• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ・ピョンのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

車検の年なんですが。。。そのサン

サーモスタットが届きました。。。ひろしくんです。




ローテンプ・サーモスタットです。



SARD製です。



ハイプレッシャーの
ラジエターキャップです。


CUSCO製です。


続きます。。。
Posted at 2018/06/17 20:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

車検の年なんですが。。。番外編2

番外編パート2です。。。ひろしくんです。


燃調コントローラーのために、ひと肌ぬぎました。

A/F計です。


PLX DEVICES DM-6 AFR GEN4 52φ メーター 空燃比計です!

さっそく、
箱から出して、確認しました。



マルチメーターです。


ワイドバンド対応のO2センサーです。
かなり、良いらしいとの評判です。
あと、
モジュール(コントローラー)が、かなりすごい高性能らしいです。



O2センサーを付けるためには、

エキマニに穴を開けて、こちらのナットを溶接して接続するか、(別売りでした。)

または、

既存のO2センサーを外し、こちらのワイドバンドO2センサーを付けて、モジュールからのナローバンドの信号をECUのO2センサーのところに入力する?(すみません、詳しくはわからないです)

ということで、
エキマニにナット溶接の方法で行こーかなと思っています。

続きます。。。
Posted at 2018/06/17 20:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

車検の年なんですが。。。番外編

車検の準備のために、ネットサーフィンしている最中に、よそ見して。。。ひろしくんです。


パワーエンタープライズさんのページを検索して見ていると、悪魔?(天使?)のささやきが聞こえ、ポチッと!(おいおい?)



カムコンEXです!

燃調コントローラーと、VTECのカム切り替え回転数を変える機能がある製品です。

取り付けは、車検が通ってからにしよーと思っています。


なお、参考までに。
燃調コントローラーは、他に、いろいろあるので、各社の機能をよく見てから決めた方がいいかもしれません。
Posted at 2018/06/15 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

車検の年なんですが。。。そのニ

続きです。。。ひろしくんです。


以下は、
車検の時に一緒にやってもらおーと思っているメニューです。

いったん、ディーラーさんに見積もりをお願いして来ました。

で、どうせなら、純正のままより、欲張ってみよーかと。

時間をかけて、ネットサーフィンして、情報を集めました。

そして、ポチッとして、今のところ、集まってきた物を写真に撮ってみました。(≧∇≦)


タイミングベルト交換


パワーエンタープライズ製

バランサーベルト交換


トラスト製

ウォーターポンプ交換


GMB製

サーモスタット交換
(ただ今、準備中)

テンショナー交換


GMB製


GMB製

パワステベルト、エアコンベルト交換
・ホンダ純正

ATオイル交換
・ホンダ純正

ブレーキオイル交換
・ホンダ純正DOT4

O2センサー交換


DENSO製

続きます。。。
Posted at 2018/06/15 20:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月15日 イイね!

車検の年なんですが。。。そのイチ

梅雨の時期ですね。。。ひろしくんです。


ピョン吉くん(プレリュード)が、
今年の9月後半に車検なんです。

ところが、ひろしくんとしては、
8月後半からはピョン吉くんを使わなくてはならない諸事情があり(と、予定していて)、困りました。

車検としては、総走行距離が22万キロを超えていて、タイミングベルトの交換など、いろいろ手を加えてみよーと思っています。整備の期間として、一週間くらいはかかりそうです。

なので、
ちょっぴりもったいないかもしれませんが、
日程を前にずらして車検してしまおーかと思ってきました。

という事で、ただ今、車検の対応の準備をはじめました。

続く。。。
Posted at 2018/06/15 18:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation