• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすべぇの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2005年9月20日

自作【アルミ製フットレスト】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Sパケに標準装備されているアルミペダル。
部品取り寄せで、アクセルとブレーキのペダルはアルミ製に交換済みだが、フットレストはカーペット込みでしか入手できず・・・

ならば、作ってしまえ~
2
先ずは、既存のフットレストに紙を押し当て、型取り。
それをアルミ板(0.5mm)に貼付け、スニップス(万能鋏)でチョキチョキ
3
滑り止めは、防振ゴムを使用
4
ゴムが出る部分はノミで切り取り
5
縁もちょっと曲げてみたりして、細工が細かい!?

いや、実は集中力が切れ『やっつけ仕事』状態(^^;
6
裏面から、滑り止めラバーを貼付け、その上に固定用の超強力両面テープ。
7
表から見ると、写真写りはいい感じ(^^;
8
しっかり貼付けて、は~い出来上がり!
パッと見だけ、OK!

いざ足を乗せてドライブした感じもまずまずかな。

アルミ板(0.5mm) 190円
防振ゴム     300円
合計       490円

いかがでしょうか(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

オイル交換。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月20日 19:11
ワンダホー!!です。
トヨタさんもユーザーの気持ちをくんで欲しいですね。
アクセルとブレーキペダルだけなんて中途半端なことせずに・・・
コメントへの返答
2005年9月20日 19:45
ありがとうございます。

Sパケオーナーの立場で考えると、こう言う
差別化も必要かなって思いますよ。
だから、Sパケに憧れるし、Sパケ化したく
なるんですよね~(^^)

プロフィール

「[整備] #ポロ 純正ドライブレコーダー https://minkara.carview.co.jp/userid/131498/car/2691080/5486951/note.aspx
何シテル?   09/21 14:57
トヨタ贔屓から ドイツ車に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yasubee's Football 
カテゴリ:Home
2006/01/21 20:38:49
 
MARK X Owner's Club 
カテゴリ:Club
2005/04/13 23:11:22
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥様 ほぼ衝動買い
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
14年間 乗り続けた マークXを 乗換えました
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
********* 《 Specification 》 ********* ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
********* 《 Specification 》 ********* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation