• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

2015-2016雪山合宿

2015-2016雪山合宿 Windows 10にバージョンアップ後

突然のPCブルースクリーン病で

電源落ちに悩まされていましたが

何とか 7 に戻し、PCが日常の生活が

できるまで回復しました。

仕事復帰から5日程経ちましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか?


今シーズンは、年末年始5泊6日で志賀高原へ雪山合宿へ行ってきました。(^^

久々の暖冬で、各スキー場も雪不足、志賀高原も同様で少し残念でしたが、

思い切り楽しんで参りました  

1日目 12/30 朝4時出発  9時前に到着! ホテルで着替え 一の瀬へ!



山頂付近は ガス ・・・・気温も・・・・さぶい~!



今日は近場で 高天ヶ原 一の瀬 ジャイアント ブナ平 下の方で滑走です。

昼食は高天ヶ原のホテルで ピザ! これ家族の定番化しております。



午後からは、晴れてきましたので、寺小屋へ  やはり雪質最高 !





西館山 東館山 は 滑走負荷  ジャイアントまでは ゴンドラ使用でした

2日目 12/31 朝から天気が良くなりましたが 午後から曇り雪の予報 

今日は、焼額山 奥志賀 へ



お天気が良いとやはり景色は最高!

奥志賀との連絡は、頂上第一ゴンドラ横の連絡口しか使えず



お昼は、奥志賀ゴンドラ駅近くのレストランで イタリアン?



クマ落としコースも何とか行けました





3日目 1/1 元旦 明け方から雪 もっと積もってほしかったですが5-10cnの積雪

一の瀬神社へ初詣 



天気は曇り、山頂には雲   きょうも 下で滑走 西館山の林間コースがオープン 移動が楽に

サンバレーまで楽に行けました



午後からお天気回復 帰り道 東館山ゴンドラを使用したので、寺小屋へ



4日目 1/2 朝から快晴  横手山エリアへ



2300Mからの360°の冬景色はいつみても 迫力があって綺麗ですね

お昼はやはり、横手山名物のこれ! パンが最高に美味しいです。



幸せの鐘   春スキーに5月来たとき有ったかな? 



皆の幸せを願って、頑張って鳴らしてきました。

それから、春スキーの時は、確か、外国の有名なコーヒー店だったと思いますが・・・撤退?



午後からは 熊の湯へ



今シーズンから、スノボーも滑走可になりました。

今日は、久々のナイタースキーへ 焼額山へ 18:00-20:00

志賀のナイターは サンバレー・高天ヶ原・一の瀬 も有りますが、今回初めて 焼額山へ




林の中の広々としたゲレンデを滑走できるので、すごくムードが有ってよかったな~ 



5日目 1/3  今日も朝から快晴  迷わず 横手山エリアへ 

やはり、横手山エリアは好きです (^^



16:00 最後のリフトに間に合い山頂へ 誰も居ない(^^ 本日最後の滑走者になれました。






6日目 1/4 最終日  今日で合宿最後です  悲しい 明日からは現実が待ってますが

志賀高原ツアーに出発  

朝一番の寺小屋からの景色 バーンも最高ですね。



一の瀬 一の瀬山の神 から 焼額山へ


奥志賀で撮影会



ちびも大分上手になっております (完全に抜かれている)

午後は こちらのホテルで豪華昼食会? 第一高速リフト横(東館?)



信州サーモン 寒ぶり いくら 丼  まいう~です。



午後からは、一の瀬 タンネの森 高天ヶ原 西館山 ジャイアント で折り返し

西館山の中級コースも 地肌が見えてきました



16:00時まで滑走  宿泊先のお風呂を借りて 帰宅致しました



今回、東館山 など、一部 雪不足の為 滑走できず残念でしたが、やはり、志賀高原は

何時きても楽しいですね。

今週末も雪予報  たくさん降って積もってくれる事願います (^^
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2016/01/08 01:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 6:57
やっぱり行ったんだ~~~

誘ってもらえなくて残念。

でも・・・
天然雪が苦手なので画像を見てほっとしています。

息子さま うまくなったね~~~

志賀高原はもう20年くらい行ってないかも?

コメントへの返答
2016年1月8日 22:08
ENDLESSLOVE様
行って参りました(^^
例年ならば、二箇所での滑走ですが。
今年は、雪不足の為、志賀に掛けました

入山前に雪が降ってくれて助かりました

ちびの姿が大分様になってきました。
完全に抜かれております。

熊の湯・奥志賀もスノボーOK
スキー人口も減っていく時代。共存ですね
2016年1月8日 9:12
青空が素晴らしい~!

私の話は気にせずに休みの日はご家族と楽しんでください~^^v

Windows10にタブレットだけ更新しました~。
使い方がイマイチわからなくて放置してますが^^;
コメントへの返答
2016年1月8日 22:10
ないん様
青空が素敵なので、意図して撮影しました

気づいてくれる、ないんさんが大好きです(^^

例の件はメールしますので、打ち合わせしま
しょう。どのあたりが良いかな~(^^

安定・使い慣れたWIN7はやはり良いです!
2016年1月8日 18:59
6日連続とは羨ましい(^^

筋肉痛は大丈夫ですか?


6日間滑っても飽きないスキー場は本州では志賀高原くらいですね。


年始から家族サービスバッチリで、今年もサーキットに一人で出かけても大丈夫なように布石は打ちましたね ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2016年1月8日 22:17
テット。様
豪華三昧とはいきませんが、ケチケチ合宿
に徹しました。

3日目朝に、一度、心が折れる位の神経痛

お天気が良く、横手山へ車移動の為、
かみさんに、文句を言われながら行きました

いくつものゲレンデがある、志賀はやはり
日本一ですね。

次回は、焼額のあるホテルでの合宿
のリクエストがありますが・・・無理ですね

ハイパミの稟議書は、書かなくても承認
頂けるかな(^^v
2016年1月9日 22:51
てつおざも再三Windows10のポップアップに心揺さぶられておりますが未だにUP DATEはしておりません
(;・∀・)

毎年年末年始はスキー場巡りなんですかΣ(・ω・ノ)ノ!

てつおざなんてアクティブじゃないのでヌクヌク過ごしております(^^ゞ


コメントへの返答
2016年1月11日 17:39
てつおざ様
Windows-7に戻して、普通の生活に
戻れております。(^^
安定しておりますので、やはり、古いマシン
は7が快適のようです。

年末年始は、毎年、雪山過ごしです(^^
志賀に定番化しつつあります。

自宅でヌクヌク過ごしたいのですが、
お酒を飲みすぎてしまいますので、外出してます(^^;

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation