• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろいねこのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

51プリウス Eグレードにリアスピーカーを付けるのは無謀でした

プリウス Eグレードはスペック上は4スピーカですが、リアドアにはスピーカはなく、ダッシュボードに2スピーカはいっています。それでフロントドアと合わせて4スピーカです。だから、ちょっとしたロードノイズが響くと聞こえが悪くなってしまいます。
そこでリアドアにスピーカを着けようとしたら、配線すら来ていなかった。前のプリウスは、ドア内の配線だけはあったのに。
前の30プリウスの燃費スペシャルグレードLは急こしらえでしたが、今回のEグレードはかなり練って作られたようです。ブランと下がっているカプラーはパワーウインドウのためのものです。リベットで止められた蓋は外してあります。


ドアからピラーの配線をつなぐ部分もカプラー化されています。


さて、ここまでされてそれでもリアスピーカーを付けるか?ということになりますが、スピーカーは買ってしまったので付けることにしました。
「やめておいた方が良いことに手を出す人」がたまにいますが、自覚しているのに私はどちらかというとそういう人のようです。ただ、それでもいにしえの「風船おじさん」的な無茶まではしないですが。

こうなると、このゴム管にもスピーカーの配線を通さなければなりませんが、ここは細長いタイタップやドライバーを使って引き込むことにしました。コネクタは鉄板との間に隙間があり、外のゴムカバーもかぶせたままに(防水性もそのまま)できそうなので大丈夫でした。あとはこの線を音声の線に結ぶだけです。

30プリウスはドア内の配線はあったので、ピラー裏まで線を引いてあげてスピーカーを付けてあげればよいだけでしたが、50になって軽量化施策も配線数本まで考えられるようになりました。

現段階では、運転席側のリアドアにしかスピーカーを付けていませんが効果はてきめんです。

省配線や取り付け工数削減のために、リアスピーカーをドアに入れるのは当たり前ですが、かつてのように、リアウインドウトレイの上に乗せて前席にスピーカーを向けてつけた方が、いい音が簡単に得られそうです。
プリウスは5ドアハッチバックなので、その固いトレイはありませんが、セダンに乗った時はそうした方がいいような気がします。
Posted at 2017/09/24 21:00:02 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ
2017年09月17日 イイね!

リーフ、シビックとプリウス

車を買うときはいつも「次は長く乗ろう」と考えているのですが、車のテクノロジーの進歩が早く、最近はEVやら運転支援やらと目移りしています。長く乗りたいと言うのも具体的に目標は無く、自己満足だけなのですが。
まず、9月初めにリーフが出ましたが、試乗車は発売となる10月初めからなのでがっくし・・・。
最近は充電が定額になったりコンビニに急速充電器ができたりと環境が整ってきたのと、1回あたりで400km走れるそうで、アパート住まいの私でも何とかなるのかなと言う気になってきました。ただ、プロパイロットをつけると395万円になってしまうと言うことがわかり、とりあえず冷やかしに行くだけになってしまいそうです。
シビックも出てましたが、こちらもまだ試乗車がなく、たぶん10月から納車が始まるのでそのあたりから出てくるのでしょうね。1.5Lターボなので、旧自動車の延長線上の車ですが、渋滞対応のホンダセンシングが付くので、長く乗れそう。車の寿命が10年としてもそのころはまだガソリン車がバンバン走っていそうでしょうし。あ、でも一定以上はEVになるのだから、今がその転換期の始まりといったところなのか。

そう考えると、プリウスでも大丈夫と言う話になりますが、どっちつかずのイメージはぬぐえません。PHVプリウスの今から替えるのもそれこそ今更感がありますし、トヨタの急速充電プランの仕組みも良くわかりません。。。

シビックは新車で買えば会社の駐車場で建物の出入り口の比較的近いところに停められるので、新車で買わないとうまみが無いかも。かといって、いまさら純ガソリン車に大枚をはたくのかと言う感じ。リーフは会社に乗っていけるけど、駐車場はいつものところなので新車で買う必要は無く、程度の良い中古か登録済み未使用車を残価設定ローンで買えればよいのか。

と考えると、いまのプリウスではあまり距離を稼がないでおいておくのが良いと言う話になります。
もうちょっと、カプチーノの活用を考えなければなりませんな。
Posted at 2017/09/17 16:26:43 | コメント(0) | 51プリウス | クルマ

プロフィール

「NHKドラマ10 はつ恋  アルファ156/カローラアクシオ http://cvw.jp/b/1318466/48396192/
何シテル?   07/06 17:25
しろいねこです。よろしくお願いします。 http://2.suk2.tok2.com/user/sprintergt/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 02:20:12
ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/02 11:18:23

愛車一覧

スバル ソルテラ デカプリウス (スバル ソルテラ)
手のひらを返したようにBEV失速とか言われていますが、買ってしまったものはしょうがない。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて買った新車は何とこれ! 新車直後から母のところに預けられていましたが戻ってきました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダさんの新車は2台目です。
ホンダ トゥデイ トゥディちゃん(母が命名) (ホンダ トゥデイ)
免許を取って初めて与えられた車です。 車だけで13万円、コミコミ20万円くらいだったと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation