• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_1956のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

来年の86カップの車。

排気量が2.4Lに成るので製作期間などで7月頃からのレースで入れ替えに成るような事言っていた。

来年の車はブレーキ周りも良くなっている。
エンジンとブレーキでラップタイム上がるでしょうね。
今の車両の岡山のベストは1'50.182、400cc+ブレーキなどで何秒アップに成るのか?





Posted at 2021/10/17 20:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

岡山国際サーキット

最後に行ったのは去年の12月、久しぶりに今日行って来ました。

知り合いがやリスカップ・86/BRZレースの両方に出るので応援に、数日前に私のバーキンに乗って的確なセットの方向を言った人です。

本日の結果はヤリスカップは優勝・86プロの方は10位。




谷口選手、今日は4位だったと思います。


谷口選手の86のエンジンルーム、新車の様に綺麗でした。

Posted at 2021/10/16 21:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

フロントアッパーアームの部品製作。

前回製作したアームよりピロサイズを1サイズ小さくして、大きい方はロアーアームに持って行く事にしました。

アームはプラサフェを噴いて下処理しているので、近々ウレタンで塗装したらアーム交換します。





旋盤をCNCに改造したので、テーパー加工などはメチャ楽に旋盤加工出来ます。


最後に錆び防止の為に黒染めしました。

Posted at 2021/10/13 20:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2021年10月12日 イイね!

足回しのセットアップの方向性確認。

ある程度自分成りのセットアップを今まで詰めて来たんですが、現役ドライバーが乗ったらどう判断するのか今日乗ってもらいました。

アンダーでもオーバーでも無くメチャニュートラルでメチャ乗りやすいと言う事で方向性は合っていて一安心です。
LSDもイニシャルトルクが良いのかパワーON・OFF共に自然な効き方で乗りやすくて良いと。

私の車を知っている人は、足のセットはメチャ柔らかいのを知っていると思いますが、リアはもう少し柔らかくても良いかも? と言う事とハードブレーキ時にまだ右が僅かにロック気味なので右を少し柔らかくしてもと言う2点の指摘なのでテストです。

エンジンはもうこれ以上パワーは必要ないらしいです。(笑)

ある程度のペースで走ったのですが、横に乗ったいて流石綺麗に走るので全く怖さが無かったです。

同じ仕様のバーキン欲しいと。(笑)

誰かバーキン放す人居らんですか?
Posted at 2021/10/12 21:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2021年10月09日 イイね!

バルタイ。

以前に撮った画像と現在の画像。

オーバーラップ大きく成っている。

見る人が見ればこの画像で分かります、スライドする為の長穴は2年前の画像では見えますが、現在の画像は完全に隠れています。

流石にアイドリングはバラバラと不安定ですが、1500RPM以上は5速で普通に走れるトルクは有ります、回転数が上がる方がパワーが出てくる感じです。

2年前。


現在。
Posted at 2021/10/09 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nelson2436 この近くに輪一と言うお店で10割そばを出してくれる所が有るので時々行きます。」
何シテル?   08/04 10:09
車歴   初代セリカLB(2000・ソレックスφ44・デロルトΦ48)   610ブルーバード2000GT-X(L28改3L・カムは80度・デロルト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
1011 12 131415 16
171819 2021 2223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 13:10:04
全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 23:40:40

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
バーキン4AG(AE111)インジェクション・T50ミッション、プロシャはAE86用を加 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生最初の車。 高校3年の11月に新車で購入。(1974年) 1mmボーアーアップ(2 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目新車購入。 1台目のリフトバックで夏の暑さを超すのが嫌で610ブルーバード200 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
懐かしい画像が出てきた。 国内初のツインカムターボと言うふれ込みでしたが遅すぎでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation