• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいねこのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

レパードでドリフトしたい!

某YouTubeチャンネル(ガレドリ改とかしょぼラボさんと言うらしい)の影響で、ドリフトしてみたいと思うようになったこの頃、いやドリフトはしていなかったけど昔はレガシィRSターボやE34・M5を駆って職場のジムカーナ練習会には行ってたのよ、30プリウスでもつくば2000を走ったのよ(いろもの枠ですがw)、そのチャンネルには主にトヨタ車が出てくるので、アルテッツァに夢見たりチェイサー乗ってみたいと思ったりしていました。私の勝手な認識ですが、最近パーツが出やすとかもともとMTの設定があったりした影響でトヨタ車が多い気がしていたのですが、何よりもドリフトが似合う車があるではないですか!それは日産レパード!
なんとか刑事に出てきて毎回必ずドリフトして(いやパワースライドか)いて、カッコいいなあと思っていて、誰かこれでドリフトして出てこないかなとは思っていたのです。
ただ、値段も違う意味で付加価値がついてしまって高くなったので、ベース車としてはもったいなさそう。やるなら、いつでも戻せるようにしてやるべきか。しかし、ドリ車になって登場している方がおり、下のURLに映っているのである。
当時としてはV6を載せていた都合上、エンジンルームに幅があったためか、いまはいろいろパーツが多いSRエンジン(直4)に載せ替えて使われているようです。音もスキール音より甲高い4気筒の音です。
本当に覆面パトカーになっているゼロクラウンでドリフトしてパトランプ点けてイベントに出てくるのも見たことがあります。そこにテレビであるいみこなれたレパードが出てきたらシャレになりませんわな。そこに西部警察でだいぶ壊されたセドリックなんて出てきたら…あれは何でパトカーになったのに族車もあるのだか不思議です。
もし、自分がレパードを手に入れられたら、、、
VGの2Lターボでもいいかな、3Lは税金高いし。
LSDはほしいなあ。
車高調は入れるけど低すぎるとドラマと相違が出ちゃうし、
トレッドはワイドトレッドのアダプターを入れるかな。
フェンダーは詰め折っちゃうかもしれないけど、オーバーフェンダーは付けないかな。
アルミは純正で、でもマフラーは多少太くてもOK
いやあ、車にまつわる妄想は楽しいですね~
Posted at 2020/07/12 22:05:37 | コメント(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「NHKドラマ10 はつ恋  アルファ156/カローラアクシオ http://cvw.jp/b/1318466/48396192/
何シテル?   07/06 17:25
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
56 78910 11
121314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation