• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

》MEL《の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

タワーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いまさらですが
初めてのフルノーマルからの車なので順番で部品を装着していきます 

足回りもノーマルのまま箱根や高速道路を走り回り特性変化を楽しみながらやっているので先日ブログに書いた通称リアスタビ(ダイハツ)とあわせて変化が感じられます

物はL910から外されたという中古品 

汚らしかったので色を塗って棒は磨きました  
2
一般的には足回り(ダウンサスのみは例外)をいれてからタワーバーつけるとアンダー特性になりがちですが 
ノーマル足にFタワーバー入れるとハンドルの回頭性かなりよくなるのがわかりました 

ノーマル足の柔らかさがあるのでオーバーステアとまでは言わないけど
適度にロールしながら頭が入るって感覚です


峠でもボデイ剛性あがっているのがよくわかります  
高速コーナーでも100キロで進入してかなり不安定だったコーナーも120で曲がれます 

結果的にタワーバーで速くなった
(速く走れるようになった) 


これ堅い足入れたらアンダー気味になっちゃうんだろうなあ....

箱根のグリップ走行には頭が入る感覚がとても良い


長年車弄りしてきた中で改めてフルノーマルからの特性変化を楽しむ余裕ができる年齢になりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続140メーター  http://cvw.jp/b/1312251/47767069/
何シテル?   06/07 15:09
車やバイク、機械弄りを中心に生きています  車検や構変、タイヤ、ホイルに関してはアマではありません  http://mlgspl.web.fc2.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツの青 半端な年式 4WDのEF-DET 
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ダイハツの銀  半端な年式  エアロダウン世代の次にあたるRS世代初期  ミッションが魅 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツの薄金 半端な年式  JBDET なぜパンダ面かよ おい そのうちバンパー塗るか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
古いトヨタの金   10年前の写真だけどまだこれに乗ってる  (画像は10年前の茂原 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation