• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

足回り新調

足回り新調 すいません。
スキーの話です(汗
画像は今シーズンの雪道専用車となっているパジェミ。
年末に洗車&ブリス厚塗りした後は放置プレイなので、外装が塩カルで真っ白。
ゴメンね。シーズン終わったらキレイにするから、もう少し放置するネ。

さて本題のスキーの話ですが。
なんだか見えない壁にぶち当たってしまった感があって、思い切ってブーツを新調してみました。
完全上級者用のガチガチなフレックス。
旧タイプなので手が出せましたが、自分の足前では間違いなくオーバースペック。
買わずに後悔するより買って後悔しようって、行きたりばったりなノリでした。
家で慣らし履きをしてきたけど、やっぱ固いゾ!大丈夫かコレ。って不安が増すばかり。
そして本日、履きおろしでした。
いつもの川場スキー場は、今シーズン最高の晴天無風状態。
終日、薄雲が広がる事もなく異常に気温上昇。
スキーウェア脱いでインナーだけで滑りたいほど汗ばみました。

さて、履きおろしのブーツですが・・・
足指に痛み出たら直ぐに交換しようと車の荷台には今までのブーツを積んでましたが、まったくその必要はありませんでした。
まさに自分の足型に合わせて作ったかのようにジャストフィット。
いままでのブーツも足には合ってはいたけど、根本的に遊びがあってバックルでぎゅうぎゅうに締め付けていました。
バックルできつく締めてもバックル下部がきつくなるような感じで、全体的なタイト感がありません。
上級者用のブーツはバックルで締めなくても全体的に圧が均等にかかる感じ。
それでいて足指の可動域はちゃんと確保されてて、足指を縮めたり反ったり痛みなく出来ました。
雪面状況がダイレクトに足裏に伝わるし、逆にダイレクトに板をコントロールしている感じです。
ブーツ変えただけで滑りが変わったのが自覚できました。
それと、固いブーツの方が疲れない。
板にかけるチカラが何処にも逃げずに全て板に作用してくれる感じで、少ないチカラで済みます。
同じ事を今までのブーツで行おうとすると、上級者ブーツの2倍くらいのチカラが必要だった印象です。それじゃ活動限界起こすわ。
ただ、作用反作用の法則の如く、雪面や板からの反発もストレートに身体に跳ね返ってきますね。
無駄なく板へチカラを伝える替りに板・雪面からも無駄なくチカラが跳ね返ってきました。
そしてその反発を受け止めるのが筋肉ではなく「間接部」で受け止めるような実感です。
なので、いま、筋肉の疲労はそこそこですが膝関節と股関節そして腰椎に疲労を感じまくってます。
これからはスキーの時も登山用のCW-X着用が必須となったようです。

このブーツで滑りの壁を越えられるような気がしてきました。
ブログ一覧 | ウインタースポーツ | スポーツ
Posted at 2015/02/21 21:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation