• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

20181219 TC1000走行会

お世話になってるショップの社長さんに誘われ、TC1000の走行会に参加してきました。

日光での排気漏れは同僚の協力もあって、何とか修復したものの、、、
走る前から朝からトラブルだらけでリム曲げてパンクさせたり・・・今日はリタイヤか!?
と半ばあきらめていたら、救世主が現れ、実家保管中のグラムライツ57FXX+純正タイヤを取りに行くことができて、午前中2本を捨てるだけで、復帰できました。

いや、ホント皆様にご迷惑おかけしましたm(__)m
そして、ありがとうございました!

で、純正タイヤでのベストラップ:44.123sec
去年走った235/45/17 Z1☆とほぼ同等のタイムでした。
タイヤ差を考えると、まずまずの結果でしょうか。



にしても、GPSデータを見る限り、まだまだタイヤを使い切れていませんね。。。
ブレーキングから旋回への切り替わりで、Gが凹んじゃってる。
難しい。。。

Posted at 2018/12/20 01:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月20日 イイね!

20181207 日光サーキット走行会

2週間前のことですが、会社の走行会に参加してきました。

トラブル発生して、午前中しか走行できませんでしたが、ベストを1sec程短縮。


Best Lap 動画 44.020sec


GPSデータの合成は、GPSロガーの設定がイマイチだったらしく、失敗。。

でも、単なるガスケット抜けで良かったー!
Posted at 2018/12/20 00:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

レヴォーグ、壊したかも!?

昨日、日光サーキットの走行会に参加していたんですが、半日走ったところで、ガラガラ爆音の異音が…。

とりあえず、ウマかけて下回り確認したところ、排気ポートエキマニ間のガスケットから排気漏れが。
ナット増し締めしても治らず、ガスケットが完全に抜けたか!?
長年スバル車乗ってますが、初めての経験です。
とりあえず、午後の走行は諦めて、宇都宮から東京まで自走で帰宅しましたが、ガスケット交換で治らなかったらどうしよう…と、若干の不安w
失火感もないし、油温油圧水温も異常なさそうなので、大丈夫だと思いますが。。

次回、走行会が12/19、エキマニ外すのターボごと降ろさないといけないので面倒なんですよね。
来週は出張だし、週末は家族の予定で詰まってるし。時間がない〜。
Posted at 2018/12/08 16:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール ↓サーキット ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation