
大学時代の自転車クラブでは、夏と春に長期の合宿に出てました。スタート地点の宿に各地から集合し、1週間弱の間、クラブ員全員で、宿から宿へと峠を越え、海岸沿いを走り、川を遡って、晴れの日も雨の日も風の日も進む訳であります。そして最終日の宿で打ち上げとなり、へべれけに泥酔しこの旅を皆でやり遂げた事、信じられないくらいの充実感、無事を喜びあうのでありました。そして翌日、全体で集合写真をとった上で、解散し三々五々散らばって行くのであります。
合宿の集合に向けて一人で走る数日の旅が好きでした。ちょと背伸びしたコースを走る、一人だから気楽な反面、困難な事にぶつかったりする事もあります。(以前書いた美濃の山奥のバス撤退なんかそうですね)そして集合日、集合場所が近づいて来て、仲間に会える事を励みに前に進むのであります。あいつは何処を回ってくるかな、こいつはあの峠を超えて来たりするんじゃないか、各人秘中の秘のコースを辿って一つの場所に向かって来る訳です。そして集合してから、俺はあそこを超えて来た、俺はこっちからずっと走って来た、こんな凄い物をみたとかこんな物を食べたとか語らうのが楽しく、そんな再会がとてつもなく楽しみでした。一人が好きと言ってても、一人じゃ寂しい。そんな微妙なキモチなんですね~。
話はかわりますが、自転車遊びを再開して3年が経過しました。この間、いろいろな方々と知り合う事ができ、いろんな自転車の遊び方が有る事を再確認しました。いわゆるサイクリング出身の身としては、もちろんそちら側に軸足を置くものの、今まで知らなかったいろんな自転車遊びがとても新鮮で楽しかったのであります。この3年間の自身のブログの記事を読み返してみても、俺は相変わらず馬鹿だな~という事と、この時もこの時もこの時もこの時もこの時もホントつくづく楽しかったな~と思うのであります。
ところでいきなりでありますが、ワタクシはこの春から西の地方に赴く事になりました。この年になって生まれて初めて一人暮らしをするのであります。ちょっとドキドキしてます。この3年間、一緒に遊んでいただいた皆様、あらためて有り難うございました。お世話になりっぱなしで申し訳無いのですがもう出掛けなきゃいけません。本当にイロイロとお世話になりました。もちろん、仕事柄こちらに戻ってくる頻度も高く、週末にかけて戻れば走りにも行けると思います。その際はどうぞ宜しくお願いします。
じゃ、楽しかった「合宿」を終え、改めて一人で走り出す事にしましょう。
ありがとうございました。
じゃ、またね〜。
Posted at 2014/03/22 00:36:54 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 趣味