• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_1956のブログ一覧

2024年11月15日 イイね!

リアのトラクション

リアフェンダーにこれを付けてテストしてみようと3Dプリンターで製作、効果が有れば上にFRPを貼って恒久的にします。



左右の位置決め面倒なので差し込みにしました。



中は25%で。



Posted at 2024/11/15 16:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月12日 イイね!

Linkの燃調

フルスロットルなどは燃調は完了しているのですが、一定回転でパーシャル時の燃調がリッチな状態なのでスロットルを少しづつ開けてA/FのLog取してデータ変更。
同じ事を数回繰り返えし微調整して完了させます、LogではA/F値は11前半でした。

2速でのLogですが8000RPM近くでもスロットル開度は10%強、3速・4速ではもう少しスロットルも開くので取りたいのですが下道では。(苦笑)


Posted at 2024/11/12 23:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

車ネタでは無いですが

2週間前に1年ぶりに飛ばしたらラダーがピクピク成り始め、違和感を感じて高度を下げ始めた時に全くラダーが効かなく成り機体は回り始めましたが何とか転かさずに着陸、調べるとラダーが全く動かずで先週交換してテスト飛行。

動画はGPSモードでホバー中、燃調甘い目で若干エンジン回転がバラツキ気味でラダーが少しふらついています。



Posted at 2024/11/03 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2024年11月01日 イイね!

クイックリリース

今まで付けていたクイックリリースはスプライン式で若干遊びが有ったのが気に成っていたのですが、ガタの無いボール式を随分前に手に入れていたのをようやく交換。

バーキンのステアリングシャフトを抜くのに結構めんどくさいです。
私は以前運転席側に抜けるように加工しましたがそれをしていないと前に抜く事に成ってラジエターなどを外さないと抜けないです、エンジン側の樹脂のメタルを外すのに狭い所でメタルを広げて抜くの面倒ですね~、今回そのまま入れましたが次回は半割のメタル作ってそれを嵌めます、これで外すの楽勝に。

今まで使っていたシャフトを溶接部分で切断。


新しいリリースシャフトを溶接。


右が今まで使っていた方






ハンドルの出合いは元の位置に合わせました。
Posted at 2024/11/01 18:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2024年10月30日 イイね!

スーパーフォーミュラ選手権

鈴鹿最終戦のチケット2枚頂いたので15年ぶりに見に行こうかと思っています。
3日通しのチケットなので予選を見るか決勝を見るかですが、タイム的に予選の方が早いので予選でも良いかと思ってますが、後は天気と相談です。

今回は自由席ですが15年前はスポンサーチケットだったのでスポンサー席で飲み物も飲み放題、ピットにも行けました。

Posted at 2024/10/30 17:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nelson2436 この近くに輪一と言うお店で10割そばを出してくれる所が有るので時々行きます。」
何シテル?   08/04 10:09
車歴   初代セリカLB(2000・ソレックスφ44・デロルトΦ48)   610ブルーバード2000GT-X(L28改3L・カムは80度・デロルト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 13:10:04
全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 23:40:40

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AG(AE111)インジェクション・T50ミッション、プロシャはAE86用を加 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生最初の車。 高校3年の11月に新車で購入。(1974年) 1mmボーアーアップ(2 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目新車購入。 1台目のリフトバックで夏の暑さを超すのが嫌で610ブルーバード200 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
懐かしい画像が出てきた。 国内初のツインカムターボと言うふれ込みでしたが遅すぎでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation