• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

近況

島根に着任して9ヶ月が過ぎ去りました。
すっかり車を取り巻く環境が変わってしまいました。
大学に行く娘と私がともに単身で、家が3カ所になってしまい、経済状況も破綻寸前(笑)。
おまけに単身赴任で休日は出張ばかり、車を洗ったり磨いたり、眺めたり、
用もなくユルユルと走らせる時間がなくなってしまいました。
しかし一番の違いは、土地柄です。都会に出張するたびに思うのは、
車を保持する環境の良さです。確かに駐車場代は高いし、渋滞はあるし、
一見車の維持には厳しい環境のようですが、田舎から見ると、道路の素晴らしさ、
整備環境(ショップや修理工場)の充実、そして何よりもホテルやレストランなど、
磨いた車を乗り付け、悦に入り至福の時間をすごせる場所が豊富(笑)なんです。
島根はそもそもベントレーを乗り付けて眺める場所もない!
このように単身赴任で4台の車を保持し続けるモチベーションは維持できず、
ついに2台整理してしまいました。

悩みに悩み抜きましたが、ベントレーとW220 S600Lを手放しました。ベントレーは大阪のゲームソフト会社の
取締役の方が買いに来られました。勢いで売りに出しましたが、さすがにこれは激しく後悔。
もう2度とこれぐらいの程度のSZには出会えないと思います。

W220、X305、E66の中から1台を手放す際も悩みました。これはもう究極の選択で、何が正しいかは
答えがありません。1ヶ月悩みぬきましたが、堂々巡り。
無理矢理、田舎での左ハンドルの不便さを理由にしてW220の売却となりました。
人間国宝も近いと思われる有名な芸術家の方が買われました。引き取りのトラックに上げられる際の
、クオンという、うなり声、オーケストラのような調律を奏でるエンジン音を聞き、これも激しく後悔しました。

残したE66とX305には、その反動で充実した整備を施そうと思っています。
先日、Satoshiさんが教えて下さった大阪のガレージヨリタカまでE66のATFの交換に行ってきました。
地元のディーラーではATF交換さえ不安な状況でした。何しろ島根のショップではE66のATF交換はどこも
経験なし。松江のディーラーに問い合わせると、過去に2台やった経験ありとのこと(たった2台?)。
ディーラーではリッター8000円の純正ATFしか使用できず、これをフラッシングに使用して20リッターを要するのはいくらなんでも非現実的。ATF交換に20 万以上かかるというのは許せません。

ヨリタカさん、reasonableな価格でした。交換後のフィーリングにびっくり。
全く別物です。無段階加速。ATFはあまり汚れていなかったそうですが、この変わりぶりには
驚きでした。ハールスロットルでのシフトショックが皆無になりました。

あらためてATF交換後のE66を運転すると、これは相当の満足度です。トルク感、スムーズさ、吹き上がりの軽さ、
車体剛性感、ステアリングフィール、そして内装の優雅さ、全てで満足感が高いです。特にこの車は
エンジンですね。NAの気持ちよさがビンビン。これを求めていました。

ベントレー、W220 S600L売却のショックは未だに癒えませんが、
残された車達を精一杯整備してあげたいと思っております。ちなみにX305を残したのは意地です(笑)。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/19 00:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

届きました。
ターボ2018さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

放し飼い🐔
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年1月19日 0:52
ご無沙汰しております。

雪はどのような感じでしょうか?
やはりベントレーは色々と場所やシチュエーションを選ぶクルマではありますものね^^;
車好きとしてはどんな車でも手放してすっきりすることはないでしょうからね・・・お気持ちお察しいたします。

またお暇があればぜひご連絡ください、すぐにそちらまで馳せ参じますので!
コメントへの返答
2015年1月19日 1:00
あたたかいお言葉、感謝です。Japthugさんからはこのベントレー、ナンバー外してでも保管、維持すべきとアドバイスいただいたのがずっと引っかかっており、未だに引きずっております。残しておくべきだったと。

雪は大したことありません。出雲を始め、海沿いはあまり積もらないようです。金沢に比べれば全然で、この点は嬉しいですね。

Japthugさんと近くなったのは救いです。ぜひ連ら宇させていただきます。お会いできるのを楽しみにしております。
2015年1月19日 9:40
ご無沙汰しております。
丁度昨日、DD6さんのお話ししてたところなんですよ。
仮にセラフ買ってもデムラはてばなせないなぁと。

ああああぁ…ペントレー手放しちゃったんですねぇ…
確かに4台はお金の問題だけでなく、乗れないジレンマ考えると致し方ないでしょうね…涙

でもデムラが残ってるのは幸いです!
唯一無二のデムラ、乗り続けて下さい!
コメントへの返答
2015年1月19日 10:11
ありがとうございます。x305は別扱いですね。我々には。最近つくづく思ったのは、磨く、整備する、乗る、の三拍子揃わないと維持のモチベーションが保ちにくいということですわ。整備して状態が良くなるという快感は堪りませんからね。
2015年1月19日 20:51
ご無沙汰しております。
文化遺産ベントレー行ってしまいましたか(ToT)/~~~
乗れなければ意味が無いですもんね。
その点DD6は普通のようで普通でない雰囲気が良いですよね。
このDD6を見た人は・・・
ん?ジャガー?あれ?ダイムラー?ムム?センティナリーってなんだ?
とクエスチョンマークが沢山出てきそうです。
トパース号どんどん適正化されていますよ!
お見せしたいです(*^。^*)
コメントへの返答
2015年1月19日 21:16
ありがとうございます。トパーズ号の適正化はすごいですね。私が所有していたのとは全く別物です。
内装ぐらいですか。当時の面影が残っているのは。
当時はあの内装の程度の良さに惹かれて購入した経緯がありましたから、今となっては購入した甲斐があったというものです。こんなにステップアップしてもらって。
センティナリーもそのうちまた手を入れていきます。しばらく手を入れていないですから。
2015年1月19日 23:31
ご無沙汰してます。
あらー、残念ですね。
ベントレーは以前高速でハンドルを握らせて頂いているだけに、私も残念に思います。

でも、乗れないのでは元も子もないですしねぇ…。
残りの2台に愛情を注いであげて下さい…。
コメントへの返答
2015年1月20日 9:03
ご無沙汰しております。実はベントレーのために別のガレージを借りてたんですわ。フェラーリやランボルギーニが20台ぐらい預けられている極秘のガレージが島根にあり、そこに預けたのですが、そうすると益々乗らなくなってしまいました。やはり手元に置いておかないとだめですね。
2015年1月20日 8:10
極上物のベントレー売ってしまわれたんですか〜残念ですね。次買われた方もしっかり維持してくれそうな方なのが救いですね。
コメントへの返答
2015年1月20日 9:07
紳士的な方でしたので、安心できたのが救いです。早速持って帰って工場に入庫され、整備を施されていました。やはり普段乗る方に整備しながら維持して頂くのが車にもいいのでしょう、と無理矢理納得しております。
2015年1月20日 10:13
と、言いながらも私も実はベントレーの譲渡先を探しております(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 10:34
あ、そうなんですか(笑)。確かに所有している満足感も高いですが、超特殊な車だけに買った瞬間から譲渡の心配までしなければならないですよね。
2015年1月20日 12:16
昨年は大リストラを断行されて、心にぽっかりと穴が開いたような心境かと存じます。確かに、乗る、磨く、整備するという三拍子揃わないと維持は難しいですね。
また、あまりにもお仕事が大変で、車にまで気持ちが回らないのではないでしょうか。

地方都市の旧車のメンテナンス事情は私も経験していますが、なかなかリーズナブルな工場はないものです。

今回のATF交換の効果を実感して頂いて、私もニヤリとしております。

E66 W220 X305 絶好調ならば、やはり私ならばE66ですかね。

コメントへの返答
2015年1月20日 16:13
E66 W220 X305 の比較ほど悩んだ事はありません。SatoshiさんはE66ですか。実は意外にもW220 S600LとX305は似ております。S600Lのエンジンは踏めば確かにドッカンターボの性質を持っておりますが、低速ではまったりとしており、上質でまとわりついてくるようなシルキー感があります。E66はきびきび感満載で気持ち良すぎですね。E66を選ぶというSatoshiさんのお好みもよーくわかりますよ!

プロフィール

もともとベンツ党(W124: 300E, 300CE-24, W140: S500L, AMG CL600, AMG C36)でしたが、気がついたら所有車は英国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2010年10月購入。内装の痛みなどの細かいところをこれからボチボチやって行くのが楽しみ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2nd レンジ、内装とヌメヌメと走るフィーリングが気に入っております。
ベントレー ミュルザンヌ ベントレー ミュルザンヌ
走行2万キロ 内外装ともまだ新車の雰囲気を保っており、動体保存しております。雨天未使用、 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
一昨日に売却。本当に良い人に買って頂きました。最近もう一台DD6を購入したために手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation