• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

リアサスペンション交換・再挑戦

リアサスペンション交換・再挑戦 無理やり交換しています。

リアのバネって、太さがあるんですね。

分解してわかりました。

もとに戻す時間がないので、組み付けてしまいましたが、ID65のバネでは弊害が出てしまいました。

バネとアッパーマウントが、太さ違いでズレてしまうんですね。

人為的トラブルです。

追加: リアのバネの太い方(アッパーマウント側)は外径100mm、内径80mmでした。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/19 18:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 19:22
凄い(  ゚ ▽ ゚ ;)
どんどんスキルアップされていますね!

「アッパーがズレる」
アッパーマウントのゴム淵との隙間がある
という解釈で宜しいでしょうか?

車体に組まれた状態でしたら
アッパーゴム面に「食い込む」感じになって
簡単に動くものでは無いと思います。

気になるようでしたら隙間と同じサイズの(厚みが)
ゴム板のような物をホームセンターで入手して
淵とバネの隙間に差し込む(アッパーとゴム系接着剤で固定)
なんてどうでしょう?



コメントへの返答
2012年8月19日 19:37
コメントありがとうございます。

いえいえ完全にスキル不足です。

アッパーマウントのゴム枠内に、隙間が出来てしまうんですね。

隙間を埋めないとバネがあばれるみたいです。

ご提案の処置をしないと静かに乗れません。(笑

2012年8月19日 20:32
それって...

大丈夫なんですか(´Д`;)?
コメントへの返答
2012年8月19日 20:41
コメントありがとうございます。
(御心配かけてすみません)

本音は、あんまり大丈夫ではないです。

今、ネットで、隙間を埋めるシート?材料?はたまた、アッパーマウントまで探していました。

対処できるまで、もとに戻すのが良いのですが、
明日から仕事ですし、時間がないので、
このままです。

(T-T)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation