• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_1956のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

ビキニトップ

この前ビキニトップの金額聞いたら自分が思ってたより良い金額だったので自作。
ミシンは得意なので1時間も有れば縫えました。
ちょっと乗って見ましたが、直射日光が当たらないと大分暑いのが楽に成りますね。

フロントウインドウ50mmローウインドウにしたのでビキニトップ付けると更にウインドウが小さく見える。



Posted at 2025/07/16 15:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

ノックセンサー。

点火時期はノックセンサーを付けてから見直そうと低い目で手を付けていなかったのでボチボチノックセンサーを付けて追い込もうと。

4AGのクランクケースにノーマルのセンサーが付いてる所に付けるのにピンを作る必要が有るので久しぶりに改造NC旋盤でネジ切りをしました。

PCでネジ切りの各データを入れて。




購入したセンサーの取り付け穴はφ8mm、ケースのネジ径はM12mmなので下記の様な形状に加工。
ネジ頭が平たいのは入らないといけないので外形を細く加工しています、NCの場合は一度チャックから外すと同じからバイトが入れられないので作り直しに成るからです。



Posted at 2025/07/09 10:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

車ネタではないですが。

先月の末に仕事で東京に行った序でに何カ所か回って来ました。

泊まったホテルはこの横です。


東京に来て時間が有れば靖国に寄るようにしています。


靖国の零戦、何時見ても格好良いですね。






2階のスペースに置いてある「彗星」


彗星はキャビン小さく見えます。


熱田21型 水冷 倒立V12気筒 排気量33.93L(ドイツ・ダイムラーベンツのライセンス生産)


ターボでは無くスーパーチャージャーです。


浅草にも。




アメ横にも。


今月の7日から次男の結婚式で九州に、序でに鹿児島方面に観光、9日から11日までレンタカーで鹿児島・霧島温泉に行ったのですが生憎の天気で大雨警報出っぱなし。(苦笑)
ホテルを指宿にしようか鹿児島温泉にしようかと迷ったのですが鹿児島に決めて正解でした、指宿にしていたら洪水でその日に帰れなかったかも?

今回一番の目的は知覧特攻平和会館です。






80年前も現在も鉛バッテリーの外観はほとんど変わっていないですね。


帰りに太宰府天満宮に寄って。


本殿修復中で仮殿に成ってました。
Posted at 2025/06/25 11:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

私がオーバーホールしたR型エンジンを

今日初始動しました。
一発で簡単に掛かってビックリ。(笑)

キャブ油面と点火時期は掛ける前に調整済みでした、この後アイドリングもメチャ安定していました。

これで私の責任は完了です。
Posted at 2025/06/21 00:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

先日は

友人のミニのレースで岡山国際に、朝4時半に出発してサーキット着く少し手前で電話が有りエンジンが掛からん、原因も不明と連絡が。
昨年のレースで燃調が薄かった事が有り念の為にノートを持参していたので着いて直ぐにLINKに接続、CPUは動作しているのでクランキングするとトリガー信号が入っていないのでインジェクターも点火信号もOFF。

原因を探っていくとLINKのコネクターに水が、土曜日の雨の中積車で運んでいる最中に車内に水が入ったのでしょうね。

コネクターをエアブローしたら一発でエンジン始動。

ノート持参していて良かった、エンジン掛からんかったら着いて直ぐに帰る事に成った。(笑)

予選は2位、決勝は1位で1週目に戻って来たのですが赤旗中断、コース上でスタート待ちに成り水温上昇(115℃)、ヒート気味でまともに踏めず押さえての走行に決勝3位と後味の悪い結果に。
電動ファーンが付いて無いのが何とも、何も無かったら予選のLogを正常な温度なのでファーン無かっても大丈夫なのでしょうけど、一度上昇すると中々下がら無いのでしょうね。

この車のECUのセットアップは私がやったのでは無いですが人がセットした中身を見ると中々面白いです、人それどれのセットが見える。(笑)





Posted at 2025/05/19 11:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nelson2436 この近くに輪一と言うお店で10割そばを出してくれる所が有るので時々行きます。」
何シテル?   08/04 10:09
車歴   初代セリカLB(2000・ソレックスφ44・デロルトΦ48)   610ブルーバード2000GT-X(L28改3L・カムは80度・デロルト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 13:10:04
全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 23:40:40

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AG(AE111)インジェクション・T50ミッション、プロシャはAE86用を加 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生最初の車。 高校3年の11月に新車で購入。(1974年) 1mmボーアーアップ(2 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目新車購入。 1台目のリフトバックで夏の暑さを超すのが嫌で610ブルーバード200 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
懐かしい画像が出てきた。 国内初のツインカムターボと言うふれ込みでしたが遅すぎでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation