• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

このプリウスで初めて自分で、オイルフィルタまで交換しました 69673㎞

30プリウス、50前期プリウスで、オイルフィルタ交換までしようとすると、ハードルが上がるのが、濾紙だけ交換するタイブであること。
手持ちでΦ64のフィルタ・レンチは持っています。しかし、これが使えないと新しくレンチを買ってこなければならず、自分で安価に済ませることができません。
しかし、この濾紙交換タイブ専用のレンチでないΦ65でも、フィルタのケースを外せることがわかりました(もちろん専用のほうが良いが)。

ということで、レッツチャレンジ。
しかし、入れたオイルはプリウスなのにホンダ純正・ウルトラLEO・SN/0w-20。
フィルタはPIAAの廉価版(磁石のない物)イエローハットに行くと磁石入りを掴まされるので嫌でした。オイル吸収箱はビバホーム。
価格感はこんな感じです。

オイル ホンダ SN/0w-20 2200円
フィルタ PIAA        880円
オイル吸収箱 ビバホーム   324円
パーツクリーナー ビバホーム 324円

イエローハットに頼むと交換代金は無料でもフィルタが高かったり、
オイルもこのような処分価格(本当なら4980円)で買えず、
こんな安く高級(?)オイル交換はできません。

オイル交換までできれば、「俺はこの車で生きていくんだ!」という気持ちになります。

ブログ一覧 | 51プリウス | クルマ
Posted at 2022/03/14 16:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHKドラマ10 はつ恋  アルファ156/カローラアクシオ http://cvw.jp/b/1318466/48396192/
何シテル?   07/06 17:25
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation