、純正のキャップよりは当然出っ張るし、結構目立つかも。
  • キット内容。緩み止めのワッシャーは、日常的な補充を考えると面倒かも。
購入価格5,490 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Neverland / TPMS タイヤ 空気圧監視モニター

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:78件

JOSN / TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:91件

BRIDGESTONE / TPMS B-01 タイヤ空気圧モニタリングシステム

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:128件

DENSO / TPMS ECU タイヤ空気圧モニタシステム

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

BRIDGESTONE / TPMS B-11 タイヤ空気圧モニタリングシステム

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:167件

Orange electronic / TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム P409S

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:34件

関連レビューピックアップ

AutoGo タイヤバッグ

評価: ★★★★

IRIS / アイリスオーヤマ ステンレスタイヤラック(カバー付) KSL-4 ...

評価: ★★★★★

SOKINGCOVER タイヤカバー

評価: ★★★★

AirSafe AS−SV2

評価: ★★★★

PACIFIC / 太平洋工業 TR412 エアバルブ

評価: ★★★★

RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月27日 7:02
突然のコメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
私も、愛用しております。😊
車内から確認できるのが、便利ですよねぇ。
ロド5年目ですが、TPMS 3台目であります。
年1の使い捨ての気持ちで使ってまして、楽天スーパーセールで、大陸製のを2〜3千円で購入しております。
 
専用スパナが、たまるいっぽうです。🤔
コメントへの返答
2023年10月27日 12:09
こんにちは。コメントありがとうございます。
大陸製のでオススメありますか? 結局カシムラのも中身は彼方のでしょうし、今回もこの3つ目がダメなら、交換を返金に変更して、別なのを検討しようか、などと思っていたのでした。

プロフィール

「快適さより快楽 http://cvw.jp/b/1310181/46460667/
何シテル?   10/14 22:37
【いわゆる愛車遍歴(2輪4輪混在)】ヤマハRZ50→ヤマハRZ250R→トヨタ スターレット・ターボ→ユーノス ロードスター(NA)→マツダ ロードスター(NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレンフィルター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:58:25
パワーウインドウのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 00:04:14
R magic ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 11:12:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月8日、MAZDA3より乗り換え。人生3代目のロードスター。
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
先代のジュリエッタを7月中旬に手放したにも関わらず、寝耳に水の発売延期からようやくの納車 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
念願のGiulietta Quadrifoglio Verdeに乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147GTAに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation