• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001の"2代目アテンザ号" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年2月10日

マフラーハンガー交換5箇所(184,139km時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アテンザのマフラーがやかましくなってきたのでセルボ同様にマフラーハンガーを交換することにした。
新品の時からはや15年経過している。
センター2箇所。リヤピース左2箇所、リヤピース右1箇所の交換。右リヤピースは後ろ側がマフラーカッターと鑑賞するため強化ゴムを使用しているので除いている。
2
セルボ同様ハンガーの重量は軽くなっていた。
3
マフラーリヤ一番後ろ側。
4
マフラーハンガーを外すアイテムは専用工具以外にも長い棒(こじることができるやつ)で外しました。
外すのは比較的簡単でした。

交換後は違いが分かるレベルには変化があり、結構静かになりました。
マフラーのリヤピースも締め具合が甘かったので増し締めして+αでより静かになりました。
ただ、静かになったとは言えグラスウールの劣化はあるなといったところです。
とりあえずいく分かは静かになったのでよしとします。
5
交換時走行距離

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

GJ2)DPFのケミカル洗浄

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思ったより塗料使うなぁ。1kgじゃ余裕で足らんw」
何シテル?   06/08 10:45
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] フューエルポンプ交換(SSTと外したポンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:50:03
[スズキ セルボ] 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:43:51
[トヨタ ノア] NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 02:02:38

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ 37万km突破セルボ (スズキ セルボ)
平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km トレッド(前)1 ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...
マツダ アテンザセダン アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
マツダスピードアテンザM'z Tune に乗ってます。 平成23年3月29日納車。(納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation