• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

漸く受け入れ準備完了

漸く受け入れ準備完了 フロントのオイルクーラに回るオイルラインの交換に1日費やした。
34mmのナット二つ。
びくともせず。

ヒーターダクトも内径がギチギチで広げるのに一苦労。
エンジン側も一度仮組してダクトのサイズを合わせておく。

漸く車体の受け入れ準備完了。
ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2016/09/19 23:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ新着だよーん
gonta00さん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年9月20日 2:37
フレーム?の下に付いている黒い波型のゴムかプラスチックのようなモノは何ですか?気になりました.しかし,足まわりのリンク機構が分かりやすくてイイです.
コメントへの返答
2016年9月20日 20:28
このゴムはエンジンが下からハマった時のシールになるような感じです。エンジンの下半分は熱気の塊になってます。空冷ゆえ。

プロフィール

エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation