• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

ん〜ヤバい現象が出始めました。

とりあえず、7/17〜、プレリュードは入院する予定です。ディーラーさんに予約済みです。

その現象というのは、、、

『エンジンがかからない』

という怖い状態です。Σ(゚д゚lll)

何回か掛け直しするとかかります。(今は)

もう少し詳しく言うと、キーをOFF→アクセサリー→イグニにして、『んー』と少しだけ音がすれば、エンジンをかけて、かかります。
無音だとかかりませんでした。

以前、燃料ポンプの話を出しましたが、
いよいよ交換する予定です。
(ちなみに純正部品は出ないそうですょ。なので互換品を用意して持ち込みお願いです。)

これが原因でなければ、また調査することになりそうです。

直ってほしいなぁ。(´-`).。oO

続く。。。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/11 20:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 20:59
僕も2年前に逝きました・・・
かから無くなる前に
何度か息継ぎを起こしましたが
そういう現象ありましたか?
違う厄介な原因で
なければよいのですが
早く復活出来る事を願っております!
コメントへの返答
2020年7月11日 21:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。
アイドリング中や走行中に息継ぎみたいのは無かったと思います。
近い現象としては、アイドリング状態でいつもは660回転で安定するんですが(ウチのはデジタル表示されるので)、これ以下になる事がありました、しかしこの時はすぐ回復しましたけど。
他の原因が無ければいいのですが。
2020年7月11日 21:54
心配ですね。早く直って欲しいです。今までエンジンが掛からなくなった原因はバッテリー上がりしか無かったのですが、そろそろ何かしらの故障も出てきそうです。走行距離は少ないので(笑)まだ大丈夫かしら。
コメントへの返答
2020年7月11日 22:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。
長年維持するのには、何かしらトラブルがあるものと思っているのでビックリはしないのですが、部品は消耗品と割り切っています。燃料ポンプも中身はモーターなので消耗品ですかね。
走行距離と年数が判断する材料でしょうか。あとは予防策で交換ですね
2020年7月12日 0:47
こんばんは
聞いた話ではだいぶん前に起きた
自分のエンジンが掛からないのと
似てる?ような気がしますΣ(-∀-;)
まさかとは思いますが
バッテリーってなことは無いですよね
(; ̄ー ̄A
直る故障だと良いですね
やっぱり廃盤部品復刻をしてもらいたいですねf(^^;
コメントへの返答
2020年7月12日 7:37
おはようございます。
コメントありがとうございます。
バッテリーが原因の可能性も考えておきますね。
ありがとうございます。

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation