• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

ライフのエンジン回転数信号

ライフにモアパワーをと考えつつ、どのくらいのパワーをと考えてみる。
120km/hで走れる区間が高速道路にできたから、そこでエアコンのコンプレッサーが回ってもスピード落ちないようになったらいいなあ…でもそれは結構なパワーですぞなあ。エンジンはギアが4速になっていても5,6000rpmはいっている。

後付け何とかでパワーアップを調べると、エンジン回転数を読むとか吸気圧センサーの信号をごまかす(笑とか出てくる。
純正でタコメーターが付いてこないライフのNAはエンジンrpmを読むのが厄介でした。でも一応それでバイク用のタコメータは付いた。
で、その信号そのものは見ていない。カーナビなんかは車速信号を見るのでこちらは良く聞かれるが、エンジン回転数信号はあまり聞かない。
何とか信号波形を見てみるとこんな感じでした。
アイドリング1000rpmで周波数27HZぐらい。100v商用電源50HZの半分くらいですな。電圧は高い時で13~14V。


これはパルス信号なんですけど、これを回転数に比例するアナログ信号にして欲しいんだな。それはArduino_UNO_R3というマイクロコンピューターにやってもらおう。いまはR4が最新です。

で、何でアナログ信号かというと、こんな電気ターボはアナログ信号でタービンの回る速さが変わるんだそうです。
ターボだからアクセルの開度で回転数が変わるよりもエンジン回転数≒排気の量で変わったほうが自然かと思ったの。


ただよく考えてみると、マニホールドにあるのは吸気圧センサーだから、測る圧力が低いほうがたくさん空気を吸い込んでいると思ってたくさん燃料を吹くはずなので、ターボで空気を押し込むだけじゃなくて燃料もたくさん吹いてくれないと困る。
そんなことは車をいじったことのある人(インジェクションの制御とか燃調とかうやったことのある人、私な無い)なら皆さんお気づきだろうがYoutubeではみんなこれ付けて失敗している動画を上げている!
一応この電動ターボは買ったので手元にあります。まあ、一種のギャグおもちゃですな。
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2024/07/28 22:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初代インプレッサにあったNAスポーツ
ユタ.さん

ターボ付けてみる。その3
hiromenさん

セルボモード並べ
曖昧丼さん

出汁の良く効いた味わいが懐かしい
Serie 6 cilindriさん

ホンダの意地? 遺児? ~その1  ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHKドラマ10 はつ恋  アルファ156/カローラアクシオ http://cvw.jp/b/1318466/48396192/
何シテル?   07/06 17:25
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation