• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_1956のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ウインドウ外して

割れたウインドウを外してカットする型紙を作成。 次のは50mmローウインドウにする予定。 50mmでも見た目は思ってたより面積小さく成ります。
続きを読む
Posted at 2025/02/24 18:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月16日 イイね!

温かかったので

ハヤブサセブンとバイク1台で紀美野町までランチに。 序でにフルーツライン - 京奈和回りで帰宅(約110Km) 温かくってヒーター要らなかったけど日陰は夜の雨で湿ってる所が有った。 3000rpm一定で走るとA/Fが11前半で濃いかったので帰ってLog見て修正。 本日のマッ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 23:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

久しぶりに2台で。

先週の土曜日久しぶりに2台でランチ食べにかじか荘まで。 シバタイヤのTW200Tですが一度熱を入れると冷えてる時は全く噛まなく成る、暖まるとまた噛むようになるけど冷えてる時は要注意です。 PCの画像探してたら2-TGの直ぐに割れたHKSのマニの画像が有った、買った状態で使えば割れないの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 18:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月21日 イイね!

Fairlady SR311

友人のFairlady SR311ですが40年間倉庫でカバー掛かったまま静かにしている。 日曜日に行ったので40年ぶりにカバー取ったと言ってました、そのわりに状態はメチャ良いです、整備すれば直ぐにも乗れそうな。 こんなのがまだまだ有るんですよね~。(笑)
続きを読む
Posted at 2025/01/21 10:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

ハヤブサセブン正月から壊れた

今回はエンジンです。 ワンウェイの入っているクランク部分がポッキリ折れた、ここが折れるとカムチェーンの駆動が出来なく成りバルブが突く。 チェーンも何もかも車と比較するとバイクは華奢な感じです。 折れたのはこのスプラインの根本です、細過ぎですね~。 このクランクはノーマルクランクです ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 15:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

フロント

年末ギリギリにフロントのウイングを取り付けて少し走ってみました、リアほど低速では効果は分かりませんが70Km位に成ると効果がハッキリ分かります、ノーズの入りが良く成りハンドルを切ると反応は良く成っています。 形状は効果が大きく出ると予想される翼端板タイプをチョイス。 最終フロントフェンダーはC ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 22:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月19日 イイね!

フロントのスポイラー

取り敢えずテストするのに製作、片側完成したので車に合わせて見た、サイドブラケットは目立たないように小さ目に製作、傾きは取り付け位置で調整です。 もう片方のサイドのブラケットは製作完了したのですが、本体を製作するのにフィラメントが足りるか微妙な所ですので先ほど注文、来るのは土曜日に成りそうですので ...
続きを読む
Posted at 2024/12/20 00:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

ロケット

dayton7 さんも行ってたようですが、前日夜8時過ぎに出て串本の友人宅に11時前に到着、6時前まで寝させて貰って6時過ぎに友人の船で出航、ロケット発射まで釣りでアカハタをゲット。 10時半頃立ち入り禁止区域ギリギリまで移動を始めた所でロケットの取材で発射台近くに居った友人から電話で中止を聞き進 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 14:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

Log見て燃料マップ修正。

日曜日のランチツーリング時のLogをECUからダウンして中域をメインに修正。 下のLogデータを見ると全開率はそれほど多く無くどれだけ中速が大事か良くわかります、日曜日お山だと4000RPM~7000RPMが常用回転数。 真ん中の山が2速、6000RPM~9000RPM強まで役2秒強、回転上 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 19:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月02日 イイね!

チューンド隼の空吹かし音

行き成り録音したの前半はレベルオーバーですが最後は音は割れていないと思います。
続きを読む
Posted at 2024/12/02 12:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nelson2436 この近くに輪一と言うお店で10割そばを出してくれる所が有るので時々行きます。」
何シテル?   08/04 10:09
車歴   初代セリカLB(2000・ソレックスφ44・デロルトΦ48)   610ブルーバード2000GT-X(L28改3L・カムは80度・デロルト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 13:10:04
全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 23:40:40

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AG(AE111)インジェクション・T50ミッション、プロシャはAE86用を加 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生最初の車。 高校3年の11月に新車で購入。(1974年) 1mmボーアーアップ(2 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目新車購入。 1台目のリフトバックで夏の暑さを超すのが嫌で610ブルーバード200 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
懐かしい画像が出てきた。 国内初のツインカムターボと言うふれ込みでしたが遅すぎでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation