• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"エクシーガtS (年改区分:Eタイプ)" [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2022年10月22日

スバル(純正) レバー,ウォークイン(セカンドシートのシートバック可倒用つまみ)  

評価:
4
スバル(純正) レバー,ウォークイン(セカンドシートのシートバック可倒用つまみ)
・2022年10月10日: 注文
・2022年10月14日: 受け取り
・2022年10月19日: 取り付け
・部番: 64335YC020JC

■概要
セカンドシートの背もたれを折り畳む際の、操作レバーの「つまみ」です。スバル純正部品で、名称は「レバー,ウォークイン」になります。

■特徴
樹脂製で、つまみの内側は中空構造となっています。表面の裏側にはスリットが刻まれており、滑り止めの機能を果たしています。左右のシートで共通部番です。

■インプレッション
エクシーガを10年近く使用する過程で、つまみが破損して脱落。事前にパーツリストで調べると、単品で部番が割り当てられており(=取り寄せ可能)、左右共通部番のようでした。早速ディーラーで注文し、数日後に入手。

シート側の板金レバーを観察すると、型押しで「返し(抜け止めの引っかけ)」が打たれていて、単につまみを「はめ込む」だけの構造と判明。実際の樹脂レバーにも、「返し」と嵌合する穴が成形されていることを確認。無事に装填しました。

単なる「つまみ」ですが、これが無いと操作力を必要とする重い板金レバーを縦方向に引き上げる必要があり、指が面圧過大で痛くなる状況でした(特に3列目の乗員が降りる際に、自ら可倒操作できず不便でした)。定価で300円もしない安価で助かりました。
  • セカンドシートの「背もたれ折り畳み用の操作レバー」のつまみが破損し欠落。3列目の乗員の降車時に不便。
  • パーツリストで事前確認すると、つまみは単品で部番設定されており、取り寄せが可能と判断。左右共通部番。
  • ディーラーで注文し、休業日を挟んで数日後に入荷。画像は受け取ったときの状態(荷姿はビニール袋)。
  • さっそく開梱し、中身を確認。樹脂レバーの全景(表側)です。案外、差し込み口が長めの構造ですね。
  • 本体を反転させた裏側の様子。手でつまむ部分にはスリットが刻まれており、滑り止め構造となっています。
  • 内部は中空。1~2つ前の画像では、差し込み口に、抜け止め用の突起(相手部品)を引っかける穴が分かる。
  • シート側の板金レバー。こちら側は凹みに見えるが、反対側は型打ちで凸状の突起(引っかけ)になっている。
  • 樹脂のガイドを板金レバーに差し込みするところ。「パチン」と音がして嵌合するまで押し込めばOK。
  • 完成図。これで3列目の乗員も指を痛めず自力で(レバー操作により2列目を倒して)降車可能に。一件落着。
定価286 円
購入価格229 円
入手ルート実店舗 ※スバルディーラーにて注文・購入。2022年10月時点での定価は286円。これを2割引で購入。
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 64335YC020JC の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

スバル(純正) / カーゴファン

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:8件

スバル(純正) / コンソールソケットキット

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:57件

スバル(純正) / GRF用コンソールリッド

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

スバル(純正) / 燃料計移設キット

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

スバル(純正) / フロントステップガード

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:20件

スバル(純正) / ダクトエキステンダ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:230件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) ETCビルトインカバー

評価: ★★★★★

HASEPRO ボンネットオープナーエンブレム

評価: ★★★

HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム

評価: ★★★★

RAYS GRAM LIGHTS 57Xtreme

評価: ★★★★★

Defi Racer Gauge ターボ計

評価: ★★

スバル純正 クロスオーバー7純正シフトパネル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「企みトライ中。うまくいったら整備手帳にて。」
何シテル?   06/07 13:58
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation