• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

レンジローバー帰還 複雑な心境

理解不能なピストン損傷によりエンジン載せ替えとなったレンジローバー。ピストン損傷の理解不能なのが、その破片がオイルパンに脱落していたのだが、走行中ならもっと粉々になるはずだし、そもそも破片以上の大きな欠落がピストンに見られ、その破片はどこにも見あたらない。間違いなく、以前にエンジンを分解した際に生じたトラブルと思われる。
結局エンジン載せ替えをバーゲンプライスでやってもらい、その費用が25万円。以前注文しておいた部品を載せ替えるエンジンにつぎ込み、エキゾーストマニホールドのガスケット、タペットカバーパッキン、water pump交換を行ってもらったので、これらの工賃込みの値段としてはバーゲンプライスだと思います。長い付き合いのあるクリーンオートセンターの良心的な対応に深謝。これが都会のディーラーでやっていたらと思うとぞっとします。
それでも、これに車検費用やその他の整備費用を入れて総額47万円。
中古エンジンを19万円にて購入したので、総額66万円。海外サイトから輸入した部品を入れると総額70万円かかってしまいました。

1997年製の2nd レンジローバーにつぎ込む原資としては常軌を逸している?
3ヶ月間クリーンオートセンターに入庫している間、様々な顧客がメカニックと会話していったそうである。
自分ならあきらめて次の車を探すという人と、今回の私と同様にそれでも維持するという人。意見が分かれていたそうな。

今日できあがってきて乗った印象は、やっぱりいいです。エンジンは走行6万キロの上物で、相当静かです。エアサスの独特の浮遊感と、まったりしたエンジンフィール、それにオートバイオの内装。言い換えればエンジンはW124、サスペンションはジャガー、内装はロールス、使い勝手は国産SUV、と相当気持ちいいです。ほめすぎですかね。でもこの感覚が欲しかった。

しかしながら、つぎ込んだ経費を考えると相当に複雑であるのには違いない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/22 11:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

DD6帰還 複雑な心境・・・ From [ Daimler VandenPlas ] 2013年5月19日 08:32
この記事は、レンジローバー帰還 複雑な心境について書いています。 昨日DD6を受け取ってきました(*^^)v 子供と電車の旅をしてきました♪ お店に着くと綺麗に磨かれたDD6が(*^_^*) や ...
ブログ人気記事

セルシオ日記【第68回】懐かしいM ...
とも ucf31さん

四国カルストヘ
coba garageさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

イヤじゃないんだけど…(^^ゞ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 11:39
お帰りなさーい\(^o^)/
66万円。あと十年乗れるなら安いんじゃないですか?
オートバの中古を150万円で買ってもまた適正化に50万円ほどかかるわけですし・・・。
他にはない極上なオートバにしちゃいましょう!
コメントへの返答
2012年7月22日 19:40
ありがとうございます。あと、十年ですか(汗)。さて何年乗ることやら。さらなる極上かを目指すには車が多すぎますわ。せめてDD6を一台に減らさないと。でもこれがまた1台に絞れんのですわ。カチッと系のスプルースと、ゆるゆるまったり系のセンティナリー。Vanさんならわかっていただけると思いますが(笑)。
2012年7月22日 12:25
確かに金額の見極めは難しいですよねぇ・・・
ただ人情的には、ついついつぎ込んじゃいますよね。。。
あ、見極めってのは社会的な価値ではなく、自分の中での価値ですが;;

このレンジに関しては、DD6さんの選択は正解だと思います。
なかなか内外装ともにキレイなのは減ってますからね♪
コメントへの返答
2012年7月22日 19:44
そうなんですね。自分の中の価値っていうのが大事ですよね。70万円の投資は、自分の価値感と照らし合わせると、ぎりぎりの線ですかね。

いや、よくよく考えれば100万円でも行ったかもしれません。というのは、100万円でなかなか上物のバイオは手に入りませんからねえ。

まあこのあたりが病気たる所以でしょうね。
2012年7月22日 13:01
やはり直して正解だったと思います。別の中古車探しても壊れない保証はありませんからね。これだけしてれば壊れないと思います。また極上のレンジが出来たって事で売らなければ価値を気にせず快調に乗れて気持ち良いと思います。
コメントへの返答
2012年7月22日 19:47
おっしゃるとおりですわ。ありがたいお言葉。別の車を安く買っても壊れない保証がほんとないんですよね。車検付きの上物を保証付きで買ったと思えばこれでも安いのかもしれませんね。
2012年7月22日 14:01
まあ古い車に愛情を注いでいる人は多かれ少なかれ常軌を逸してますよねww

自分が満足すればそれで良し!じゃないでしょうか。
私も自分でやってるからこそまだ金額的に大した事にはなっていませんが、ディーラーに出していたらXJSもX300も既に購入金額を越えていると思います。しかもそれと同じ程度のを買おうと思ったらもうどこにも無いですもんね。

旧車は惚れて一度手を入れたら後は魔のスパイラル、これはもう仕方ないですよね^^;;
コメントへの返答
2012年7月22日 19:50
----まあ古い車に愛情を注いでいる人は多かれ少なかれ常軌を逸してますよね----

さすがに深いお言葉。さすがですわ。

しかし笑ってしまいました。常軌を逸している方々の顔が浮かんできます。といっても顔を知っているのは3-4人ですが(笑)。くしゃみが聞こえてきそうです。
2012年7月22日 14:08
皆さんの意見と同じで治して正解だと思います。
古い車は市場価値を無視して自分の価値観で判断すべきでしょう。
家のDD6も新品のステアリングラックよりも車本体の価格は安いです。
コメントへの返答
2012年7月22日 19:59
暖かいお言葉、ありがとうございます。ここの方々はさすがのコメントを下さいますね。うれしい限りです。
このどうしようもない自分の価値感にも大変困ったものですがーーー(笑)。
2012年7月22日 22:16
僕も短期間ではありますが2ndレンジ所有していたのであの車の良さは理解出来ます。もし環境が許すなら現行のスポ-ツにも乗ってみたいです。jap様、魔のスパイラルなんて上手い事言いますね。言葉を変えて言うなら底なし沼と言うか蟻地獄と言うか旧車を持つと言う事は、もろ刃の刃と言うか、何とも言えないスリルと充実感がありますね。しかし、その魔のスパイラルが名曲ボレロのようにエンドレスで頭の中で鳴り響く快感が何とも言い難いものがあります(笑)
コメントへの返答
2012年7月23日 3:23
これまたうまいこと言って下さいました。旧車を所有するスリルと充実感。まさにその通りです。新車では決して味わえないスリルですね。
エンジントラブルを最初に聞いたときも、ショックというよりはどこか高揚感がありましたからね。どんなトラブルで、どう対処したらいいのか? 自分の価値感、考え方、覚悟が試される機会。
ゾクゾクする部分が確かにありました。
2012年7月23日 16:46
ゴホゴホっ 何故だか咳が。

レンジローバーは大変なことになって
いたのですね。本格的な整備で
ご苦労様です。

私は最近、目が覚めまして、古いのに
あまり原資をかけないようになりました。
学習能力は無いのですが原資循環不良
で金欠 いや貧血を起こして辛く、
細かい事は気にしない作戦にでました。

でもエンジンブローだとそうは行きませんですね。

DD6さんの根性と体力には頭が下がります。
コメントへの返答
2012年7月24日 9:06
そうんなんですよ。エンジンブローだけはどうしようもないです。そのまま売ることもできないですしね。
古いのに原資をかけないのはよい傾向です。
案外それが長期にわたって維持するこつかもしれませんね。なにしろきりがないですからね。
take wanさんは単に古いのを維持するだけではなく、改造を含め幅広くやられており、そのエネルギーには頭が下がりますよ。
2012年7月29日 8:55
レンジ、無事に還ってきましたか
DD6さんが独自に展開されてきたお得理論には一見反する行動のようですが、徹底的に拘ってしまうのがDD6さんらしさですね。
原資の遣い方に無駄がなく、僕は指示しますよ。
クリーンオートさんの存在は大きいですね。
やはりそういうパートナーがいないとここまで拘ることはなかなかできない。

僕の方は、何ともトキメキのないE280が機嫌良く職務をこなしてくれています。
車検は来年なので、じっくりといろいろ妄想しますわ
コメントへの返答
2012年7月30日 8:54
今回はさとる算は適用不可でした(笑)。
エンジンブローはどうにもなりません。
しかし、Putteboyに訪れる周期的な妄想の予感に私はニヤニヤしてますで〜。

プロフィール

もともとベンツ党(W124: 300E, 300CE-24, W140: S500L, AMG CL600, AMG C36)でしたが、気がついたら所有車は英国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2010年10月購入。内装の痛みなどの細かいところをこれからボチボチやって行くのが楽しみ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2nd レンジ、内装とヌメヌメと走るフィーリングが気に入っております。
ベントレー ミュルザンヌ ベントレー ミュルザンヌ
走行2万キロ 内外装ともまだ新車の雰囲気を保っており、動体保存しております。雨天未使用、 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
一昨日に売却。本当に良い人に買って頂きました。最近もう一台DD6を購入したために手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation