• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

ヘッドライトの曇りをどうにかしようと。。。始めました。パート5

ピョン吉を使う予定が出来てしまい、急遽、取り付けました。。。ひろしくんです。


ウレタンクリア塗装してから完全乾燥後に、磨きをかける予定だったのですが、、、時間がないので、また今度にします。(^^;


よく見ると、いろんなところにサビが出ています。
今度ゆっくり時間をかけて、修復したいと思います。

取り急ぎ、組み立てします。


点灯テストして、おっけぇーです。

ヘッドライトの中身の曇りは、宿題となります。

まとめ。
ヘッドライトの曇りをどうにかしようと。。。するには、かなり時間がかかります。マネする場合には、自己責任でお願いしまーす。m(_ _)m

ブログ一覧
Posted at 2017/11/17 17:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年11月17日 20:59
ネオジウム磁石を布で巻いてヘッドライト内に放り込みます。外側も同様の磁石でレンズを挟み、拭いてやれば綺麗になります。以前うちの4型でやった時は上手くいきました。
布に電解水クリーナーとか吹き付けて使うと良いです。アルコール系は樹脂に良くないかも知れませんので。=^_^=
コメントへの返答
2017年11月17日 21:05
こんばんは。アドバイスありがとうございます。磁石に布を巻いて、、、素晴らしいですね。材料を買いに行ってみます。
2017年11月17日 23:13
ヘッドライト内側は以前お湯を注いでゆーーーーーーっくり洗った事があります。
キレイにはなったものの、劣化してた反射メッキが剥がれてしまい…

磨いてる間用で予備でストックしている物を貸し出しましょうか?
かなり劣化が進んでる物ですが(=w=;
コメントへの返答
2017年11月17日 23:31
こんばんは。コメント、アドバイス、ありがとうございます。
今回やった内容は、ヘッドライトの予備があれば、かなり作業が効率よく進みますよね。
某ヤフオクでヘッドライトを探していたんですが、条件に合うものが無くて。。。

こちらにも予備があるにはあるんですが、
・運転席側は古い予備。黄色になっている。
・助手席側は壊れた予備。修復が必要。
という状態なので、予備は使わないで行ないました。

貸し出しのお話、たいへんありがとうございます。この作業は春まで延期しようと思いますので、ひとまず大丈夫です。

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation